2021年02月の記事一覧(167件)
2021/02/26
-
-
-
ニュース
AXSEEDとALSI、「SPPM」と「InterSafe GatewayConnection」を連携
AXSEEDとアルプス システム インテグレーション(ALSI)は、AXSEEDが提供する法人向...
-
-
-
-
-
-
-
2021/02/25
-
その他
SAPジャパン コアERPのクラウド化を本格推進 「RISE with SAP」を軸に変革を支援
SAPジャパンの鈴木洋史社長は2月17日、記者会見し、2021年のビジネス戦略を説明した。重...
-
その他
Scaled Agile Japan NTTデータのCAFISに「SAFe」を応用 アジャイル開発フレームワークを国内に根づかせる
アジャイル開発を効率よく実践するための枠組み「SAFe(Scaled Agile Framewo...
-
その他
日本IBMのパートナー事業 ISVやSIerを直接的に支援 ビルド/サービス/販売の3類型を柱に
日本IBMは、ビジネスパートナー施策を「ビルド(組み込み)」「サービス」「販売」の三つの類型...
-
-
-
-
-
ニュース
アステリア DX推進の足掛かりは現場にノーコード型モバイルアプリ作成ツール「Platio」で業務改革
アステリア(平野洋一郎社長)は2月2日、BCN主催の「現場のデジタル変革に効くノーコードアプ...
-
-
SpecialIssue
e-Janネットワークス 安全なテレワークを容易かつ低コストで実現 テレワークプラットフォーム「CACHATTO」
新型コロナウイルスの影響で、多くの企業がテレワーク導入に積極的に取り組んでいる。e-Janネ...
-
-
SpecialIssue
オンプレミスなのに従量課金、成長するビジネスに最適な新しいインフラ利用スタイル
HBAは、オンプレミスにもかかわらず従量課金で、成長するビジネスに最適な新しいインフラ利用ス...
2021/02/24
2021/02/22
2021/02/19
-
-
-
-
-
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ セカンドシーズン>(55)ナレッジ・マーチャントワークス 店舗マネジメントをアプリで支援
2017年設立のナレッジ・マーチャントワークスは、多店舗展開する企業の店舗マネジメントを支援...
-
-
-
-
2021/02/18
-
その他
企業内検索エンジンのElasticsearch 可観測性とセキュリティに注力 業種や分野ごとのパートナー支援を手厚く
Elasticsearchは、企業内検索エンジンの開発で培った強みを生かして、システム監視や...
-
-
その他
GMOグローバルサイン・HD 「GMOサイン」開発費7億円上乗せ ユーザー数100万社、自治体シェア80%目指す
GMOグローバルサイン・ホールディングス(GMOグローバルサイン・HD)は、電子印鑑・署名の...
-
その他
エンカレッジ・テクノロジ 特権ID管理ソフトの新製品 多様化するシステム環境やセキュリティ脅威に対応
エンカレッジ・テクノロジ(石井進也社長)は2月9日、記者説明会を開き、特権ID管理ソフトウェ...
-
その他
日本オラクル 「コンバージド・データベース」が大きな強み データファイルシステム市場の変化を追い風に
日本オラクルは2月12日、データベース製品戦略説明会を開催した。同社の三澤智光社長は、最新版...
-
その他
NTTPCコミュニケーションズ SD-WANの引き合い3倍近くに リモートワーク定着を見据え新サービス投入
NTTPCコミュニケーションズは、主力のSD-WANサービス「Master'sONE ...
-
その他
ロジクール、日本マイクロソフト 会議室向け製品の販売で連携 テレワーク需要でビジネスの拡大を狙う
ロジクールと日本マイクロソフトが、会議室向けソリューションの販売・マーケティングで連携を強化...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2021/02/17
-
ニュース
矢野経済が協働ロボット世界市場を調査、20年はコロナの影響などで減速し台数は2万5000台に
矢野経済研究所は、20年の協働ロボット世界市場を調査し、主要国の関連政策や支援制度、参入企業...
-
-
-
-
-
-
2021/02/16
2021/02/15
2021/02/12
-
-
-
-
-
-
-
SpecialIssue
BCN CONFERENCE 2020 ONLINE 冬 ニューノーマル時代のITビジネス成長論
週刊BCNは12月9~11日の3日間、オンラインイベント「BCN Conference 2020 ...
-
SpecialIssue
テレワークの先に見える働き方改革とDX 導入には経営者の参加と現場との合意が必須に
「テレワーク」をテーマとした3日目の基調講演には、総務省テレワークマネージャーの家田佳代子氏...
-
-
特集
2021年度戦略からひも解く勝機と課題 日本マイクロソフト クラウドナンバーワンプレーヤーへの道
日本マイクロソフトが、クラウドナンバーワンプレーヤーの実現に向けた歩みを着実に進めている。新...
-
その他
<Interview>セゾン情報システムズが50周年 データを“つなぐ”強みで唯一無二の存在に
セゾン情報システムズが2020年9月で設立50周年を迎えた。セゾングループを出自とするSIe...
-
ニュース
日本ヒューレット・パッカード 最新Apolloシリーズを投入 データ分析やAI活用のニーズに幅広く応える
日本ヒューレット・パッカード(HPE)は、高性能なGPUとCPUの両方を搭載し大規模なデータ...
-
-
ニュース
鈴与シンワート 必要最小限の機能を低価格で「S-PAYCIAL with 電子人事申告」をリリースへ
鈴与シンワートは、「S-PAYCIAL」の新機能として、新入社員の入社情報の登録や本人情報の...
-
-
SpecialIssue
日本HP ハイブリッドワーク時代に備えを生産性を高める最新コラボレーションデバイス
日本HPのセッションには、クライアントソリューション本部の松本英樹氏が登場。ハイブリッドワー...
-
SpecialIssue
富士通 テレワークに最適なITインフラを提案 運用効率化と安全性を備えたVDI環境
富士通のセッションでは、「テレワークに最適なITインフラで崖を乗り越えよう!」とのテーマで、...
-
SpecialIssue
ネットワールド DX・テレワーク時代に最適なインフラをNutanixが導くクラウドとオンプレの共存
ネットワールドのセッションでは、マーケティング本部/セールスコンサルティング部/セールスコン...
-
SpecialIssue
Fleekdrive テレワークを機能させるクラウドストレージ ワークスタイル変革のカギはファイル共有の高度化
Fleekdriveのセッションでは、マーケティング部の菅原輝之氏が登場。「ファイル共有のデ...
-
SpecialIssue
週刊BCN 「ゼロトラスト」「ランサムウェア」へ注目高まる 週刊BCN記者が2020年のセキュリティトレンドを振り返り
BCNセッション(セキュリティ)では、「加速するセキュリティ市場のパラダイムシフト~週刊BC...
-
SpecialIssue
ヴィーム・ソフトウェア ランサムウェア対策に正しいデータ保護を検知・対応・復旧の各段階でツールを生かす
ヴィーム・ソフトウェアのセッションでは、「ランサムウェア対策に正しいデータ保護を!最適なツー...
-
SpecialIssue
セキュアワークス パンデミック時に求められるインシデント対応 インシデントの「対応管理」と「問題管理」の強化がカギに
セキュアワークスのセッションでは、マーケティング事業本部・主席上級セキュリティアドバイザーの...
-
SpecialIssue
Vade Secure、高千穂交易 Microsoft 365のメールセキュリティを補完 AIを活用して新タイプの攻撃に立ち向かう
Vade Secureのセッションでは、カントリーマネージャーの伊藤利昭氏が登壇。「AIを搭載...
-
SpecialIssue
インフォセック クラウド活用のためのガバナンスと運用監視 テレワーク時代のクラウド活用を適正化する
インフォセックのセッションでは、セキュリティ・コンサルティングユニットの狩俣幸司氏が登壇、「...
-
SpecialIssue
キヤノンマーケティングジャパン コロナで加速するオンライン化 三つのセキュリティ対策で守る
キヤノンマーケティングジャパンのセッションでは、セキュリティソリューション商品企画部・課長代...
-
SpecialIssue
メディアスケッチ リモート時代のセキュリティはゼロトラスト 信用スコアを算出してアクセス権限を決める
「セキュリティ」をテーマとした2日目の基調講演では、メディアスケッチ代表取締役でサイバー大学...
-
SpecialIssue
週刊BCN 新型コロナ禍が加速させた市場の変化を解説 ITベンダー自身のDX体験が重要に
BCN主催者セッションでは、週刊BCN編集長の本多和幸が登壇し、「真のDX時代がやってきた~...
-
SpecialIssue
Arcserve Japan 激化する自然災害から業務システムを守るデータをクラウドに避難させる秘策
Arcserve Japanのセッションでは、チャネルマーケティングマネージャの渡邊結子氏が登...
-
SpecialIssue
豆蔵ホールディングス、ROBON 決算はロボットがやる時代 税務業務にもDXを
豆蔵ホールディングスとROBONのセッションでは、講演の冒頭、豆蔵ホールディングス会長兼社長...
-
SpecialIssue
SmartHR 人事労務のペーパーレス化で生産性向上 従業員が気持ちよく働ける環境へ
SmartHRのセッションでは、事業開発グループの鈴木健誠氏が登壇し、講演の冒頭で「with...
-
SpecialIssue
エレコム 工場・倉庫の現場業務を効率化 デジタルサイネージ「掲示板NEXT」
エレコムのセッションでは、まず営業本部ISSチーム チームリーダーの正木一規氏が登壇し、エレコ...
-
SpecialIssue
日本ネクサウェブ DX時代の「ecoシステム」と「攻めのIT」を実現 UI/UXを変革する統合プラットフォーム「nexacro beyond」
日本ネクサウェブ営業本部本部長の川西誠氏は、「デジタルトランスフォーメーション(DX)時代の...
-
SpecialIssue
アプライド・マーケティング 「優れた顧客体験」の提供が重要 コロナ環境下のDX推進ビジネス
「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の基調講演では、アプライド・マーケティング代表取...
-
-
-
-
-
-
2021/02/10
-
その他
メタップス IDaaS+SaaS管理で新たな成長市場を開拓 今夏にパートナービジネスも本格化
スマートフォンアプリのマーケティングや決済サービスなどを柱に成長してきたメタップス(山崎祐一...
-
その他
HubSpot Japan 売り手と買い手で好む営業スタイルの違いが明らかに 法人営業に関する意識・実態調査で
CRMプラットフォームを提供するHubSpot Japanは2月8日、「日本の営業に関する意識...
-
-
-
ニュース
SUNDREDと理経など6社、ドローン技術の社会実装に向けて「Take Off Anywhere」プロジェクト
SUNDRED、自律制御システム研究所(ACSL)、センシンロボティクス、PHB Design...
-
-
-
SpecialIssue
SaaSベンダーが続々採用、自社リソースを使わずに連携先が広がる「Qanat Universe」の強みとは?
API連携の市場は立ち上がりつつあるが、ユーザー企業はどうやってクラウドと接続すればいいか戸...
2021/02/09
2021/02/08
-
-
ニュース
理経、日本HPのエンドポイント保護「HP Sure Click Enterprise」の販売を開始
理経は2月8日、日本HPのエンドポイント保護ソリューション「HP Sure Click Enter...
2021/02/05
-
-
-
-
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ セカンドシーズン>(54)gamba “日報ビッグデータ”の本格活用を目指す
2012年設立のgamba(ガンバ)は、SNSのような形で日報の共有ができるアプリを提供して...
-
-
-
-
-
-
-
2021/02/04
-
その他
2021年のハードウェアビジネスはテレワークと中堅・中小がキーワード データ活用の推進を目指すメーカーも
2021年のハードウェアビジネスは、テレワークと中堅・中小がキーワードになりそうだ。日本コン...
-
その他
大塚商会の2020年度通期決算 09年度以来の減収減益も「成長基調は堅持」 ソリューション提案型のビジネス拡大に手応え
大塚商会は2月1日、2020年度(20年12月期)の通期決算を発表した。連結売上高は前年度比...
-
-
その他
カシオ計算機のプロジェクター事業 組み込みや持ち運びに軸足 小型、省電力の光源エンジンの強み生かす
カシオ計算機はプロジェクター事業の新しい方向性を打ち出した。強みとする光源の小型化・省電力を...
-
その他
NECとアラクサラ、シスコ 3社協業で社会インフラに焦点 基幹ネットワークのセキュリティを高める
NECは、ネットワーク機器メーカーのアラクサラネットワークス、シスコシステムズと協業すること...
-
その他
キヤノンマーケティングジャパン 次期社長に足立正親専務 ITソリューション事業のグループ連携強化に尽力
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ、坂田正弘社長)は、3月26日付で足立正親・取締...
-
ニュース
米Veeam、「Veeam Backup for Google Cloud Platform」の一般提供を開始
米Veeam Software(Veeam)は2月3日、新製品「Veeam Backup for G...
-
ニュース
アドバンスト・メディア、AmiVoice ScribeAssistにZoomの字幕機能を搭載
アドバンスト・メディアは2月3日、AI音声認識を活用した文字起こし支援アプリケーション「Am...
-
-
-
-
-
SpecialIssue
シュナイダーエレクトリック エッジ市場への注力をパートナーシップの目玉にリチウム製品のラインアップも強化
「BCN AWARD 2021」のUPS部門で、6年連続12回目の受賞となったシュナイダーエレク...
-
-
ニュース
イー・ビジネス エンターテインメント業界向け 動画配信ソリューションを開発 受託や技術者派遣からの構造転換急ぐ
受託ソフト開発などを展開するイー・ビジネスがこのほど、エンターテインメント業界向け動画配信ソ...
2021/02/03
2021/02/02
-
ニュース
クオリティア、「Active!zone」とOPSWATの「MetaDefender Core」を連携
クオリティアは2月2日、標的型メール攻撃対策ソリューション「Active!zone」とOPS...
-
2021/02/01
-
ニュース
パーソルワークスデザインと日立システムズ、KCSに準拠したナレッジマネジメントツールを共同開発
パーソルワークスデザインと日立システムズは2月1日、米国の非営利団体「サービスイノベーション...
-
-
-
ニュース
理経、宿泊先のテレビでストリーミングを可能にする「Nomadix Casting」の販売を開始
理経は、宿泊先のテレビで動画配信コンテンツを気軽に安全にストリーミング可能にする、米Noma...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年