2018年12月の記事一覧(170件)
2018/12/31
2018/12/30
2018/12/29
-
-
その他
AWS re:Invent 2018 レポート “広く、深く、速く”イノベーションを追求する
【米ラスベガス発】米アマゾン ウェブ サービス(AWS、アンディ・ジャシーCEO)は11月26日か...
2018/12/28
-
-
-
-
その他
今後の製品戦略を説明 鈴木社長「データカンパニーへと舵」 19年にはデータセンター向け製品を投入――インテル
インテル(鈴木国正社長)は12月17日、報道陣向けの説明会を開催し、2018年の同社の取り組...
-
SpecialIssue
「Arcserve UDP」がニュータニックスの「AHV」にネイティブ対応、HCIの大容量データを低コストでバックアップ
ハイパーコンバージドインフラ(HCI)を導入すると仮想マシン(VM)を容易に作れるようにはな...
2018/12/27
-
-
-
-
-
SpecialIssue
高品質な設備と運用に、パートナーも太鼓判! 関西地区屈指のデータセンター GDC大阪
TISが2018年5月に立ち上げた新事業ブランド「Platform Square」。クラウドと...
-
SpecialIssue
TISの「エンタープライズ・クラウド運用サービス」でマルチクラウドの設計・運用、情報管理を一元化
TISのデータセンター(DC)の運営を支える重要な役割を担うのが、ITプラットフォームの運用...
-
-
-
-
ニュース
悪意のなりすましメールから企業とブランドを守る Proofpointの詐欺メール対策機能を訴求――日商エレクトロニクス
2018年に深刻な問題として関心が高まったサイバー犯罪の「ビジネスメール詐欺」(BEC:Bu...
-
2018/12/26
-
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>[第129回]日新システムズ 組み込み技術をスマートコミュニティーに応用
組み込みソフトはメーカー向けの仕事ばかりではない――。日新システムズでは、組み込みソフト開発...
-
週刊BCN編集長対談
<週刊BCN編集長対談 the Small Talk>freee 代表取締役 佐々木大輔さん<1> 起業することは人前で真っ裸になるのと同じ
私事になるが、2013年1月に株式会社BCNに入社し、その3カ月後に業務ソフトの担当記者にな...
-
-
-
行きつけの店
Sansan 神山ラボ Sansan事業部 セールスディベロップメント部 ブランドコミュニケーション部 大石宗貴氏の行きつけの店
JR高徳線徳島駅・徒歩15~20分『ラーメン東大 大道本店』
-
特集
カンタンに導入できるパッケージの登場でIoT市場が面白くなる!? もう費用対効果が見込めないとは言わせない
導入を検討するも、PoC(概念実証)の段階で止まってしまうのは、IoTでよくあるケース。投資...
2018/12/25
-
-
ニュース
ソフォス、「Sophos XG Firewall」が「Sophos Central」から利用可能に
ソフォス(中西智行代表取締役)は12月21日、次世代の「Sophos XG Firewall」が...
-
-
-
-
-
SpecialIssue
宿泊施設の安心事前決済を促すPayPal×BILLIEF~ホテル椿山荘東京 導入事例レポート
インターネットショッピングの決済方法は、2016年に発表の「オンライン決済、スマホ決済の動向...
2018/12/24
-
その他
弥生会計と連携したオンライン融資 アルトアの累積融資額は4億600万円に 来春にはLending as a Serviceも本格化
小規模事業者向け小口・短期のオンライン融資サービス事業を手掛けるアルトア(岡本浩一郎社長)は...
2018/12/23
-
その他
富士通がインテックと協業 地銀のデジタルトランスフォーメーションは任せろ!? 勘定系やCRMに外部データを組み合わせる
富士通(田中達也社長)は地方銀行を中心とした地域金融機関向けのビジネスでインテックと協業する...
2018/12/22
-
その他
IBM Watsonの販売強化に向け自社開発のサービスを初提供 議事録と要約を自動生成する「Meeting Activator for AI Minutes」――イグアス
ディストリビューターのイグアス(矢花達也社長)が、同社としては初となる自社製品の開発に乗り出...
2018/12/21
-
ニュース
デジタルアニーラの第2世代がサービス開始、オンプレミス版も2月から提供。量子コンピューター市場の活性化に期待
富士通は12月21日、同社の第2世代アニーリングマシン「デジタルアニーラ」のクラウドサービス...
-
-
-
-
-
-
その他
東証一部上場後の新たな一歩として量子コンピューター事業に本格参入 ノウハウの早期蓄積で新たな市場での地位確立を目指す――テラスカイ
テラスカイ(佐藤秀哉社長)は11月27日、東京証券取引所マザーズ市場から同取引所市場第一部へ...
2018/12/20
-
-
ニュース
プリンターの定額サービスを提供 中小企業の導入を見込む――キヤノンとキヤノンマーケティングジャパン
キヤノンは、A3ビジネスインクジェット複合機「WG7350F/WG7350FM」を12月下旬...
-
ニュース
12月1日付で社名変更 新体制の方向性を明らかに パートナーマッチングを重視――シネックスジャパン
米シネックスの日本法人であるシネックスジャパンは、12月1日付で「シネックスインフォテック」...
-
-
ニュース
未経験者をAIエンジニアに Pythonの認定基礎試験の合格を支援――KCCSキャリアテック
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)グループの人材サービス会社KCCSキャリアテック...
-
-
ニュース
世界に先駆け日本で展開 ネットワーク管理を簡素化 初年度十数社の導入を目指す――ビッグスイッチネットワークス
ビッグスイッチネットワークスは、オフィスネットワーク向けSDNの新製品「Big Cloud Fa...
-
2018/12/19
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>[第128回]アックス 高度技術者が活躍できる場を増やす
組み込みソフト開発を得意とするアックスは、小型軽量なAIや自動運転のソフトウェア開発の領域で...
-
THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>ビューティーエクスペリエンス デジタル化で残業時間を大幅削減
ヘアケア製品の製造・販売を手掛けるビューティーエクスペリエンス。創業40年を契機に社名の変更...
-
-
-
-
特集
主要SIerの上期決算 IT需要、引き続き好調を維持 AIやIoT、5Gの新しいSIニーズが後押し
主要SIerの上期決算は、引き続き好調だ。ほぼ全業種にわたってIT需要は拡大。AIやIoTと...
2018/12/18
2018/12/17
-
-
-
その他
インシデント対応力を評価するセキュリティー演習サービス 攻撃を伴う訓練で「想定外」をつぶす――セキュアワークスジャパン
デルテクノロジーズ傘下で情報セキュリティーサービスを手掛けるセキュアワークスジャパン(ジェフ...
2018/12/15
-
その他
来年1月に「Dynabook」社に シャープ傘下で再生を目指す 海外の売上比率、引き上げへ――東芝クライアントソリューション
PC事業の再編が続いている。2014年にはソニーのPC事業が独立し、VAIO社が誕生。11年...
2018/12/14
-
-
-
-
その他
CRMを起点に基幹データの統合を図る 日本における「Customer 360」の必要性を強調――セールスフォース・ドットコム
セールスフォース・ドットコム(小出伸一会長兼社長)は12月5日、国内向けの年次イベント「Sa...
2018/12/13
-
-
ニュース
自動応答AIコンタクトセンターへ、「COTOHA」と「Amazon Connect」が連携
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、自然言語解析技術を活用したAIサービス「COT...
-
ニュース
2022年の国内ハイパーコンバージドシステム市場は459億9300万円、IDC Japanが調査
IDC Japanは、国内ハイパーコンバージドシステム市場予測を発表した。2018年の支出額が...
-
ニュース
2019年に向けて知っておくべきトピックとは――「BCN Conference 2018 冬」でITベンダーが解説
週刊BCNが12月13日に開催したITメーカーとIT販社をつなぐイベント「BCN Confer...
-
-
-
ニュース
2019年の法人IT市場はどうなる?「BCN Conference 2018 冬」で注目ポイントを紹介!
週刊BCNは12月13日、ITメーカーとIT販社をつなぐイベント「BCN Conference ...
-
その他
1兆円超の売上収益を誇る日立製作所の中国事業から日本企業は何を学ぶべきか シェアバイクやキャッシュレスは中国社会のほんの一面にすぎない
かつて、オフショア開発の一大拠点だった中国。その後の経済発展により、日本のITベンダーにとっ...
-
-
ニュース
TLSの最新版をIoTセキュリティーで提案 安全性や通信性能が向上――キヤノンITソリューションズ
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、足立正親社長)は、インターネット技術の標準化団...
-
-
-
-
-
2018/12/12
-
-
-
-
-
ニュース
DX、セキュリティー、働き方改革を加速するITソリューションを紹介した週刊BCNセミナー、福岡市で開催
週刊BCNは12月7日、福岡市の福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターで、「業界の&ld...
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>[第127回]コミュニケーション・テクノロジー 明暗分かれる組み込み開発ビジネス
良好な受注環境が続いている組み込みソフト開発市場だが、その内訳をみると「明暗が分かれる危険性...
-
JIET20周年
<特別連載 人財のJIET 日本情報技術取引所>CLUB JIETで半歩先のビジネスを模索 ~ 交流委員会 ~
日本情報技術取引所(JIET)は、その名称の通り、情報システム開発案件の取引所としての役割を...
-
-
-
-
2018/12/11
2018/12/10
-
-
ニュース
「共創」で新たなビジネスモデルを創出へ 薛CEO「われわれにもチャンスはある」――富士通(中国)信息系統
【上海発】富士通グループの富士通(中国)信息系統(FCH)が、中国市場でのビジネスを加速させて...
-
-
その他
ルーターからネットワーク全体へ 来年、パートナープログラムを開始 製品拡充の次はマーケティングの強化――ヤマハとSCSK
ヤマハと総販売代理店のSCSKは、ヤマハネットワーク製品の検定試験制度とパートナープログラム...
2018/12/09
-
その他
「LINE WORKS」有料契約数が2万7000社に拡大 フリープランの提供を開始――ワークスモバイルジャパン
ワークスモバイルジャパン(石黒豊社長)は11月26日、LINE、LINE Payとともに都内で...
2018/12/08
-
その他
AWSがre:Inventで見せつけた実力 ビジネスのフィールドは「宇宙」まで拡大 ハード開発も主導し多様なニーズを刈り取る
【米ラスベガス発】アマゾン ウェブ サービス(AWS)が、今年もクラウドのトップベンダーとして圧倒...
2018/12/07
-
-
-
-
その他
設計情報のドキュメント自動生成でシステムの納品がよりスムーズに ノンプログラミングの開発ツール「Forguncy」がバージョンアップ――グレープシティ
グレープシティ(馬場直行社長)は11月28日、ノンプログラミングのウェブ業務システム開発ツー...
2018/12/06
-
-
-
-
-
SpecialIssue
<Windows 7 EOS特集>働き方改革を支えるデバイスがユーザー企業のEOS需要をつかむ
2020年1月に「Windows 7」がサポート終了(EOS)を迎える。以降はセキュリティー更...
-
ニュース
PCA戦略フォーラム2019東京 「基幹業務ソフトの向こう側」を目指す 新ERP製品やサブスクリプション化の方針を説明
業務ソフトメーカー大手のピー・シー・エー(PCA、佐藤文昭社長)は、10月から12月にかけて...
-
SpecialIssue
日立がHCIのラインアップに「Nutanix」を採用 ニュータニックスと共にHCI市場をさらに拡大――Nutanix
日立製作所は「日立ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)ソリューション」を拡充し...
-
SpecialIssue
<Windows 7 EOS特集>Surface Pro 6とSurface Laptop 2が登場 これからの働き方を実現する次世代標準機としてのSurface――日本マイクロソフト
日本マイクロソフトの「Surface」製品ラインアップに新たに加わった、2in1モデルの「S...
-
-
ニュース
「HoloLens」をレンタル 法人顧客を対象に 今後はパートナーとのセットモデルを検討――横河レンタ・リース
横河レンタ・リースは日本マイクロソフトとMicrosoft HoloLens認定レンタルパート...
-
ニュース
代理店契約結び販売へ 高精細な顔認証ソフト パートナーの開発から販売までを支援――リアルネットワークスとネットワンパートナーズ
リアルネットワークスとネットワンパートナーズは、販売代理店契約を結んだ。リアルネットワークス...
-
2018/12/05
-
-
ニュース
NTTテクノクロス、ForeSight Voice MiningとSalesforceを連携
NTTテクノクロス(串間和彦社長)は12月4日、コールセンターAIソリューション「ForeS...
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>[第126回]さくらコミュニケーション 中堅・中小企業の経営課題をITで解決したい
ユーザー企業に提案できないSIerのままで生き残れるのか──。さくらコミュニケーションの桑村...
-
-
-
-
2018/12/04
2018/12/03
2018/12/02
-
その他
12カ月の無償トライアルを開始 「Kofax RPA」の機能追加をアピール――米コファックス
米コファックス(レイノルズ・C・ビッシュCEO)は11月14日、同社が提供する「Kofax R...
2018/12/01
-
その他
ジャシーCEO「成長の速度もAWSこそがトップ」 追い上げムード演出のマイクロソフトやオラクルの“口撃”をけん制――AWS
【米ラスベガス発】米アマゾン ウェブ サービス(AWS、アンディ・ジャシーCEO)が11月26日か...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年