2016年11月の記事一覧(254件)
2016/11/30
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>感覚に頼った店舗運営はもう古い 確かな情報分析が顧客を呼び込む
中古車販売大手のIDOM(旧:ガリバーインターナショナル、羽鳥由宇介社長、羽鳥貴夫社長)が昨...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第66回 NTTデータスマートソーシング 「SaaS」と「BPO/ITO」で粗利増を狙う
SIerにとって、ストック型ビジネスは事業を安定させるために欠かせない存在だ。BPO/ITO...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第53回 ネットアップ クラウドは敵ではない
ストレージ大手のネットアップが、来年に向けたパートナー向け施策を発表した。オンプレミスからク...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(15)SOINN 自ら学び、成長するAI
IT業界はまさにAIブーム。今回は、「人工脳SOINN(ソイン)」と呼ぶ独自の人工知能技術を...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(20)ユーザー企業でも活用の検討始まる
FinTechから生まれた革新的な技術という文脈で語れることの多いブロックチェーンだが、その...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第5回 シーエーシー(上)感情コンピューティングに着目 社会性ロボティクスとの相乗効果を図る
CAC Holdingsグループ(CAC-HDグループ)は、AI(人工知能)と社会性ロボティク...
2016/11/29
2016/11/28
2016/11/25
2016/11/24
-
その他
EU(欧州連合) 巨額制裁金のターゲットは日本!? IIJ EuropeがEUの新プライバシー基準に対応
インターネットイニシアティブ(IIJ)の欧州現地法人・IIJ Europeが先月、EUで施行さ...
-
SpecialIssue
<監視カメラソリューション特集>エレコム 広範な監視が可能な高性能CPU搭載NAS 品質管理/コンプライアンス対策を実現
エレコムが今年8月に発売したWindows Storage Server搭載のCube型NAS「...
-
SpecialIssue
<監視カメラソリューション特集>キヤノンマーケティングジャパン 映像データの価値を追求「NVS」をワンストップで提供
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、ネットワークカメラ事業の強化に取り組んでい...
-
SpecialIssue
<監視カメラソリューション特集>フォースメディア 世界有数のIPカメラメーカー「VIVOTEK」製品の魅力 IPカメラ専業の強みを生かし、市場ニーズにいち早く対応
フォースメディアが販売代理店となっている台湾のVIVOTEK(ビボテック)は、世界で上位5社...
-
SpecialIssue
<監視カメラソリューション特集>デジタル化が進む監視カメラ データ分析など成長に向けた用途も
監視カメラ市場では、インターネットに接続可能なIP機能搭載の機種が伸びている。調査会社の矢野...
-
ニュース
<Seminar Information>社団法人化20周年記念「経営戦略オープンセミナー」を開催
日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA、大塚裕司会長=大塚商会社長)は、IT事業者向...
-
その他
中国・大連のIT産業 対日ビジネスは新たな段階へ 高付加価値ビジネス、協業モデルづくりに動く
大連のIT企業が、新たな対日ビジネスのあり方を模索している。近年、中国の経済成長の減速や為替...
2016/11/22
2016/11/21
2016/11/18
-
ニュース
中国の「サイバーセキュリティ法」、「発展を制限させるものではない」と国家インターネット情報弁公室の徐主任、「世界インターネット大会」で言及
【烏鎮発】11月16~18日に浙江省烏鎮で開催された「第3回世界インターネット大会」の閉幕式で...
-
-
ニュース
NTTデータ イントラマート、タイで「intra-mart」セミナーを開催、バンコクデスクも開設
【バンコク発】NTTデータ イントラマート(中山義人社長)は11月1日、タイ・バンコクで、システ...
-
2016/11/17
-
ニュース
富士通FIP、「Eco Track」が「ASOCIO ICT Award 2016」を受賞
富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP、米倉誠人社長)は11月16日、「FUJITSU Sust...
-
-
ニュース
中国で「世界インターネット大会」が開幕、習近平国家主席は「インターネット主権を堅持」と主張
【烏鎮発】11月16日、浙江省烏鎮で「第3回世界インターネット大会」が開幕した。国家インターネ...
-
SpecialIssue
日本IBM IBMクラウドの販売でソフトバンク C&Sと協業 VMware環境のクラウド化を推進
日本IBM(ポール与那嶺社長)は、IaaS型パブリッククラウド「Bluemix Infrast...
2016/11/16
-
-
-
JIET20周年
<特別連載 JIET20周年>(第3回)開発ノウハウを会員に還元~ 情報システム委員会 ~
日本情報技術取引所(JIET)の会員向けサービスやJIET内で利用するシステムの構築や運用を...
-
ニュース
アシスト 生データを情報に変える データ・プレパレーション「Paxata」日本語版の販売を開始
アシスト(大塚辰男社長)は10月25日、米パクサタ(Paxata)が開発するデータ・プレパレ...
-
ニュース
Coltテクノロジーサービス 通信キャパシティを10倍へ APAC地域で顧客数の倍増を目指す
Coltテクノロジーサービス(日置健二社長)は、向こう約1年で首都圏と関西圏のネットワークの...
-
ニュース
セゾン情報システムズ データ連携ミドルウェア「HULFT」ビジネスが拡大中! キーワードは「グローバル」「IoT」「データガバナンス」
セゾン情報システムズ(内田和弘社長)のデータ連携ミドルウェア「HULFT(ハルフト)」の進撃...
-
ニュース
アルプス システム インテグレーション クラウド型多層セキュリティサービスを提供 出口対策を多層防御で実現
アルプス システム インテグレーション(ALSI、永倉仁哉社長)は、クラウド型多層セキュリティサ...
-
ニュース
米レッドハット 「成長はこれからもまだまだ続く」ホワイトハースト社長兼CEOが来日会見
レッドハットは10月5日、都内で「Red Hat Forum」を開催した。これに合わせて米レッド...
-
ニュース
パートナー戦略は日本が世界の最先端にある Red Hat Partner Awards 2016
レッドハットは10月5日、同社のビジネスに貢献したパートナーを「Red Hat Japan Par...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第65回 フロンテス 開発者とテスト担当者がタッグを組む
フロンテスはソフトウェア開発における「テスト」の自動化、効率化を徹底することで生産性を高めて...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第52回 F5ネットワークス 既存パートナーとCIerのマッチングを促進
ロードバランサ大手のF5ネットワークスが、クラウドインテグレータ(CIer)との協業を加速し...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(19)ブロックチェーンの現状と課題、識者はどうみる (6)
GLOCOMシンポジウム・パネルディスカッションでのブロックチェーンに関する議論の後半では、...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第4回 富士通システムズ・イースト(下) フィールドワークを徹底 顧客とともに課題の本質をみつける
富士通本体と11月1日付で統合した旧富士通システムズ・イーストでは、オープンイノベーション手...
2016/11/15
2016/11/14
-
-
SpecialIssue
QNAP×シーゲイト、監視ビデオ専用のストレージが実現する高信頼・低コストの監視カメラソリューション
防犯、セキュリティ、コンプライアンス対策として拡大が続く監視カメラ市場で、IPカメラシステム...
2016/11/11
2016/11/10
-
その他
セールスフォース・ドットコムとAWS クラウドをフルスタックでカバーする「トップ連合」 日本法人同士が独自に協業強化を進める
セールスフォース・ドットコム(小出伸一会長兼CEO)とアマゾン ウェブ サービス ジャパン(長崎忠...
-
その他
米デルテクノロジーズ Dell EMC World 2016 レポート トップベンダーとしてデジタル産業革命を牽引 あらゆるセグメントでナンバーワンになる
米デルテクノロジーズは、10月18日から20日までの3日間、米テキサス州オースティンで、年次...
-
SpecialIssue
ソフトバンクC&S クラウドサービスの販売・管理で国内No.1を目指す「Cloudix」
9月に販売パートナー様向けに提供を開始した「Cloudix」は、月額課金型や従量課金型といっ...
-
SpecialIssue
ソフトバンクC&S 仮想化No.1からハイパーコンバージドインフラ No.1へ
ストレージの販売施策としては、大きく、従来型の物理ストレージとSoftware Defined ...
-
SpecialIssue
クオリティソフト エンドポイントセキュリティ管理ツールの 新版「ISM CloudOne ver. 6」が登場
「トランスペアレントな安全」で万全なセキュリティ管理 マネージド型・クラウド型資産管理サービス...
2016/11/09
-
ニュース
「韓国IT EXPO 2016」開催、IoT・AI・FinTechなどの最新動向を紹介
韓国未来創造科学部主催、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)の主管の「韓国IT EXPO 2016...
-
-
ニュース
ユミルリンク メール配信システムをメジャーバージョンアップ デバイス別の自動配信やレポート機能を強化
ユミルリンク(清水亘社長)は、主力製品のメール配信システム「Cuenote FC」のメジャーバ...
-
ニュース
NTTデータ オープンイノベーションでFinTechを加速 BeSTA FinTech Labを立ち上げ
NTTデータ(岩本敏男社長)は10月6日、オープンイノベーションで新しい金融関連サービスを創...
-
ニュース
上海ソフトウェア貿易フォーラム eBaoTechの莫元武総裁が年度人物に日中IT企業の商談会も開催
【上海発】10月20~21日、上海軟件対外貿易聯盟(SOBUS、包叔平理事長=上海海隆軟件董事...
-
ニュース
富士通システムズ・イースト Office 365の導入工数を最大で約50%削減 ノウハウで競争優位性を高める
富士通システムズ・イースト(石川享社長)は、マイクロソフトの情報共有基盤「Office 365...
-
ニュース
アクロニス・ジャパン データ保護ビジネスの基盤をパートナーに提供 改ざん防止でブロックチェーンも導入
アクロニス・ジャパン(大岩憲三・代表取締役)は10月11日、都内で「Japan Partner ...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第64回 ケープロジェクト SEがキャリアを伸ばせる会社になる
ケープロジェクトは、SEがキャリアを伸ばせる事業構造へと大きく舵を切っているSIerだ。独自...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(14)マッシュルーム スマホ画面で実現する相互認証
今や、カードやスマートフォンを利用してクーポンを利用したり、料金を支払ったりすることが一般的...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(18)ブロックチェーンの現状と課題、識者はどうみる (5)
前号に引き続き、GLOCOMシンポジウムのパネルディスカッションでのブロックチェーンに関する...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第3回 富士通システムズ・イースト(上) 高い確率で受注につながる全社的な取り組みに位置づけ
富士通システムズ・イーストは、SIerらしく顧客の業務に深く入り込んだオープンイノベーション...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第51回 ブイキューブ ハードウェアでサービスを売る
ブイキューブのテレビ会議システム「V-CUBE Box」が発売1年を迎え堅調な推移をみせている...
2016/11/08
2016/11/07
2016/11/04
-
その他
米デルテクノロジーズ Dell EMCブランドをお披露目 デル会長兼CEO「あらゆるセグメントでナンバーワンを取る」
【テキサス発】米デルテクノロジーズは、10月18日から20日までの3日間、米テキサス州のオース...
-
その他
シトリックス・システムズ 「Citrix Cloud」を強化へ「Microsoft Azure」連携で新サービスを提供
シトリックス・システムズ・ジャパンは、ユーザー企業がクラウドサービスの導入を簡素化できる管理...
-
その他
カシオ計算機/山形カシオ 視察リポート 一筋縄ではいかなかった半導体光源プロジェクターの生産 生産までのリードタイム半減へ
カシオ計算機(樫尾和宏社長)のグループ会社で、山形県東根市にあるデジタル機器の生産・製造拠点...
-
2016/11/02
-
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第50回 ディー・ディー・エス 「多要素認証」必須の業界にチャンス
指紋認証で大きなシェアをもつディー・ディー・エスが、同社の生体認証ソリューションを対象とする...
-
ニュース
<Seminar Information>日本マイクロソフト 最新技術の習得で課題を克服「Microsoft Tech Summit」開催
日本マイクロソフト(平野拓也社長)は、企業や組織のIT導入運用に関わる技術者や経営者を対象に...
-
ニュース
NTTデータ ウェーブ 「Wave NET Mate」のセキュリティサービスを拡充 顧客をトータルでサポート
NTTデータ ウェーブ(豊田充社長)は、企業ネットワーク、クラウド、セキュリティの各サービスを...
-
ニュース
<Seminar Information>リード エグジビション ジャパン 日本最大の実商談ができる総合IT展示会「Japan IT Week 秋 2016」開催
国際見本市主催会社のリード エグジビション ジャパンが主催する、総合IT展示会「Japan IT W...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第63回 TRUST SOFT 中国のIT人材を日本へ
「中国から来た多くのエンジニアが日本で活躍の場を探している」ことを知ったTRUST SOFTの...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(13)AI insideマーケティング AI搭載のOCRが業務を変える
人工知能(AI)を利用した製品やサービスがどんどん登場し、AIによって何ができるのか、新たな...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(17)ブロックチェーンの現状と課題、識者はどうみる(4)
本号からは、ブロックチェーンがもつ可能性について、GLOCOMシンポジウムのパネリストの声を...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第2回 TIS(下)ネットで技術情報を発信 技術者のパイプで共同研究を支える
AI(人工知能)を巡る今回の一連のオープンイノベーションは、実はTISにとっても異例の取り組...
2016/11/01
-
-
-
ニュース
米レッドハット、英UKCloudがRed Hat OpenStack Platformを採用
米レッドハットは、英国最大のパブリッククラウドプロバイダであるUKCloudが、公共部門の顧...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年