ITビジネス情報誌
最新号 2025年11月17日付 vol.2082
SPECIAL FEATURE
[特集]大手電機3社の上期決算 成長基調踏まえて次のアクションへ
並べ替え
年頭所感
2018/01/17
2016年は自治体や小・中・高校のお客様を中心に、強靭化対策としてネットワークの入れ替えが多かった。
ニュース
2018/01/17
電子情報技術産業協会(JEITA、長榮周作会長=パナソニック代表取締役会長)は12月19日、電子情報産業の世界生産見通しを発表した。
KeyPerson
2018/01/16
世界主要市場でNTTデータがトップグループに入るには、M&A(合併や買収)を含めた持続的な成長が欠かせない。
ニュース
2018/01/11
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード、根岸正人社長)は1月10日、セキュリティアプライアンス「Firebox T Series」の新モ...
ニュース
2018/01/11
アマゾン ウェブ サービス(AWS)ジャパンと週刊BCNは11月と12月、愛知県名古屋市と新潟県新潟市で「システムインテグレーター必聴!
ニュース
2018/01/11
セキュリティベンダーのソフォスは昨年12月7日、東京コンベンションホールで、パートナー向けイベント「Sophos Partner Summit 2017」...
ニュース
2018/01/11
日本ヒューレット・パッカード(HPE)のネットワーク部門、HPE Aruba事業統括本部がネットワーク技術者向けに最新動向や知識を共有するコミュニティ...
特集(Special Featu...
2018/01/10
年頭所感
2018/01/10
2017年は手堅く事業を進め、文教事業、デジタルサイネージ、農業事業とも好調で、3月の決算ではいい数字を発表できそうだ。
KeyPerson
2018/01/09
2018年度を最終年度とする中期経営計画の初年度で修正を余儀なくされたNEC。