2016年12月の記事一覧(235件)
2016/12/28
-
ニュース
VAIO 読み込み3GB/秒を超える高速SSD搭載ノートPC 法人向け窓口の体制も一層強化
VAIO(大田義実社長)は、同社最上位機種のノートPC「VAIO Z」に、以前よりもさらにアク...
-
ニュース
Yellowfin BIツールの新バージョンをリリース OEMパートナーの拡大で成長を加速
豪Yellowfin International(Yellowfin、グレン・ラビーCEO)の...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第57回 ドロップボックス・ジャパン(下) 人気の理由を大塚商会に聞く
昨年からDropbox Businessの取り扱いを開始し、10ユーザー未満から数万ユーザー規...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(19)きりん“無料”で電子カルテの利用を促進
今回登場いただくのは、“ヘルステック”に取り組むスタートアップのきりん(永用万人社長)です。...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(24) 三大メガバンクが銀行間振り込みで実証実験(2)
みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱UFJフィナンシャル・グループの三大メガバン...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第9回 東芝インダストリアルICTソリューション社(上) IoT向けDBソースをオープンにOSSコミュニティで知見を持ち寄る
IoT/ビッグデータのビジネスに力を入れる東芝は、自社開発のIoT向けデータベース(DB)ソ...
2016/12/27
-
-
SpecialIssue
サイボウズ、海外展開とエコシステムをより強固に 20周年に向け、青野社長と栗山営業本部長が抱負を語る
2011年11月、独自開発のクラウド基盤「cybozu.com」を発表して事業の軸足をクラウ...
2016/12/26
2016/12/22
-
その他
エプソン販売 乾式オフィス製紙機「PaperLab」の販売を開始 3年後に100億円の売り上げを目指す
エプソン販売(佐伯直幸社長)は、昨年12月に技術発表した乾式オフィス製紙機「PaperLab...
-
SpecialIssue
<サーバーメーカー座談会2016>サーバーはIoT時代のプラットフォーム クラウドとのハイブリッド環境に需要あり
『週刊BCN』で恒例となっている「サーバーメーカー座談会」に、今回は有力メーカー3社のキーマ...
-
SpecialIssue
カンファレンスカメラ「ロジクール GROUP CC3500e」の魅力、マイク性能向上でグループ会議に最適
ビデオ会議やウェブ会議に代表されるビジュアルコミュニケーションシステムは、企業のワークスタイ...
-
SpecialIssue
グレープシティ UIでSalesforceの働き方を変える “日本人はExcelが大好き”に応える「GrapeCity Spreadsheet for Salesforce」
ビジネスシーンで好まれるマイクロソフト表計算ソフト「Microsoft Excel」ライクなU...
-
SpecialIssue
日本IBM 真のハイブリッド環境を実現するIBM Bluemixイノベーションを実現する「バリュー」をクラウドで提供
「コグニティブソリューションとクラウドプラットフォーム企業」を標榜する日本IBMが、いよいよ...
-
SpecialIssue
ネットワールド <予告号>畔上編集長が今、いちばん気になるストレージ 徹底分析ネットワールドは開拓者だ!
ストレージ市場は常に熱い。主要ベンダーが確固たる地位を築いたはずが、新しい技術トレンドに対応...
-
SpecialIssue
日本ストラタステクノロジー 「システムを止めないこと」のニーズに時代を超えて応え続ける高可用性仮想化ソリューション「everRun」
1986年の設立から30周年を迎えた日本ストラタステクノロジー。米国本社の創業から数えれば、...
-
SpecialIssue
シュナイダーエレクトリック FA機器などサーバー以外の用途にも適した機能を強化 常時インバータUPSの新モデル「APC Smart-UPS SRT5KXLJ」
シュナイダーエレクトリックは11月16日、UPS(無停電電源装置)などの新製品を多数発表した...
-
SpecialIssue
日本ヒューレット・パッカード 幅広い製品ラインアップを活用した新ビジネスの創造がHPEの価値
パートナーとの密なコミュニケーションでWin-Winモデルを強化 日本ヒューレット・パッカード...
2016/12/21
-
ニュース
インフォテリア ASTERIAに中小ユーザー向けの新ラインアップ 市場の裾野拡大にハッカソンも開催
インフォテリア(平野洋一郎社長)は、主力製品のデータ連携ツール「ASTERIA WARP」をバ...
-
ニュース
サイボウズ kintone Cafeが初の全国イベント楽しく学び、教え合う場を拡大していく
サイボウズのPaaS「kintone」の勉強会コミュニティ「kintone Cafe」の初の全...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第56回 ドロップボックス・ジャパン(上)国内のリセラー向け支援を本格スタート
ドロップボックス・ジャパンが、オンラインストレージサービス「Dropbox」のリセラー向けパ...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(18)サイバーセキュリティクラウド「クラウド型WAFで日本一になる」
サイバーセキュリティクラウドでは、クラウド型WAF(ウェブアプリケーション・ファイアウォール...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(23)三大メガバンクが銀行間振り込みで実証実験(1)
2016年は、ブロックチェーンの業界団体が複数発足するとともに、実証実験プロジェクトも数多く...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第8回 APTJ(下) 車載ソフトは国家規模の競争「1社、2社でどうこうできるものではない」
組み込みソフト開発大手の富士ソフトは、TOPPERSプロジェクトに参加するとともに、株式会社...
2016/12/20
2016/12/19
2016/12/16
-
SpecialIssue
サイボウズ、プライベートイベント「Cybozu Days 2016」を開催、「共に生きる」がテーマ
サイボウズ(青野慶久社長)は11月9日~10日の二日間、千葉・幕張メッセでプライベートイベン...
-
2016/12/15
-
その他
米マイクロソフト Dynamics 365の提供をついに開始 日本でも来年6月末までに50社のパートナーを整備
マイクロソフトの新たな業務アプリケーション「Microsoft Dynamics 365」が、つ...
-
その他
<Special Interview>日系ITベンダーの中国ビジネス SIer現地トップが振り返る2016年
今年も残すところあとわずか。この1年間、日系ITベンダーの中国ビジネスは、どのように推移した...
-
SpecialIssue
恩梯梯数据英特瑪軟件系統(上海) NTTデータ イントラマート 業種テンプレートで中国市場を攻略 内部統制、コンプライアンスで需要増
アジア・オセアニア全域で主力製品のワークフローなどを組み合わせた業務改善プラットフォーム「i...
2016/12/14
-
特集
SIerの中間決算レポート 「グローバル」「デジタル」「知財」をテコに“まだら模様”を抜け出せるか
この上期(2016年4-9月期)の主要SIerの動きをみると、「グローバル」「デジタル」「知...
-
ニュース
電通情報国際サービス「Robo-advisor Hackathon&DemoDay」を開く 新たなビジネス創出に支援強化
電通情報国際サービス(ISID)主催、QUICK協賛の「Robo-advisor Hacka...
-
ニュース
ネオジャパン GPS活用でチャット画面から社員の現在地をすばやく確認「ChatLuck」がバージョンアップ
ネオジャパン(齋藤晶議社長)は11月22日、ビジネスチャット「ChatLuck(チャットラッ...
-
ニュース
ティントリジャパン 仮想化環境用ストレージでデータ保護と分析機能を強化 企業のクラウド利用拡大に対応
ティントリジャパン(河野通明社長)は、同社の仮想化環境用ストレージ「Tintri VMstor...
-
ニュース
富士通と富士通マーケティング GLOVIAの新シリーズをリリース「グローバルベンダーに負けないERP」
富士通(田中達也社長)と富士通マーケティング(FJM、藤田正美社長)は、ERPパッケージ「G...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第68回 サイバーステーション SIを意識したサイネージを提供
石川県金沢市に本社を置き、設立当初はSIerとしてシステム開発を手がけていたサイバーステーシ...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第55回 SonicWall(下) “We love partners”の販売体制
当初から「100%間接販売」の提供モデルをとっているSonicWallは、デルグループからの...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(17)FiNC 企業のウェルネス経営をサポート
企業にとって従業員は命。会社のために働く人たちが生き生きと働くためには、健康であることが何よ...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(22)業界団体がブロックチェーンの定義を発表
本連載で何度か紹介しているブロックチェーン推進協会(BCCC)のほかに、ブロックチェーンの業...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第7回 APTJ(上) 「三段構え」のイノベーション 「手弁当」から「事業化」までの道のり
自動車向け組み込みソフト開発でも、オープンイノベーションの研究開発手法が採り入れられている。...
-
特集
アマゾン ウェブ サービス ジャパン 「エンタープライズの議論は終わり」ほとんどのシステムはAWS上で快適に動く
クラウドは当初、ウェブ系やゲーム系で導入が進んだことから、現在でも「ミッションクリティカルな...
-
特集
セールスフォース・ドットコム 3年がかりで主力PaaSを大幅刷新「クラウドファースト」から「モバイルファースト」へ
米セールスフォース・ドットコムが3年がかりで進めてきた開発プラットフォームの再構築が、節目と...
-
特集
日本オラクル IaaSへの注力で全方位の成長目指すオンプレのSI技術をそのまま生かせるクラウド
米オラクルが9月にサンフランシスコで開いた年次イベント「Oracle Open World(OOW...
-
特集
富士通 SIのノウハウ・技術力を注入したクラウド パブリッククラウドとしての規模の拡大を諦めない
富士通は昨年12月、パブリッククラウドIaaS/PaaSの「FUJITSU Cloud Serv...
-
ニュース
Resorz 海外ビジネス総合展「海外ビジネスEXPO 2016」を開催 海外展開の初めの一歩を後押し
海外ビジネス支援プラットフォームの「Digima~出島~」や「オフショア開発.com」、「B...
-
ニュース
ジール Oracle PBCSの製造業向けテンプレートを発売 他のオラクルパートナーとの協業も
経営管理システムのコンサルティング事業を手がけるジール(岡部貴弘社長)は、オラクルのクラウド...
2016/12/13
2016/12/12
2016/12/09
2016/12/08
-
その他
週刊BCNが出張セミナーを開催 CTCの社員限定! 「SIerのためのITトレンドセミナー」
週刊BCNは11月16日、伊藤忠テクノソリューションズ(菊地哲社長、CTC)の大崎オフィスに...
-
SpecialIssue
エンカレッジ・テクノロジ 分離ネットワーク間での安全なファイル受け渡しを実現
自治体情報システムのセキュリティ強化と利便性の確保を両立させる「ESS FileGate」 エン...
-
その他
セールスフォース・ドットコム EinsteinでAIの民主化を目指す すべてのセールスフォースユーザーに基本機能を解放
セールスフォース・ドットコム(セールスフォース、小出伸一会長兼CEO)は、今年9月、同社製品...
-
2016/12/07
-
-
ニュース
サイオステクノロジー パートナーカンファレンスを開催 「AI」「クラウド」「FinTech」に重点
サイオステクノロジー(喜多伸夫社長)は、プライベートイベント「サイオス パートナーカンファレンス...
-
ニュース
豆蔵 InfoQ Japan 内外の最新ITを伝える QCon Tokyoを今年も開催 技術者・経営者の進むべき道を議論
豆蔵とInfoQ Japanは10月24日、ソフトウェア技術者と経営者を対象にしたITカンファ...
-
ニュース
ゾーホージャパン 中堅企業向けにベンダー連合で標的型攻撃対策を提案 7社参画のコンソーシアムを設立
ゾーホージャパン(迫洋一郎・代表取締役)が発起人となり、セキュリティ製品メーカーやSIer、...
-
ニュース
中国で「世界インターネット大会」が開催 独自ルールにもとづくインターネット発展を強調懸念強まる「サイバーセキュリティ法」への言及も
【烏鎮発】11月16~18日、浙江省烏鎮で中国政府が主催する「第3回世界インターネット大会」が...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第67回 クラスイット 広島にいながら首都圏の人件費で
広島市に本社を置くクラスイットは、主に首都圏のシステム開発案件を担っている。案件は首都圏のほ...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第54回 SonicWall(上) セキュリティ専業ベンダーに復帰
2012年よりデル傘下で次世代ファイアウォールやUTM(統合脅威管理)アプライアンスを手がけ...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(16)Nextremer 「接客はAIが担当します」
今回ご紹介するのは、人工知能(AI)を活用した対話エンジンの研究開発に取り組むスタートアップ...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(21)独自のポイントシステムへの活用を模索
金融分野以外のユーザー企業としては、いち早く自社サービスへのブロックチェーン活用を検討し始め...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第6回 シーエーシー(下) 「価値観の入れ替え」必要 アジャイル的アプローチが役立つ
CAC Holdingsグループ(CAC-HDグループ)は、欧米スタートアップ企業のAI(人工...
-
ニュース
ネットワールド 「Networld .next 2016」を開催 基調講演でAIの未来をアピール
ネットワールド(森田晶一社長)は、次世代のITインフラ基盤を披露する場として、「Networ...
-
ニュース
キヤノンITSの開発自動化 ERPのPaaS対応を推進 Web Performerビジネスに手応え
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、ソフト開発の自動化ビジネスで、ERPベンダ...
2016/12/06
2016/12/05
2016/12/02
2016/12/01
-
-
その他
JCB 金融サービス側もFinTechに本腰 JCBがアクセラレータプログラムを開始 ITベンダーとの共創モデルで“一本足打法”脱却を狙う
IT市場の新たな成長分野という位置づけが定着してきた「FinTech」。これまでは、スタート...
-
その他
グーグル 「Google Cloud Platform」東京リージョンついに開設 日本市場で存在感が高まるか
グーグルは、「Google Cloud Platform」の国内データセンターとして東京リージョ...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年