
ITビジネス情報誌
最新号 2025年08月11日付 vol.2071
SPECIAL FEATURE
[特集]米IBM、ワトソン研究所を公開 現在の計算技術にニュ...
並べ替え
ニュース
2017/01/11
プロディライト(小南秀光社長)は、クラウド型電話環境提供サービス「INNOVERA」において、API連携やOEM提供など、新たな展開に取り組み始めて...
ニュース
2017/01/10
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)が米国・アナハイムで開催中のパートナー企業向けプライベートイベント「Citrix Summi...
ニュース
2017/01/10
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)は、1月9日(米国時間)、パートナー企業向けプライベートイベント「Citrix Summit...
KeyPerson
2017/01/10
富士通は、一昨年6月の田中達也社長の就任後、利益率重視の経営に大きく舵を切り、SIを中心としたテクノロジーソリューション事業への注力姿勢を鮮明にする...
年頭所感
2017/01/09
2016年は、堅調な国内企業業績を背景として、企業や文教、官公庁のICT投資においては、徐々に回復傾向がみられた。
年頭所感
2017/01/09
社長に就任した2016年4月以降、多くのお客様を訪問させていただき痛感しているのが、単なる御用聞きではなく、お客様のご要望、ひいてはお客様自身が気づ...
年頭所感
2017/01/09
本来、「IoT」は「Internet of Things」だが、インターネット環境だけではなく、これからはデバイス・サービスを含めた“IT”がすべてのモ...
年頭所感
2017/01/09
われわれがフォーカスするのは、「第3のプラットフォーム」と呼ばれる技術に対して、専門知識の開発・習得・育成であり、その技術を既存のITプラットフォー...
年頭所感
2017/01/09
VMware製品の取り扱いから、「仮想化のネットワールド」としてビジネスを展開しながら、今後5~10年は自動化が重要になってくることから、2016年...
年頭所感
2017/01/09
新たな中期経営計画がスタートした2016年度(17年3月期)は、クラウド、セキュリティ、ネットワークの強靱化といったテーマでお客様の投資が活発だった。