2018年05月の記事一覧(200件)
2018/05/31
-
ニュース
クオリティア、代々木アニメーション学院がActive!gate SS/vault SS導入
クオリティア(松田賢代表取締役)は5月30日、代々木アニメーション学院(橋本大輝社長兼学院長...
-
-
-
ニュース
トップに直撃! 米オラクル・ネットスイート オラクル傘下のネットスイート事業が市場に問う価値
米オラクルはネットスイート事業の年次イベント「SuiteWorld 2018」を4月下旬、米ラ...
-
-
-
-
その他
コンカー SMBの売上比率、4年で約半分に パートナーとの協業を本格化、SAPとの連携強化も視野に
コンカー(三村真宗社長)は、中堅・中小企業(SMB)向けビジネス強化に力を入れている。201...
-
-
SpecialIssue
世界初の自律型DBクラウド 日本オラクル 「Autonomous Database Cloud」を提供開始
日本オラクルは4月19日、昨年10月に発表した自律型データベースクラウド「Oracle Aut...
-
ニュース
「デマンド・ドリブン」の徹底で強さを発揮 パートナーエコシステムが日本市場での伸びを支える 成長を続けるAWS
クラウドビジネスのトップランナーとして、いまやエンタープライズIT市場をけん引する存在になっ...
-
-
-
2018/05/30
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第118回 パーシモンシステム ユーザーがライバルに勝つための個別SIは必ず残る
パーシモンシステム(大阪市中央区)は、富士通のオフコン販売を手がけていた旧エルムにルーツをも...
-
-
-
-
2018/05/29
2018/05/28
2018/05/26
2018/05/25
2018/05/24
-
ニュース
NSW、「CityVision」をde:code 2018に画像分析ソリューションとして提供
日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)は、日本マイクロソフトが5月22、23日に開催した...
-
-
その他
NTTデータの社長交代 「質を伴った成長」に投資惜しまず 北米での競争力が課題、成長のカギを握る
本間洋副社長が6月19日付で社長に昇格する。3か年中期経営計画の最終年度、設立30周年、年商...
-
-
SpecialIssue
インターネットイニシアティブ IoT、M2Mなどの多彩な用途に最適なモバイルデータ通信サービス ―「フルMVNO」ならではの柔軟性で細かなニーズに対応―
インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月15日、法人向けモバイルデータ通信サービス「II...
-
ニュース
富士通とPivotal 蒲田にシリコンバレー流導入でかたちから入るアジャイル開発 富士通アジャイルラボ(仮称)を設立
富士通は、東京都大田区蒲田の富士通ソリューションスクエア内に、同社のアジャイル開発の推進拠点...
-
ニュース
プロディライト Skype for Businessに対応するIP電話機の取り扱いを開始 世界シェア約20%の「Yealink」
プロディライト(小南秀光社長)は、グローバルで1500万台以上の販売実績があるIP電話機「Y...
-
ニュース
<Seminar Information>未来の教育、ヒントがここに。「New Education Expo 2018」を開催
New Education Expo実行委員会(事務局:内田洋行教育総合研究所内)は、教育関係者...
-
2018/05/23
-
-
ニュース
アスク、最新のV-Rayプラグイン「V-Ray Next for 3ds Max」を発売
アスク(武藤和彦代表取締役)は、Chaos Groupが発表した最新のV-Rayプラグイン「V...
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第117回 ユビキタス IoTで進化する次世代の組み込みビジネス
次世代の組み込みソフト開発ビジネスとは、デバイスとクラウド、サービスを一体的に捉えて、「顧客...
-
-
-
-
-
2018/05/22
2018/05/21
2018/05/18
2018/05/17
-
-
ニュース
エクセルソフトとタッグ 日本市場で攻勢 APIエコノミーやマイクロサービス化に商機――Kong
オープンソースのAPI管理ツール「Kong」の開発などを手がける米コングが日本市場での攻勢を...
-
-
ニュース
<Seminar Information>実売データと販売現場の動向から読み解く 夏から冬、デジタル家電の商機
BCNは5月22日、「夏から冬、家電市場の目玉はコレだ──実売動向と販売現場の変化が産む新し...
-
ニュース
<Seminar Information>マイクロソフトの年次技術イベント 「de:code 2018」の季節がやってきた!
日本マイクロソフト(平野拓也社長)は、5月22日から23日にかけて、マイクロソフトの最新テク...
-
その他
ソフトバンクC&S 法人ドローンビジネスのプラットフォーマーへ 「DroneDeploy」の販売でパートナー巻き込む
ソフトバンク コマース&サービス(ソフトバンクC&S、溝口泰雄社長兼CEO)は、法人向けドロー...
-
-
SpecialIssue
<文教ITソリューション特集>日本エイサー 無線LAN整備が不要で場所を選ばない学習を実現するLTE版 Chromebook コスト削減や働き方改革をサポート
日本エイサーが法人・文教市場に向けに発売予定のAcer Chromebook 11「C732L-...
-
SpecialIssue
<文教ITソリューション特集>キングソフト 霧島市の子どもたちの豊かな想像力を支える美しいフォントと機能 教育現場の活性化に貢献する総合オフィスソフト「WPS Office」
鹿児島空港を抱え、鹿児島県における空の玄関口としての役割を担う霧島市。高速道路や鉄道も発達し...
-
SpecialIssue
<文教ITソリューション特集>学習支援とコスト削減を両立する 学校向けITソリューション 現場の利用に即した製品で、困りごとの解決をサポート
2020年度以降、小・中学校において学習指導要領の改訂が順次実施される。新たな学習指導要領で...
-
ニュース
ICT活用でスポーツ事業を創発 Sports-Tech & Business Labが設立 1兆円市場の形成に貢献
NTTデータ経営研究所(川島祐治社長)と早稲田大学スポーツビジネス研究所(間野義之所長/早稲...
-
-
ニュース
ワークデイのウェルズ社長 人事システム一元管理の重要性を説く 働き方改革テーマのイベントで
ワークデイ(ロブ・ウェルズ社長)は4月23日、ビジネス・フォーラム事務局(井内康徳代表取締役...
-
ニュース
アフラックのシステムコスト削減戦略 「テスト工程」を標準化 費用全体の約50%を占める工程を約30%台へ圧縮
生命保険会社のアフラックは、「テスト工程」を設計・開発から切り出して、徹底的に標準化、効率化...
-
-
ニュース
2020年に向けて教育ICTが加速 今年の目玉はオリパラ教育――New Education Expo実行委員会
New Education Expo実行委員会(事務局は内田洋行/教育総合研究所内)は、学校教職...
-
-
2018/05/16
2018/05/15
2018/05/14
2018/05/11
-
ニュース
NSW、製造業向けの予知保全サービス「Toami Analytics for 予知保全」
日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)は、製造業向け予知保全サービス「Toami Anal...
-
2018/05/10
-
ニュース
ソラコム、「SORACOM Funnel」のPartner Hosted AdapterがMMCloudに連携
ソラコム(玉川憲社長)は、通信とクラウドを融合したIoT通信プラットフォーム「SORACOM...
-
ニュース
ソラコム、「SORACOM Air for セルラー」でKDDI回線が使用できるサービス
ソラコム(玉川憲社長)は、データ通信サービス「SORACOM Air for セルラー(日本向け Ai...
-
-
2018/05/09
-
-
-
-
-
-
-
ニュース
ファーウェイが目指す「インテリジェントワールド」 HAS 2018で示した成長への新たな道筋
【深セン発】華為技術(ファーウェイ、徐直軍・輪番会長)は4月17~19日、同社の本拠地・中国深...
-
-
2018/05/08
2018/05/07
-
ニュース
オリゾンシステムズ、Flowmon DDoS DefenderとA10 Thunder TPSを連携
オリゾンシステムズ(菅健一代表取締役)は5月7日、チェコ共和国のフローモンネットワークス製フ...
-
ニュース
Dell Technologies World、イノベーションを「実現する」をテーマに開催
【ラスベガス発】米デルテクノロジーズ(マイケル・デル会長兼CEO)は、現地時間の4月30日に米...
-
-
-
SpecialIssue
Android、Wi-Fi搭載でさらに広がるユーザー体験 新たなサイネージビジネスを生みだす次世代型ディスプレイ登場
幅広い分野で利用が拡大し、市場の成長が見込まれるデジタルサイネージ。Philipsブランドの...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 04>キヤノンマーケティングジャパン 自社商材もOffice 365も月額課金制 中小オフィス向けIT支援サービス「HOME」 専任IT担当者がいない中堅・中小企業でも、ITで働き方を改革できる
働き方改革の必要性は認識しているのだが、何から始めればよいかわからない──。そうした悩みを抱...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 08>リコージャパン グループ10万人が取り組む 社内実践事例を外販モデル化 Microsoft 365の利用に最適なSurfaceをサービス化
中堅・中小企業の働き方改革を支援するため、リコージャパンは「Microsoft 365 Busi...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 07>富士ソフト Surfaceと移行支援センターで クラウドシフトを推進 業務課題を解決する提案で差別化
富士ソフトは、日本マイクロソフトと連携した「Microsoft 365」への移行支援センターを...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 06>日立システムズ 日立グループを支える安心感で 働き方改革とSurfaceの導入をサポート 全ライフサイクルをカバーするトータルサービスを提供
日立システムズは、「Surface」を保守運用・回線・自社ソリューションと組み合わせて企業や...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 05>日本ビジネスシステムズ フルマネージドサービスで 働き方改革を強力にサポート 働く人に最も近いPCが現場の生産性を左右する
Customer Firstを掲げ、顧客に寄り添い、顧客と同じ目線で最適なシステムを提供してい...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 03>大塚商会 日本一の販売実績で世界一のAwardを受賞 「Surface」といえば「大塚商会」、認知定着を狙う
大塚商会は「Surface」が発売された2013年以降、市場動向に合わせた提案営業や販売促進...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 02>MXモバイリング 待望のSurface LTE モデルが 働き方を変える 携帯販売で培ってきた、キャリアサービスを熟知する強み
丸紅グループの携帯電話販売代理店として、業界トップクラスの端末販売を手がけるMXモバイリング...
-
SpecialIssue
<Surface Partner 01>ウチダスペクトラム グループ会社とのシナジーを生かし Surfaceソリューションを展開 教育市場からグローバルまで展開
日本で「Surface RT/Pro」の法人販売が始まった頃から認定Surfaceリセラーの1...
-
-
SpecialIssue
<エレコム特集 第2回(全5回)>グループシナジーでB2B市場を切り開く 革新製品の心臓部担うセンサ、アナログ、デジタル、組込みを活用
エレコムグループは、B2B市場の開拓を本格化している。この領域を成長に導くうえで、もっとも重...
-
SpecialIssue
エムオーテックス “カンタンMDM”「LanScope An Ver.3.0」 がついに登場 見える化と自動化を強化。 使いやすさへの徹底したこだわり
3月27日にスマートデバイス管理ツールの最新バージョン「LanScope An Ver.3.0」...
-
-
-
-
その他
国産基幹業務ソフトのクラウド化 応研のクラウドシフトで主要各社ようやく揃いぶみ 市場構造の転換が一気に進むか
応研(原田明治社長)は主力の中堅・中小企業向け基幹業務ソフトである「大臣NX」シリーズのSa...
-
-
-
その他
東芝デジタル&コンサルティング IoT/AI戦略の最前線を担う 顧客とデータを共有、成果重視のビジネス目指す
東芝デジタルソリューションズ(錦織弘信社長)は、IoT/AI戦略の最前線を担う子会社・東芝デ...
-
-
SpecialIssue
日本マイクロソフト 働き方改革を牽引する Microsoft 365+最新デバイス デバイスはSurfaceが選ばれる
“2-in-1”と呼ばれる新たな市場を生み出した「Surface」シ...
-
-
2018/05/03
2018/05/02
2018/05/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年