
ITビジネス情報誌
最新号 2025年08月11日付 vol.2071
SPECIAL FEATURE
[特集]米IBM、ワトソン研究所を公開 現在の計算技術にニュ...
並べ替え
年頭所感
2019/01/30
好景気が続く日本経済の下、ユーザー企業のIT投資が活発化した2018年。20年1月に控えるWindows 7やWindows Server 2008のサポ...
年頭所感
2019/01/30
全体として非常に手堅い成長ができている。特にデスクトップ版の業務アプリケーションとサポートサービスである「あんしん保守サポート」は好調だ。
年頭所感
2019/01/30
改元や消費税改正という大きな変化に対応することが、まずは19年の重要なテーマであり、お客様、パートナーの皆様の信頼を高めるために真摯な取り組みを進め...
年頭所感
2019/01/30
クラウドを巡る市場の状況が従来よりもさらに一歩進んだ段階に入り始めている。
年頭所感
2019/01/30
主力製品である中堅・中小企業向け基幹業務ソフト「大臣NX」シリーズのSaaS版として18年6月に市場投入した「大臣NXクラウド」が順調に伸びている。
年頭所感
2019/01/30
優れた技術やサービスがクラウドから提供されるようになったことで、新たな情報システムにおいては「クラウド・バイ・デフォルト」を原則にするケースが増えて...
年頭所感
2019/01/30
働き方可視化ソリューションの「TIME CREATOR(タイムクリエイター)」に、非常に多くの引き合いをいただいている。
年頭所感
2019/01/30
国内景気が堅調に推移する一方で、人手不足が深刻な状況となり、ICTを活用した生産性向上は喫緊の課題となっている。
ニュース
2019/01/29
【上海発】上海市の応勇市長は1月27日、市議会に当たる人民代表大会で2019年の政府活動報告を説明し、第5世代移動通信システム(5G)ネットワークの...
KeyPerson
2019/01/29
PC事業や携帯電話事業の売却、半導体事業の切り離しなど、大規模な構造改革を実施してきたNEC。