2016年08月の記事一覧(200件)
2016/08/31
-
SpecialIssue
セゾン情報システムズ 低価格のWindows用デスクトップ版で新たな用途を開拓 データ変換ツール「DataMagic」最新版で30倍高速化
セゾン情報システムズは、データ加工・変換ツール「DataMagic」の最新版となるバージョン...
2016/08/30
2016/08/29
2016/08/26
-
-
ニュース
デル・ソフトウェア、最新のDell SonicWALL SMA 100シリーズ OS 8.5を提供
デル・ソフトウェア(中村共喜社長)は8月25日、中小規模企業のモバイル・ワーカーやリモート・...
2016/08/25
-
ニュース
DDS、多要素認証プラットフォーム「EVE MA」がVMware Horizon 7に正式対応
ディー・ディー・エス(DDS、三吉野健滋社長)は8月25日、ヴイエムウェア(VMware、ジ...
-
ニュース
オージス総研、ThemiStruct Identity PlatformをOffice 365と認証連携
オージス総研(西岡信也社長)は8月25日、同社が提供する統合認証プラットフォーム「Themi...
-
ニュース
BCN、「BCN Conference 2016」でITベンダー各社がオープンイノベーション時代の強みをアピール
BCNが8月24日に開催したITベンダーとIT販社をつなぐイベント「BCN Conference...
-
その他
NTTデータ イントラマート 見えた!プラットフォーム市場で勝つ道筋 ユーザーの競争力の源泉を守りつつデジタル変革
NTTデータ イントラマート(中山義人社長)は、BPM製品「IM-BPM」をリリースした。プラ...
-
その他
日本エイサー DIS 日本マイクロソフト 法人PC市場を切り開く“有線”スマートフォン Windows 10 Mobileをメインマシンに
スマートフォンを社内の有線LANに接続する。これによって安定したネットワークでスマートフォン...
-
その他
ネットワールド ハイパーコンバージドインフラが今“キている”!「Cisco HyperFlex Systems」紹介セミナーを開催
ネットワールド(森田晶一社長)は7月8日、シスコシステムズ(シスコ)とバックアップソフトベン...
-
SpecialIssue
デル 国内トップレベルの技術フロントランナー パートナービジネスを加速する 知られざるデルのサポートの実力
4月18日号の『週刊BCN』で取り上げたデルの特集記事は大きな反響があった。その内容は、セー...
-
ニュース
上海市で「中国SaaS産業峰会」 盛り上がる中国SaaS市場 今後2~3年が発展の重要期間に
【上海発】8月5日、上海市で「中国SaaS産業峰会」が開催された。移動信息化研究センターが主催...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第54回 ソウルウェア ファストSI時代もSIerで生き抜く
「開発環境が充実することで、SIの余地は狭まっていく。とはいえ、なくなりはしない」と、ソウル...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第43回 F5ネットワークス(下) 製品販売と並行するもう一つのプログラム
ウェブサーバーの前に立ってすべてのアクセスをさばくロードバランサを、セキュリティ機器としても...
-
標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR
<標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR>第13回 韓国ポップコーンザーも参入 AUTOSAR専用の仮想デスクトップを販売
韓国のポップコーンザー(チェ・スンヨブ=蔡承燁社長)は、AUTOSARに特化し...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(8)「技術コンテスト」軸に開発体制構築
ソフトバンクは、社内で新技術をキャッチアップする取り組みの一環として、ブロックチェーンを活用...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(6)スプラウト セキュリティ対策は「技術×情報」で
サイバー攻撃による情報漏えい被害が頻発しており、「セキュリティ対策」は国家レベルで重大な課題...
-
SpecialIssue
クオリティソフト PC・ネットワークの管理・活用を考える会 「PC・ネットワークの管理・活用を考える会2016」が開催 セキュリティ脅威の最新動向と対策を紹介
クオリティソフトが事務局を務める任意団体「PC・ネットワークの管理・活用を考える会(PCNW...
2016/08/24
-
-
ニュース
BCN、「BCN Conference 2016」を開催、オープンイノベーション時代の協業を説く
BCNは8月24日、ITベンダーとIT販社をつなぐイベント「BCN Conference 201...
2016/08/23
2016/08/22
2016/08/19
2016/08/18
-
ニュース
MOTEX 未知の脅威への対処は 人工知能の得意分野だ 「LanScope Cat」で外部脅威対策
新たな手法による攻撃が生み出され、それに対処するも、また新たな手法が生み出される。セキュリテ...
-
ニュース
Puppet ルーク・カニーズ創業者&CEOインタビュー 中堅企業への製品提供を本格化 日本市場の売上比率を15~20%に
ITインフラ構成自動化ツールの「Puppet Enterprise」を提供する米Puppet L...
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第53回 NALソフトウェア ビジネスを手がける対象地域を増やす
日本アドバンストリーダーズソフトウェア(NALソフトウェア)は愛知県名古屋市に本社を構える。...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第42回 F5ネットワークス(上) WAFが“must have”の時代に
ロードバランサのトップベンダーとして知られるF5ネットワークスが、ウェブアプリケーションファ...
-
標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR
<標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR>第12回 移植とモデルベースを2本柱に 富士通BSC、マルチベンダー対応が強み
富士通ビー・エス・シー(富士通BSC)は、ユーザーの既存のソフトウェアの「AUTOSARへの...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(5)ABEJA AIで産業改革を支援する
ドイツが国策として取り組む「インダストリー4.0」。そのキーテクノロジーの一つといわれる人工...
-
SpecialIssue
シュナイダーエレクトリック IoTの領域でビジネスの拡大を サーバー以外の機器へもUPSを提案
UPS(無停電電源装置)大手のシュナイダーエレクトリックが、新しいビジネス領域に進もうとして...
2016/08/17
-
SpecialIssue
DR/BCの新標準プラットフォーム「Zerto Virtual Replication」
Zerto(ゼルト)は2010年の設立。米国のボストンとイスラエルのヘルツリーヤに本社を置い...
-
SpecialIssue
ネットワークからエンドポイントまで包括的なセキュリティソリューションを提供
キヤノンITソリューションズは、セキュリティ製品の開発に加えて、国内や海外ベンダーの販売代理...
2016/08/16
-
SpecialIssue
「IoT」と「デジタル」がキーワード ビジネス再創造にコア&プラットフォームで貢献
SAPジャパンの使命は、もちろん企業として収益を確保することだが、それだけではない。地球・人...
2016/08/15
-
ニュース
MOTEXとSNIが協業、「LanScope Cat」と「PrintInsight」を連携
エムオーテックス(MOTEX、河之口達也社長)と、デジタルドキュメントソリューションを提供す...
2016/08/08
2016/08/05
2016/08/04
-
ニュース
NEC 医療・製造や窓口業務向け ラベルプリンタの新製品 樹脂製の医療用バンドにも印刷可能
NEC(新野隆社長)は、ラベルプリンタの新製品の出荷を8月29日に開始する。感熱紙専用の「M...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>生徒の学習状況をCRMで可視化 目標達成に向けた意欲の向上に役立てる
英会話教室を運営するイーオンは、マイクロソフトの「Dynamics CRM」をベースに、生徒の...
-
ニュース
用友UP・向総裁、PCA・水谷社長インタビュー ALAEの拡大に大きな期待 SMBの中国進出をサポート
業務ソフト大手のピー・シー・エー(PCA、水谷学社長)は、東アジア、東南アジアの有力業務ソフ...
-
ニュース
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) CSIRTの構築・運用を支援するサービス インシデントの予防・対応をサポート
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC、菊地哲社長)は、セキュリティインシデントに対応するため...
-
ニュース
コアマイクロシステムズ 稼働状態で拡張/更新できる スケールアウト型SDS新製品 16TBで100万円を切る価格を実現
コアマイクロシステムズ(高橋晶三代表取締役)は、スケールアウト型ストレージの新製品「vNAS ...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第52回 システムサーバー 社員500人、売上50億円を目指す
愛知県名古屋市のシステムサーバーは、ユーザー企業のIT投資意欲が高まっていることに伴って、堅...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第41回 ベリタステクノロジーズ パートナープログラムの強化を重視
2016年1月にシマンテックから独立したベリタステクノロジーズ。バックアップ関連の製品・サー...
-
標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR
<標準化の波が車載システムを襲う 黒船 AUTOSAR>第11回 欧州向けECUで実績豊富 エレクトロビット、日本車向けに焦点
ドイツの2大AUTOSAR開発ベンダーの1社であるエレクトロビットは、日本車向けAUTOSA...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(7)国際募金プラットフォームへの活用
ブロックチェーン技術の実証実験は、金融機関が主導するもの以外でも進んでいる。ソフトバンクが手...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(4)テクニコル データ分析で仕事環境をよりよく
ウェアラブル端末を使えば、日常的にバイタルデータを収集することができます。テクニコルでは、こ...
-
その他
日本IT団体連盟 53団体が加盟する「IT連盟」発足 業界一丸で政策提言と人材育成に取り組む
7月22日、IT業界の53団体(下表参照)・約5000社が参画する「日本IT団体連盟」が発足...
-
ニュース
シンデン・ハイテックス デジタルフォレンジック製品「ARGOS DFAS」の販売開始 競争力のある新規商材を発掘
シンデン・ハイテックス(城下保代表)は目まぐるしく変化するエレクトロニクス業界で、商材の陳腐...
2016/08/03
-
ニュース
ベリタス、「Backup Exec」のコンセプトと「Feature Pack 5」の新機能を解説
ベリタステクノロジーズ(ベリタス、西村隆行代表執行役員社長)は8月3日、都内で記者会見を開き...
2016/08/02
-
ニュース
アイキューブドシステムズ、Android for Workに対応した「CLOMO MDM」
アイキューブドシステムズ(佐々木勉社長)は8月2日、Googleが企業でのAndroidの使...
-
2016/08/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年