
ITビジネス情報誌
最新号 2025年07月07日付 vol.2066
SPECIAL FEATURE
[特集]IBMが展開する「地域DXセンター」 SI企業が地域...
並べ替え
年頭所感
2018/01/17
2017年、NTTコムウェアは創業20周年を迎えた。これを機に、単なるSIerではなく、ICTで社会を変えるビジネスインテグレータへと、大きく変わっ...
年頭所感
2018/01/17
IoTなどをコンセプトに、さまざまな新しいデバイスが登場してきている。最新のテクノロジーを駆使した製品が出てきている環境のなか、2018年は企業価値...
年頭所感
2018/01/17
2017年はそれぞれ業種ごとに要因は異なるが、製造業、プロセス業、流通業、サービス業とも非常に活発な投資が行われた。
年頭所感
2018/01/17
昨年は製造業のIT投資が活発だった。なかでも自動車関係にまつわる部品、車載用ソフトウェアの開発が活況だった。
年頭所感
2018/01/17
2020年を区切りとして推進している「Vision 2020」プロジェクトでは、全社員が「Marketing FIRST!」を目標として共有している。
年頭所感
2018/01/17
デジタルトランスフォーメーションの観点で、市場において優位に立つには、まず企業内部からデジタル変革していく必要がある。
年頭所感
2018/01/17
2017年は、雇用環境の着実な改善や国内企業の収益改善を背景に、企業のIT投資は堅調に推移した。
年頭所感
2018/01/17
新しいマーケットが創出されつつある。これまでは手探り状態だったが、本格的に芽が出始めている。
ニュース
2018/01/17
電子情報技術産業協会(JEITA、長榮周作会長=パナソニック代表取締役会長)は12月19日、電子情報産業の世界生産見通しを発表した。
KeyPerson
2018/01/16
世界主要市場でNTTデータがトップグループに入るには、M&A(合併や買収)を含めた持続的な成長が欠かせない。