2018年03月の記事一覧(204件)
2018/03/30
-
-
-
その他
米IBMの経営戦略 「転換点」を迎えるIBMと企業向けITビジネス プラットフォーム、AI、データ保護の三つの新機軸を打ち出す
米IBMは、デジタル・プラットフォーム、AI、データ保護の三つのキーワードで、企業の業務シス...
-
-
2018/03/29
-
-
-
-
-
ニュース
セカンダリデータの活用が デジタル革命を成功に導く――Commvault Systems Japan
分散したデータを統合するソリューション バックアップ、リカバリ、アーカイブなど、データソリュー...
-
-
その他
日本ヒューレット・パッカードとDell EMC オンプレが従量課金モデルで巻き返し 脱クラウドの新たな担い手として注目
オンプレミス環境でありながら、利用量に応じて使った分だけ月額課金される、いわゆるITインフラ...
-
SpecialIssue
DevOps 開発と本番リリースサイクルの高速化が DX時代のビジネス価値を創出
DevOps Assistサービス 早く新機能をリリースしたい開発部門と、新機能のリリースを慎重...
-
SpecialIssue
VMware 仮想化で定番のVMwareだが ビジネスはこれから伸びる!
パートナーが躊躇してしまうことがあった新製品の新規開拓をメーカーと推進 仮想サーバー市場を切り...
-
SpecialIssue
SimpliVity HCI市場の伸びをさらに 加速させるHPE SimpliVity製品
ユニークな機能を市場が評価 クラウドファーストの時代を迎えているが、近年のオンプレミスの技術革...
-
-
-
-
-
-
2018/03/28
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第116回 ジー・ソフト 子会社経由で未経験者を発掘
「名古屋ではIT系の求人倍率が8倍ほど。しかも、その多くは大手にいってしまう。とにかく人材が...
-
-
-
-
-
-
-
2018/03/27
-
ニュース
アールスリー、「kintone」のJavaScriptカスタマイズをノンプログラミングで実現
アールスリーインスティテュート(アールスリー、加藤忠智代表)は3月27日、サイボウズ(青野慶...
-
-
2018/03/26
2018/03/23
2018/03/22
-
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第115回 オーイーシー “使いやすい”の声が競争力
情報システムは、使いやすいに越したことはない。どんなに秀逸な機能を実装していても、現場のユー...
-
SpecialIssue
富士通クラウドテクノロジーズ アジアにおけるビジネス展開を 高品質のクラウドで支える
デジタル革新が進むアジアマーケットでのパートナーシップの拡大を目指す 富士通クラウドテクノロジ...
-
その他
Win7EOS特需の前に知るべき 適正なデータ消去というビジネス コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)が「データ適正消去実行証明協議会」を設立
Windows 7の延長サポート終了(EOS:End of Support)が、2020年1月に予...
-
-
SpecialIssue
日立製作所 世界各国に販売網を展開する国産ソリューション 進化を続ける 統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」
日立製作所の統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」は、長い歴史のなかで時代に合わせた数々...
-
SpecialIssue
キヤノンマーケティングジャパン フルラインアップ戦略で、あらゆる顧客ニーズをカバー
今後も、新製品投入や従来機の進化を積極展開 キヤノンのビジネス用プリンタは、レーザープリンタの...
-
SpecialIssue
<プリンタメーカー座談会2018>特定業種に特化した市場開拓を パートナーと連携して強化する
成熟市場といわれる国内プリンタ市場において、新たな需要を創造していくため、各メーカーはさまざ...
-
SpecialIssue
OBCは次世代を見据え、クラウドいよいよ始動 OBC次世代「奉行クラウド」がついに登場
オービックビジネスコンサルタント(OBC、和田成史社長)は、いよいよ基幹業務ソフト製品群「奉...
-
-
-
ニュース
「ESET Security Days Tokyo 2018」を開催 日本でのビジネスを強力に推進――キヤノンITソリューションズ
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)は2月20日、情報セキュリティカ...
-
-
-
-
-
-
-
-
2018/03/20
2018/03/19
2018/03/16
2018/03/15
-
-
-
-
その他
エクストリーム-D スパコンクラウドにつながるゲートウェイ発表へ 国内初、ハードアプライアンスで提供
スーパーコンピュータ(スパコン)関連のサービスを提供するITベンチャーのエクストリーム-D(...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2018/03/14
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第114回 チャーリー・ソフトウェア 新規事業を支えるシステムを 安くつくる
ユーザー企業が新規事業を立ち上げるときに大切なのは、事業を支えるシステムを「安くつくることだ...
-
-
THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>サポートセンターの生産性を向上 ファックスのペーパーレス化で実現した業務改革
理化学機器、産業機器、医療・看護用品を扱う商社であるアズワン。事業が成長するにつれて、顧客や...
-
-
-
-
-
JIET20周年
<特別連載 人財のJIET 日本情報技術取引所>「CLUB JIET」でビジネス創出 ~ 交流委員会 ~
日本情報技術取引所(JIET)は、各支部で実施している商談会を通じ、会員向けにシステム開発案...
-
-
2018/03/13
2018/03/12
2018/03/09
-
-
-
FACE
ボート歴19年。ポジションはストローク
トレンドマイクロ プロダクトマーケティング本部 コンシューママーケティング部 ホームネットワークセキュリティグループ グループ長 マネージャー 和田克之
-
2018/03/08
-
-
-
-
その他
IBMクラウドの攻勢 基幹業務の領域で巻き返しを狙う ライバルのAWS、Azureとの戦いに
日本IBMが、先行する大手クラウドベンダーに攻勢をかける。ターゲットは、クラウド移行が加速し...
-
-
-
-
-
2018/03/07
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第113回 エヌアイエスプラス 受託開発は2、3年でなくなる
新しい技術は、既存の業界構造を大きく変えることがある。すでに幅広い業界で変化の動きが生まれて...
-
-
-
-
2018/03/06
2018/03/05
2018/03/02
2018/03/01
-
ニュース
ポリコム、Polycom RealConnect for Office 365を日本で販売
ポリコムジャパン(ポリコム、トニー サイモンセン社長)は2月28日、ビデオ会議システムの相互運...
-
-
-
その他
OBC 基幹系業務ソフト市場のクラウドシフトが進む? ついに本丸の奉行iシリーズをSaaS化
オービックビジネスコンサルタント(OBC、和田成史社長)が、ついに全面的なSaaS化への第一...
-
SpecialIssue
<本多編集長が今、いちばん気になるAI活用事例>連載 第1回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ! AIチャットボットが 新人マーケッターを救う
ITベンダーにとって、顧客へのソリューション提案に説得力をもたせるには、自社における実践が裏...
-
-
-
-
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年