ニュース

ジェイズ・コミュニケーション、米ギガモン社のネットワーク製品の販売を開始

2013/08/02 18:34

 ジェイズ・コミュニケーション(愛須康之社長)は、8月1日、米ギガモン製品の販売をパートナー企業を通じて開始した。

 ギガモンの提供するビジビリティ・ファブリック アーキテクチャは、大量のトラフィックを監視・分析する手法を簡素化し、管理負担を軽減する環境構築を実現する。ネットワークに障害を与えずに、高速でデータを取得し、データの複数のポートへのマルチキャスト、複数のポートからのトラフィックを集約するアグリゲーション、フィルタによるトラフィックの振り分けに対応。必要なパケットだけをツールに送ることで、監視ツールの効率的な運用ができる。

 ジェイズ・コミュニケーションは、従来型の複雑なネットワークと、各所に分散された監視ツールを統合し、集中管理による運用効率を向上するソリューションとして、ネットワークの広範囲な可視化や膨大なトラフィックの解析、パフォーマンスの監視、低遅延ネットワークを必要とする企業や、通信キャリアに販売していく。
  • 1

関連記事

ジェイズ、ジュニパーネットワークスの小・中規模拠点向けサービスゲートウェイを発売

ジェイズ、コンパクトな1Uサイズのイーサネットスイッチ

ブランドダイアログがスターティア、ジェイズ・コミュニケーションと業務資本提携を締結

ジェイズ、ハンドリームネットのL2セキュリティスイッチを発売

ジェイズ・コミュニケーション、台湾インフォトレンドのエントリNASを発売

外部リンク

ジェイズ・コミュニケーション=http://jscom.jp/

ギガモン社製品=http://jscom.jp/products/gigamon/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>