2017年01月の記事一覧(221件)
2017/01/31
-
SpecialIssue
圧倒的に使いやすいブイキューブのテレビ会議、ユーザーに選ばれる理由とは!?
ブイキューブのテレビ会議システム「V-CUBE Box」の販売が好調だ。簡単に導入・設置できて...
-
-
2017/01/30
2017/01/27
2017/01/26
-
-
-
SpecialIssue
<畔上編集長が今、いちばん気になるストレージ>連載 第2回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ! 「PIC de POC」で事前検証も事前構築もOK
「最適なストレージを最適なサイズで提供する」。誰もがそう思うはずだが、最適なストレージを選ぶ...
-
その他
ミロク情報サービス 新規市場開拓で“売上高倍増”を狙うクラウドプラットフォーム事業を立ち上げ
ミロク情報サービス(MJS、是枝周樹社長)は、中小企業向けのクラウドプラットフォーム「biz...
-
-
2017/01/25
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(21)WACUL ウェブ解析を簡単に
ウェブサイトのアクセス解析ツールとして広く利用されている「Google Analytics」は...
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(27)三大メガバンクが銀行間振り込みで実証実験(5)
ブロックチェーン研究会の実証実験報告書では、銀行間振込業務にブロックチェーン技術を活用するこ...
-
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>求む!サービスを育てる協力者 パッケージソリューションで新規事業を早期立ち上げ
「三井のリパーク」ブランドで駐車場事業を展開する三井不動産リアルティは2016年11月、駐車...
-
-
ニュース
アプレッソとテラスカイ iPaaSのグローバルリーダーへ共同開発の「DataSpider Cloud」を提供
アプレッソ(小野和俊社長)とテラスカイ(佐藤秀哉社長)は、クラウド型データインテグレーション...
-
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第12回 日立システムズ(下) マンホールのIoT LPWAがニーズの顕在化を後押し
SIerの日立システムズや上下水道製品ベンダーのトミスなどが協業して実証実験を進めているマン...
-
2017/01/24
2017/01/23
2017/01/20
2017/01/19
-
-
-
SpecialIssue
<畔上編集長が今、いちばん気になるストレージ>連載 第1回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ!バリューアディッドディストリビュータとしてすべてのメーカーの売り上げを伸ばす
バリューアディッドディストリビュータとして、グローバル大手6社のストレージを取り扱うネットワ...
-
その他
ソフトバンク ARMでクラウド勢力図の変革に挑む米PacketがARMサーバーのベアメタルクラウド提供
ソフトバンクが出資する米Packet(ザッカリー・スミスCEO)は、世界初となる「ARM v8...
-
その他
NECソリューションイノベータ NECでも進む子会社再々編の動き 先端技術の浸透と共有が目的
NECソリューションイノベータが、また一回り大きくなる。4月1日付でNECグループの社内向け...
2017/01/18
-
-
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第59回 ネットモーションワイヤレス(下)モバイル環境に「働きやすさ」を提供
ネットモーションワイヤレスは100%パートナー経由の販売モデルをとっている。現在日本国内でも...
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(20)ミニマル・テクノロジーズ サイトを手軽に多言語化
ミニマル・テクノロジーズでは、ウェブサイトを多言語対応させることが可能な開発ツール「WOVN...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(26)三大メガバンクが銀行間振り込みで実証実験(4)
前回説明した、ブロックチェーン研究会の実証実験環境と実装した機能を踏まえ、報告書では検証結果...
-
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第11回 日立システムズ(上) マンホール×IoT 自治体などの潜在ニーズを捉える
IoTを社会インフラに適用する一環として日立システムズが選んだテーマは「マンホール」である。...
-
-
2017/01/17
-
JIET20周年
<特別連載 JIET20周年>(第6回)契約や労務関連で会員を支援 ~ 法務委員会 ~
システム開発において、開発パートナーを募集する企業と、案件を探している企業のマッチングの場を...
-
2017/01/16
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 エス・アンド・アイ Departure to evolution 進化への旅立ち
昨年は上期の売り上げを対前年比で2ケタ近く成長させることができたが、今後は一層の利益の確保が...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2017/01/13
2017/01/12
-
-
ニュース
米シトリックス、「Closing Keynote」でパートナーとともに勝つことを改めて強調
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)の「Citrix Summit 201...
-
ニュース
米シトリックスの「Citrix Summit 2017」、Life is Goodのジェイコブス社長が講演
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)は、米国・アナハイムで開催中のパー...
-
-
-
-
-
ニュース
Zerto Japan「Zertoクラウドカンファレンス2016」レポート 仮想マシン環境における災害復旧力と復元力をアピール
Zerto Japanは12月15日、東京・大手町でSIer・リセラー向けセミナー「Zerto...
-
SpecialIssue
「ネットワールド IBM Day 2016」を開催 2017年のIBM関連ビジネステーマは「クラウド時代のビッグデータ」
IBMのソフトウェアとハードウェアの「総合Value Added Distributer(VAD...
2017/01/11
-
-
ニュース
米シトリックス、「Citrix Summit 2017」で新製品や新機能を披露、「Citrix Can」がカギ
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)は、1月9~11日(米国時間)の3...
-
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第58回 ネットモーションワイヤレス(上) モバイル通信に安定性と可視性を提供
業務システムでもWi-FiやLTEなどの無線技術が当然のように使われる時代になったが、接続の...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(25)三大メガバンクが銀行間振り込みで実証実験(3)
銀行間取引の決済における起動プロセスである「ペイメント」にブロックチェーンを適用したブロッ...
-
-
-
-
ニュース
プロディライト すべてクラウドで完結するPBX不要のビジネス電話API連携も可能な「INNOVERA」
プロディライト(小南秀光社長)は、クラウド型電話環境提供サービス「INNOVERA」において...
-
異次元のビジネス創出 オープンイノベーション
<異次元のビジネス創出 オープンイノベーション>第10回 東芝インダストリアルICTソリューション社(下) DBは使ってもらってなんぼ 収益化は有償モジュールで道筋つける
東芝は、オープンイノベーションの場をOSSコミュニティに求めた。独自に開発したIoT/ビッグ...
2017/01/10
-
ニュース
「Citrix Summit 2017」でタタリノフCEOが登壇、キーワードは「Winning Together」
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)が米国・アナハイムで開催中のパート...
-
ニュース
米シトリックス、「Citrix Summit 2017」に約4000人のパートナーが集結
【アナハイム発】米シトリックス・システムズ(米シトリックス)は、1月9日(米国時間)、パートナ...
-
-
2017/01/09
-
-
-
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 ソフトバンク コマース&サービス IoT ~“IT” of Things
本来、「IoT」は「Internet of Things」だが、インターネット環境だけではなく、...
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 ネットワールド スマート・チョイス:お客様個別のニーズに最善の選択肢を
VMware製品の取り扱いから、「仮想化のネットワールド」としてビジネスを展開しながら、今後...
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 富士通エフサス No.1 Service Front Companyへの第二ステップ
新たな中期経営計画がスタートした2016年度(17年3月期)は、クラウド、セキュリティ、ネッ...
-
-
-
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 NECフィールディング Breakthrough(ブレイクスルー)
社員に「自分の壁を壊してほしい」という意味を込めて「Breakthrough(ブレイクスルー...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2017/01/06
2017/01/05
2017/01/04
2017/01/02
-
-
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 東芝インダストリアルICTソリューション社 人を想うIoT“SPINEX”
IoTやAIは、多くの人が想像するよりも早くビジネスに組み込まれていく。実際、当社IoT/A...
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 キヤノンITソリューションズ 先端の技術と開発力で顧客の潜在ニーズに応える
SIerに求められる仕事の幅が一段と広がってきている。顧客のビジネスに関わるデータを顧客と一...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
年頭所感
【2017年 年頭所感】 東芝ITサービス 「Change For Growth」持続的成長
従来のサービスが減少し、市場環境やビジネス環境がめまぐるしく変化するなかで、従来分野について...
-
-
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年