ITビジネス情報誌
最新号 2025年11月17日付 vol.2082
SPECIAL FEATURE
[特集]大手電機3社の上期決算 成長基調踏まえて次のアクションへ
並べ替え
ニュース
2023/04/06
NECは4月1日、グループのサイバーセキュリティ専門会社インフォセックを母体とした新会社「NECセキュリティ」を発足した。グループ全体のサイバーセキ...
ニュース
2023/04/06
日本IBMは4月4日、メインフレームの新製品を発表した。2022年に発売した「IBM z16」と「IBM LinuxONE」に、新たにシングルフレームと...
今日のひとことWeb版
2023/04/06
「ウェブやネットにつながっているシステムであれば、全部まとめて自動化できるのではないか」と考えるのは、今年2月に株式上場を果たしたプライム・ストラテ...
ニュース
2023/04/06
NTTデータは、NFT(非代替性トークン)技術を使い文化財の保護を目的とした支援プラットフォーム(PF)の事業化に乗り出す。図書館や美術館は支援者に...
特集(Special Featu...
2023/04/06
米中対立やウクライナ問題など、地政学的なリスクが顕著になっている。そのような中、各国がリスクを軽減するために、国がデータを保護、統制する規制を施し、...
Era
2023/04/06
これからの時代(Era) をつくりだす存在となるであろう業界注目の若手経営者にフォーカス。そのビジネス観や経営哲学に迫ります。今回は「モーションリブ・...
ニュース
2023/04/06
日本マイクロソフトは3月23日、ヘルスケア分野の戦略説明会を開き、さまざまな形式の医療データのアップロードや保存、管理、分析ができるクラウドサービス...
ニュース
2023/04/06
サイバーリーズンは3月28日、2023年度の事業戦略説明会を開催、「Cybereason XDR の本格展開」「EDR/MDRのマーケット拡張」「セキュ...
ニュース
2023/04/06
昭電は3月3日、記者説明会を開き、落雷が発生するリスクをモニタリングできるサービス「LiRiMoS」の提供を開始したと発表した。気象データの提供を行...
ニュース
2023/04/06
ピュア・ストレージ・ジャパンは3月16日、非構造化データの収容を想定した大容量のオールフラッシュストレージ「FlashBlade//E」の国内提供を...