週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

Special Feature

新春インタビュー(下)注目ベンダーのトップが示す2022年の戦略 コロナ禍の先を見据えた動きが活発化

2022/01/17 09:00

週刊BCN 2022年01月17日vol.1907掲載


 無観客で開催された東京五輪・パラリンピックなど、2021年は引き続き新型コロナウイルスの感染拡大に振り回された年だった。依然として警戒は必要な状況だが、IT業界は特需的な投資によって支えられた。今後もIT投資は堅調に推移すると予想されており、ITベンダーの間では、徐々にコロナ禍の先を見据えた動きが活発になっている。法人向けIT市場が大きく動く中、『週刊BCN』は、新企画として「新春インタビュー」を立ち上げた。各領域の注目ベンダーのトップが示す22年の戦略を紹介する。
(取材・文/『週刊BCN』編集部)

詳しい記事はこちら

【2022年 新春インタビュー】 大塚商会 お客様に寄り添い、DX・全商材で共に成長する

【2022年 新春インタビュー】 応研 需要は旺盛で、先行きは楽しみ

【2022年 新春インタビュー】 OSK 時代を見据えた新製品の開発に着手

【2022年 新春インタビュー】 オービックビジネスコンサルタント 感動と喜びを追求する

【2022年 新春インタビュー】 ピー・シー・エー グループ内のシナジーで成長を加速

【2022年 新春インタビュー】 弥生 問題提起したことへの解を提供する

【2022年 新春インタビュー】 マネーフォワード ユーザーにフォーカスし、価値を届ける

【2022年 新春インタビュー】 さくらインターネット ガバメントクラウドの一翼を担う存在に

【2022年 新春インタビュー】 編集後記 変化を止めず、発展を
  • 1