2015年05月の記事一覧(175件)
2015/05/29
-
SpecialIssue
NTTデータ ウェーブ 初出展のJapan IT Weekでintra-mart基盤のワークフローシステム「WAVE225」を提案
NTTデータ ウェーブ(羽生田文晴社長)は、5月13日から15日まで開催されたIT見本市「20...
2015/05/28
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>VDIを電子自治体の基盤に 全システムをプライベートクラウドに移行
東京都の北東部に位置する足立区は、約69万人と政令市並の人口を抱える特別区だ。情報システムも...
-
SpecialIssue
<cloudpack>アイレット 代表取締役CEO 齋藤将平 5年前に見えた勝利の形 技術とスピードで出し抜いたクラウド市場
ビジネスのインフラとしてパブリッククラウドを活用すること自体に懐疑的な見方も残っていた201...
-
SpecialIssue
<cloudpack>ドコモとcloudpackが考えるクラウド時代のパートナーシップ AWS導入のノウハウを両社協業で展開
NTTドコモが2月、同社の経験をベースとしたクラウド導入ノウハウ/ツール集「ドコモ・クラウド...
-
SpecialIssue
<cloudpack>cloudpackで働くのって、どうですか? 自分で“責任をもって”やれる魅力
本紙巻頭に掲載した齋藤CEOへのインタビューのなかで繰り返し語られた人材重視の姿勢。トップの...
-
SpecialIssue
<cloudpack>もはやベンチャーではないセキュリティレベル cloudpackセキュリティホワイトペーパーを公開
アイレットは、4月22日、同社が運営するAWS導入・運用サービス「cloudpack」のセキ...
-
ニュース
エムオーテックス グローバル管理に対応した資産管理ツールの新製品 人事マスタとの自動連携も可能に
エムオーテックス(河之口達也社長)は、IT資産管理ツール「LanScope Cat」の最新バー...
-
ニュース
セカンドファクトリー 今年も江の島で海の家をオープン 自社ソリューションで最適な“夏”を模索
セカンドファクトリー(大関興治代表取締役)は、江の島の片瀬東浜において、海水浴シーズンに海の...
-
ニュース
フォースメディア QNAP Turbo NAS導入でAzureライセンスを特別提供 クラウドバックアップの活用提案
フォースメディア(池田譲治社長)は、同社が取り扱うQNAP Systems製のNASである「Q...
-
その他
実は意外に少ないクラウドサービス 認定するのは“中小企業に最適なクラウド” CSPAがクラウドの認定プログラムを開始
「クラウドサービスはたくさんの種類があると思われがちだが、実は意外に少ない」とクラウドサービ...
2015/05/27
2015/05/26
-
ニュース
キヤノンMJ、夏季に向け節電支援サービスをスタート、介護施設や食品スーパーなどをターゲットに
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ、坂田正弘社長)は、食品スーパーや介護施設など高...
2015/05/25
2015/05/22
2015/05/21
-
畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド
<畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド>「kintone Café」運営事務局座談会 SIerが語るkintoneの魅力とビジネスチャンス
「cybozu.com」利用企業が1万社を超え、「kintone」の利用の輪も広がるなか、「...
-
No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか
<No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか【企業研究 オラクル編】>第3回 クラウドは既存ビジネスも加速させる!?
日本オラクルが4月に都内で催した「Oracle CloudWorld Tokyo 2015」には、...
-
SpecialIssue
<総括企画 週刊BCN 新旧編集長対談>サイボウズはなぜ、クラウドのリーディングカンパニーに成れたのか
リリースから約3年という短期間で、利用企業が1万社を超えたサイボウズのクラウドサービス群「c...
-
ニュース
KVHのプライベートクラウド事業 引き合い急増、ヒット商材に育つ パブリックとの連携効果が追い風に
データセンター(DC)サービスのKVH(東瀬エドワード社長)のプライベートクラウドが“ヒット...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>きっかけはゲームの海外展開 クラウドとともに「アソビきれない毎日を。」
「アソビきれない毎日を。」をテーマにゲーム関連事業などを展開するバンダイナムコエンターテイン...
2015/05/20
-
ニュース
NSW、「VMware vCloud Air」を活用したクラウドインテグレーションサービス
日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)は、ヴイエムウェア ヴイクラウドサービスが提供するV...
-
ニュース
エス・アンド・アイ、KDDIの「BPSP」でIBM MobileFirst Protectを展開
エス・アンド・アイ(藤本司郎社長)は、5月18日、KDDI(田中孝司社長)が運営するSaaS...
2015/05/19
2015/05/18
-
ニュース
日立ソリューションズ、シンガポールに新会社を設立、Microsoft Dynamics事業を強化
日立ソリューションズ(佐久間嘉一郎社長)は、グループ会社であるHitachi Solutions...
2015/05/15
-
ニュース
東芝ソリューション「TrueLine」が「JISA Awards 2015 Winner」を受賞
東芝ソリューション(錦織弘信社長)は5月14日、輸送計画策定支援のSaaS「TrueLine...
2015/05/14
-
その他
弥生が法人向けクラウド会計リリースへ クラウド業務ソフト市場の拡大は加速するか シームレスなハイブリッド運用に強み
ついに、スモールビジネス向け業務ソフト最大手の弥生(岡本浩一郎社長)が、法人向けのクラウド会...
-
畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド
<畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド>第4回 独走する国産PaaSはどこまで進化し続けるのか グループウェアを変えるグループウェア
グループウェアのサイボウズ。そのイメージを大きく飛躍させたのが、アプリケーション開発プラット...
-
No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか
<No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか【企業研究 オラクル編】>第2回 日本でもようやくPaaSベンダーとして始動
日本オラクルは、4月9日、パブリッククラウドのPaaSである「Oracle Cloud Plat...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>キーマンに聞く 日本IBM 執行役員 クラウド事業統括 小池裕幸 氏 「SoftLayer」「Bluemix」の魅力 クラウドビジネスが本格化した今こそ最大のチャンス!
IBMのクラウド「SoftLayer」が順調にビジネスを拡大している。正確にパフォーマンスを...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>パートナーのクラウドビジネス攻略術 SoftLayerはこう売る! AIT IBMテクノロジーとオープンソースを強みに クラウドビジネスを強力に推進
SRAホールディングスグループで、IBMビジネスパートナーのAITは、「SoftLayer」...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>パートナーのクラウドビジネス攻略術 SoftLayerはこう売る! JBCC 「mot!VISION」でSoftLayerを採用 新領域でクラウドサービスの提供を拡大
JBCCは、クラウド型デジタルサイネージシステム「mot!VISION」のIaaSとして、「...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>パートナーのクラウドビジネス攻略術 SoftLayerはこう売る! TMIソリューションズ 「Document Caretaker」でクラウド事業の拡大を図る さまざまなサービスとの連携も視野に
2015年1月1日、トッパンエムアンドアイは「TMIソリューションズ」に社名を変更した。社名...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>パートナーのクラウドビジネス攻略術 SoftLayerはこう売る! ミライト情報システム IT基盤領域でチャンスをつかむ フルラインアップの強みを前面に
通信エンジニアリング会社のミライト・テクノロジーズグループでIBMビジネスパートナーのミライ...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>クラウドで成長したいならPaaSを使いこなせ! IBM Bluemixのポテンシャル
IBMのIaaS「SoftLayer」に続き、日本IBMは昨年6月、SoftLayer上で提...
-
SpecialIssue
<IBM Hybrid Cloud>プログラミング経験なし! 週刊BCN記者のBluemix体験レポート IoTアプリ、簡単にできちゃいました
プログラミング経験なし、社会人経験は記者職だけという文系人間の週刊BCN記者が、3月に都内某...
-
SpecialIssue
<クラウド特集>日立システムズ クラウド対応 次世代型BPOを投入 AWS、Azureとアウトソーシングを融合へ
日立システムズは、クラウド対応の次世代型BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)「クラ...
-
SpecialIssue
トランスウエア 機能で選ばれるOffice 365のメール誤送信対策とアーカイブ「Active! gate SS」「Active! vault SS」
Officeアプリケーションのライセンス問題を解消し、モバイルワークへの対応も容易であるなど...
2015/05/13
2015/05/12
-
ニュース
F5ネットワークスジャパン、クラウドベースのWAF機能を提供、「Silverline」サービス商材第二弾をスタート
ネットワーク機器ベンダーのF5ネットワークスジャパン(古舘正清社長)は、ウェブアプリケーショ...
2015/05/11
2015/05/08
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年
-
2007年