ITビジネス情報誌
最新号 2025年11月17日付 vol.2082
SPECIAL FEATURE
[特集]大手電機3社の上期決算 成長基調踏まえて次のアクションへ
並べ替え
ニュース
2023/02/09
大塚商会が毎年開いているITの総合展示会&セミナー「実践ソリューションフェア」が2月8日、開幕した。今年のテーマは「ITでビジネスが変わる、つながる...
ニュース
2023/02/09
富士通は2月6日、記者会見を開き、Web3に関わる技術を集めたプラットフォーム「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」を発...
ニュース
2023/02/09
NECは2月1日、DX人材育成を支援する「NEC アカデミー for DX」を強化したと発表した。対象をDXに取り組むすべての企業に拡大し、業務で活用でき...
ニュース
2023/02/09
大塚商会が2月1日に発表した2022年12月期通期(22年1月1日~12月31日)の連結決算は、売上高が8610億2200万円で計画値を4%上回った...
今日のひとことWeb版
2023/02/09
チエルとキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)がタッグを組んで、文教市場でのビジネスを有利に進めようとしています。昨年末にキヤノンITSがチ...
特集(Special Featu...
2023/02/09
NTTデータ、野村総合研究所(NRI)、TISのSIer大手3社が海外ビジネスを伸ばしている。NTTデータはデータセンター(DC)シェアで世界第3位...
Era
2023/02/09
これからの時代(Era) をつくりだす存在となるであろう業界注目の若手経営者にフォーカス。そのビジネス観や経営哲学に迫ります。今回は「フライウィール・...
ニュース
2023/02/09
ユビテックは1月30日、工場や工事現場などで働く作業者の安全見守りサービス「Work Mate」に、新たな危険予知指標となる注意力低下検知機能を2月1...
ニュース
2023/02/09
PFUは国内や欧米、アジア太平洋の主要市場でリコーとのクロスセルを本格化させる。2025年度までに80億円の相乗効果を生み出す目標を掲げる。PFUが...
ニュース
2023/02/08
エレコムは2月8日、アイ・オー・データ機器と、ネットワーク機器およびそのサービス分野に関する業務提携の検討を行うことを発表した。