
ITビジネス情報誌
最新号 2025年06月30日付 vol.2065
SPECIAL FEATURE
[特集]紙面で振り返る2025年上期 AIを軸に進化するIT...
並べ替え
ニュース
2021/01/22
ダイワボウ情報システム(DIS)とシスコシステムズ(シスコ)は1月21日、安全なテレワーク環境を素早く構築し、運用管理を代行する「iPad x Cisco...
年頭所感
2021/01/22
2020年は中期経営計画2年目にあたり、飛躍に向けて準備を整えた年だった。例えば、2月に日本橋イノベーションベース、11月には新川崎テクニカルベース...
年頭所感
2021/01/22
当社は今年4月に、NECネクサソリューションズになって20周年を迎える。新たな中期経営計画が始まる年でもあり、次の10年、20年に向けて、今まで経験...
年頭所感
2021/01/22
2030年に会社としてありたい姿と、そこに向けて自分たちはどう変わるべきかということを議論してきた。21年度は、その30年に向けた新たな中期経営計画...
年頭所感
2021/01/22
ウィズコロナ/アフターコロナにおいてはソーシャルディスタンスの確保を前提としたリモートワールド(分散型社会)に社会がシフトしていくという前提をNTT...
年頭所感
2021/01/22
近年、当社は独自のパッケージソリューション開発に注力しており、リモートワーク向けの商材も揃えてきた。こうした取り組みが功を奏し、目下の市場環境は成長...
年頭所感
2021/01/22
われわれのビジネスは、ニーズの中身が変わってもなくなることはないだろう。しかし、国内の少子化が進み、海外ではベトナムやナイジェリアといったより人件費...
年頭所感
2021/01/22
2020年は自分たちが何者なのかということを改めて考えた年だった。エッセンシャルワーカーの企業のシステム維持を支える責務がある会社として、自分たちの...
視点
2021/01/22
株式会社SENTAN 代表取締役 松田利夫
解説
2021/01/21
グーグル・クラウド・ジャパンでパートナー事業本部長を努める高橋正登・執行役員が週刊BCNの取材に応じ、パートナーを通じたエンタープライズ顧客の獲得に...