2016年02月の記事一覧(231件)
2016/02/29
-
SpecialIssue
ネットワールド 構築と運用の効率化でオペミスをなくす インフラ全体を自動化する「Puppet Enterprise」
ネットワールドは、2015年5月に米Puppet Labsと国内初のディストリビュータ契約を締...
-
ニュース
富士通FIP、ID-POSを分析するクラウド型サービス「ValueFront Analytics」
富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP、米倉誠人社長)は、顧客情報と商品購買情報を掛け合わせた...
2016/02/26
2016/02/25
-
特集
<中国のIT地方都市を歩く ♯6 貴州省 貴陽市 貴安新区>ビッグデータ産業の先進地域へ 南西部の貧困省がビッグデータに挑む 先天優位性を生かし産業振興
中国貴州省が、現地のIT関係者から注目を浴びている。日本人にとってはあまりなじみがなく、中国...
-
その他
日本マイクロソフト クラウドパートナーの拡大が止まらない! 部分的な競合も取り込みエコシステム形成
日本マイクロソフト(平野拓也社長)のクラウドパートナー拡大の勢いが増している。ソフトウェアメ...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>経費精算を効率化 クラウドサービスで6割の時間削減を見込む
多くの会社員が経験する経費精算。手入力での作業や記入ミスなどにかかる手間を煩わしく感じる人も...
-
SpecialIssue
<プリンタメーカー座談会 2016>「課題解決のためのプリンタ」が求められる時代に
国内プリンタ市場ではコモディティ化が進行し、製品単体の訴求では拡販が難しくなってきている。そ...
-
ニュース
キヤノンITソリューションズ セキュリティ対策ソフト「ESET」の販売が好調 性能・サポート力で拡販を狙う
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)が販売するセキュリティ対策ソフト...
-
ニュース
Parallels Japan 中小企業でも導入できる低価格VDIの国内展開を開始 低コストと導入の容易さをアピール
Parallels Japan(下村慶一代表取締役)は、仮想デスクトップ配信ソリューション「P...
-
ニュース
Arcserve Japan バックアップ製品最新版で仮想環境や災害対策機能を強化 統合製品「UDP」の拡販に注力
Arcserve Japan(江黒研太郎社長)は、統合バックアップ・リカバリソリューションの最...
-
ニュース
ワークスチャイナ、人工知能型ERP「AI WORKS」を販売開始、3月11日開催のセミナーで公開
ワークスアプリケーションズの中国現地法人である上海万革始応用軟件(ワークスチャイナ、五十木正...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第30回 ビーブレイクシステムズ 派遣事業とパッケージの両輪
改正された労働者派遣法が2015年9月30日に施行され、特定労働者派遣事業(届出制)と一般派...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第21回 SCSK/ヤマハ(上) 「誰でも売れる」がパートナー戦略
SCSKが国内総販売元を務めるヤマハ製ネットワーク機器は、中小企業や流通業など多拠点に展開す...
2016/02/24
2016/02/23
-
ニュース
アイキューブドシステムズ、MDMサービス「CLOMO MDM」をWindows 10に対応
アイキューブドシステムズ(佐々木勉社長)は2月23日、日本マイクロソフト(平野拓也社長)...
2016/02/22
-
ニュース
IBM PWLC 2016、ロメッティCEO「デジタル変革は必然、コグニティブでの差異化がカギ」
【オーランド発】米IBMが、米フロリダ州オーランドで開催している「IBM PartnerWorl...
-
ニュース
アプレッソ、データ連携ソフトの最新バージョン「DataSpider Servista V4」
アプレッソ(小野和俊社長)は2月19日、データ連携ソフトウェアの最新バージョン「DataSp...
2016/02/19
-
ニュース
ナレッジスイート、GRIDY SFAとGoogle Appsカレンダーの連携機能をリリース
ナレッジスイート(稲葉雄一社長)は2月19日、クラウド型統合ビジネスアプリケーション「Kno...
-
ニュース
TIS、「IBM Watsonエコシステムプログラム」と「Pepperパートナープログラム」のパートナーに選ばれる
ITホールディングスグループのTIS(桑野徹会長兼社長)は2月19日、コグニティブ・テクノロ...
2016/02/18
-
その他
日本オラクル クラウドを全国津々浦々に行き渡らせる 新パートナープログラムで示した“本気度”
米オラクルは、クラウドに特化した新しいパートナープログラムを、2月1日、グローバルで一斉に立...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>趣味性の高い市場を深掘り DMPでユーザーの嗜好を見える化
オートバイ専門誌の発行や関連商材のネット通販を手がけるバイクブロス(渡邉潤社長)は、マーケテ...
-
SpecialIssue
アプレッソ 顧客満足度No.1※のEAIソフトがメジャーバージョンアップ 「DataSpider Servista V4」でIoT時代のデータ連携を強化
EAIソフトウェアとして、これまで2500社以上の導入実績を誇るアプレッソの「DataSpi...
-
ニュース
パシフィックビジネスコンサルティング 「Dynamics NAV」最新版を五か国対応に マイクロソフト製品との親和性を武器に拡販
パシフィックビジネスコンサルティング(PBC、小林敏樹社長)は、マイクロソフトのSMB向けE...
-
ニュース
arcserve Japan、「Arcserve UDP」が富士通のクラウドサービス「K5」に対応
arcserve Japan(江黒研太郎社長)は、同社が提供する統合バックアップ/リカバリ・ソ...
-
ニュース
日本IBMとソフトバンク、コグニティブ・テクノロジー「Watson」日本語版の販売をスタート
日本IBMとソフトバンクは、コグニティブ・テクノロジーの「IBM Watson(ワトソン)」日...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第29回 シジャム・ビーティービー ユーザー企業に近い会社は強い
「経営を楽にするという意味では派遣はおいしい。エンジニアさえ確保すれば、簡単に事業を立ち上げ...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第20回 F5ネットワークスジャパン(下) TEDとNRIセキュアの連携をモデルケースに
情報セキュリティ分野に力を入れるF5ネットワークスジャパンは、販売力のあるビジネスパートナー...
2016/02/17
2016/02/16
2016/02/15
-
SpecialIssue
コンテンツ配信には国産クラウド「Cloudn」が強い!データ転送料無料で利用拡大中
動画やe-Learning、ECサイト、ゲームなどのコンテンツ配信を行う事業者がクラウドサー...
-
ニュース
ヴイエムウェア、VMware Virtual SAN 6.2とVMware vRealize Suite 7を発表
ヴイエムウェア(ジョン・ロバートソン社長)は2月12日、ハイパーコンバージドソフトウェアの最...
-
ニュース
国立情報学研究所、日本IBMの協力を得て「コグニティブ・イノベーションセンター」の新設を発表
国立情報学研究所(NII、喜連川優所長)は2月15日、日本IBMと研究契約を結んでコグニティ...
2016/02/12
2016/02/11
-
その他
テックビューロ プライベート・ブロックチェーンで目指すパラダイムシフト 使えるのは金融だけじゃない!
FinTechの新技術として注目を集めるブロックチェーンを、より汎用的に使うことができる環境...
-
ニュース
エプソン販売 2年分のインクを同梱した大容量インクジェットプリンタ SOHO・店舗に省スペース/低コストを訴求
エプソン販売(佐伯直幸社長)は2月4日、大容量インクタンクの「エコタンク」を搭載したインクジ...
-
ニュース
テンダ 日本発のグローバルソフトベンダーを目指す 新クラウドサービスの「TEんTO」を軸に
テンダ(小林謙社長)は、昨年11月に提供を始めた新たなクラウドサービスのブランド「TEんTO...
-
ニュース
ピュア・ストレージ・ジャパン Tier 1 ストレージはフラッシュ以外の選択肢なし SIerの収益性改善にも有効
オールフラッシュ型製品専業のストレージベンダー、米ピュア・ストレージが、日本国内向けの販売を...
-
ニュース
グレープシティ “脱Excel”ではない Excel共存型開発ソフト「Forguncy」がバージョンアップ!
多くのビジネスシーンで活用されているマイクロソフトの表計算ソフト「Excel」。企業内には“...
-
ニュース
アシアナIDT フィンテック分野のセキュリティベンダーと協業 新たにセキュリティ事業を切り開く
1月29日、アシアナIDT(ASIAN AIDT、ファン・チャンス代表)は、フィンテック分野の...
-
ニュース
IIJグローバルソリューションズ(中国) ホステッド型プライベートクラウドを投入 現地DC事業者との提携で非日系企業を開拓
【上海発】艾杰(上海)通信技術(IIJグローバルソリューションズ(中国)、富田光政総経理)は1...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第19回 F5ネットワークスジャパン(上) 商材変化に応じて、パートナー網を再構築
ネットワーク機器ベンダーのF5ネットワークスジャパン(古舘正清社長)は、サービス商材の拡充に...
-
その他
米シトリックス 「Citrix Summit 2016」を開催 積極的にパートナーとの協業強化へ
米シトリックス・システムズ(米シトリックス)は1月11~13日(米国時間)の3日間、パートナ...
2016/02/10
2016/02/09
-
ニュース
プライム・ストラテジー、WordPress実行環境「KUSANAGI」の新バージョン7.8
プライム・ストラテジー(中村けん牛代表取締役)は2月8日、世界最高速クラスのWordPres...
2016/02/08
-
ニュース
キヤノンMJ、日本語OCR「RosettaーStone」とIBMのコンテンツ管理「Datacap」連携
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ、坂田正弘社長)は2月8日、同社の日本語OCR(...
2016/02/05
-
ニュース
KCCS、セキュアブラウザサービス「BizWalkers+Mobile」がWindowsに対応
京セラコミュニケーションシステム(KCCS、黒瀬善仁社長)は2月4日、セキュアブラウザサービ...
2016/02/04
-
その他
日本ヒューレット・パッカード アルバの無線LAN製品を統合 インフラ事業もモバイルファーストへ
ヒューレット・パッカードと、無線LANアクセスポイントを手がけるアルバネットワークスの事業統...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>受付管理アプリで窓口変革 データをもとに複数店舗で継続的な改善
リテール業界はオムニチャネル化が進んでいる。デジタルマーケティングを活用して顧客のパーソナル...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第21回 現場感重視のコンテスト
2015年11月に開かれた富士通グループの第3回サイバーセキュリティコンテストには、従来同様...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>三菱UFJリサーチ&コンサルティング ビジネスチャンスをつかめ IoT・新産業革命の大きな波
「BCN Conference 2015」の基調講演では、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>インテル 「BCN Conference 2015」特別講演 新しい仕事術を提唱
ITの進化によって、ITは効率化のツールから経営戦略そのものになりつつある。そうしたなかで急...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>SAPジャパン 世界の先進事例にみるIoT活用のかたち IoTとIoPで「顧客の真の欲求」を満たせるベンダーに
当初は、情報系での活用が主体だったビッグデータだが、今では徐々に基幹系にまで応用範囲が広がっ...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>NTTコミュニケーションズ IoT普及に立ちはだかるセキュリティ問題 セキュアIoTで乗り越える
今や、ちょっとした流行語にもなっている「IoT」。明るい未来社会を象徴するIoTではあるが、...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>日本IBM IoT×クラウドでアイデアをすばやくビジネスに 「IBM Bluemix」を軸にIoTソリューションを実現
IoT活用を具体的に考えたとき、システムのアーキテクチャをどうするかが問われることになる。な...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>NTTコミュニケーションズ 「クラウドノーマル」の動きが加速 永続性が高いサービスの選択がカギ
クラウドの採用を標準で考える「クラウドノーマル」の動きが加速するなか、IT業界ではシステムイ...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>Arcserve Japan クラウドとArcserveで実現する災害対策 簡単バックアップ運用を紹介
「BCN Conference 2015」において、Arcserve Japanの末吉聡子チャネル...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>アクロニス・ジャパン マルチクラウド時代のバックアップ サービス化するための仕組みがカギ
パブリッククラウドサービス市場の成長が予測されている。「BCN Conference 2015」...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン 統合型プラットフォームでインシデントの発生を防ぐ 巧妙化するサイバー攻撃への対抗手段
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード)の堀江徹・マーケティングマネージャー...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>日本ストラタステクノロジー 注目を集める「CDM」 堅牢なセキュリティシステムを実現
米国政府機関のセキュリティプログラム「Continuous Diagnostics and Mit...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>NTTコムセキュリティ セキュリティリスクマネジメントのあり方 企業価値の向上にも寄与する
企業や団体によるセキュリティインシデントが後を絶たない。日本企業では、事故原因を突き止めてい...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>矢野経済研究所 マスカスタマイゼーションの実現には? 「ものづくり」より「顧客情報」がカギ
「BCN Confenrence 2015」のIoTセッションで、「『ものづくり』よりも『顧客情...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>クラウドサービス推進機構 SIerや販社が商機を逃さないためには? ビジネスにクラウドを活用する
クラウドセッションで「クラウドの売り方~SIer、販売代理店が商機をのがさないために~」と題...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>情報処理推進機構(IPA) 被害が大きい内部不正の実情 「5原則」「ガイドライン」で不正を抑制
ここ数年に起きたセキュリティインシデントは、内部要因による被害が拡大している。とくに、中途退...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>事業構想大学院大学 新技術のキャッチアップが必要 価値あるサービスの提供を
事業構想大学院大学の渡邊信彦・客員教授の「スマートマシンが街を変える」と題した講演では、「今...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>ソフトバンク コマース&サービス 端末の分離でセキュリティ対策 「Horizon Air」を活用した最適なICTインフラ提案
クラウドトラック最後のセッションには、ソフトバンク コマース&サービスの友秀貴・ICT事業本部...
-
SpecialIssue
<BCN Conference 2015>野村総合研究所 日本のIT基盤は大きな変化を迎える マイナンバーにビジネスチャンス
2015年10月から国民一人ひとりに12ケタの個人番号が配布され、マイナンバー(社会保障・税...
-
SpecialIssue
<BCN AWARD 2016 特集>シュナイダーエレクトリック 豊富なラインアップでトップを獲得 サービス時代だからこそUPSが注目の的に
「BCN AWARD 2016」UPS部門で43.0%とメーカー別販売台数で圧倒的なシェアを獲得...
-
ニュース
サイバーソリューションズ CyberMailが自治体向けに無害化転送機能を搭載 総務省のセキュリティガイドラインに対応
サイバーソリューションズ(秋田健太郎社長)は、ウェブメールとメールサーバーの統合型メールシス...
-
ニュース
ストレージクラフトテクノロジー セキュリティ要求でバックアップ製品の需要増加 遠隔監視ツールを強化しMSPにも対応
ストレージクラフトテクノロジー(岡出明紀ジェネラルマネージャー)は、同社のバックアップ/リカ...
-
ニュース
エプソン販売 ポートフォリオを生かしたマイナンバー対応 スキャナと業務システムを両方自前で
マイナンバー(社会保障・税番号)の運用がいよいよスタートしたが、エプソン販売は継続してマイナ...
-
ニュース
HANCOM SECURE エンドポイント・セキュリティ・ソリューションで新たな事業領域を開拓
1月12日、HANCOM SECURE(イ・サンホン代表理事)は、米マサチューセッツ州ボストン...
-
ニュース
ユニリタ中国法人 ローカルビジネスに新展開 OEM供給/バンドル提供型で現地パートナー開拓
【上海発】ユニリタ中国現地法人の備実必(上海)軟件科技(巴音都仁総経理)のローカルビジネスが、...
-
ニュース
SAPと浪潮が戦略提携 スマート製造ソリューションを共同展開 「中国製造2025」の商機つかむ
SAPと浪潮集団は、製造業向けビジネスで戦略提携した。製造業の高度化を進める「中国製造202...
-
ニュース
ALSI、「InterSafe ILP」をAXLBITのクラウドサービス「AXLBOX」で提供
アルプス システム インテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は、AXLBIT(アクセルビット...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第27回 ネクストビジョン “SI”に強みをもつSIer
インターネットがビジネスで本格的に活用され始めた1999年に広島で創業したネクストビジョン。...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第18回 アマゾンウェブサービスジャパン パートナー総数を3割増となる400社規模へ
パブリッククラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を運営するアマゾン...
-
特集
<BCN Conference 2015>SIerはどこへ向かうべきか?そのSIerの未来像 テーマは「IoT」「クラウド」「セキュリティ」
『週刊BCN』は、ITベンダーとIT販社をつなぐイベント「BCN Conference 2015...
2016/02/03
-
ニュース
大塚商会、「実践ソリューションフェア 2016」東京で開幕、顧客の「攻めのIT投資」を積極的にサポート
大塚商会(大塚裕司社長)の年次イベント「実践ソリューションフェア2016」が2月3日、ザ・プ...
2016/02/02
2016/02/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年