ニュース

日本ユニシス、地域金融機関の成長を支える「NextVisionプロジェクト」

2013/07/05 18:34

 日本ユニシス(黒川茂社長)は、7月5日、地方銀行や信用金庫など地域金融機関の将来に向けた成長を支えるビジネスプラットフォームを企画・構築する「NextVisionプロジェクト」を開始すると発表した。

 日本ユニシスは、2012年度(13年3月期)から3か年の中期経営計画を推進するなかで、地域金融機関に基幹勘定系システムや各種情報系システムを提供するビジネスに加えて、地域金融機関とのパートナーシップ強化を目的とした「共創ビジネス」を進めてきた。活動の成果が徐々に現れてきたことから、活動の名称を「NextVisionプロジェクト」に統一することにした。

 地域金融機関のITシステムの役割が大きく変わろうとしているなかで、日本ユニシスは、地域金融機関のITシステムを企業や個人、社会のつながりを生かす基盤と捉え、新しいビジネスプラットフォームを企画・構築していく。(佐相彰彦)
  • 1

関連記事

日本ユニシス DNPとの提携の実効性を高める 本音は目標値を「倍々」に

日本ユニシス 黒字転換に成功 コア事業の拡大へ

日本ユニシスにとってDNPとの提携は一石二鳥 クラウド事業の拡大と新規顧客の獲得を狙う

日本ユニシス 「smartaxi」の拡販に動く ターゲットをバス会社に拡大

日本ユニシス、電子購買ソリューションのSaaS版「eProT Lite」を発売

外部リンク

日本ユニシス=http://www.unisys.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>