2017年03月の記事一覧(264件)
2017/03/31
2017/03/30
-
-
その他
分散台帳技術の実用化が近づく?Rippleが決済システムの世界を変えるか 邦銀コンソーシアムによる実証実験、商用化への動きが加速
国内外への送金を担うシステムのあり方が大きく変わるかもしれない。SBIホールディングス(北尾...
-
SpecialIssue
kintoneアプリケーションの開発をサポートする「gusuku(グスク)」の魅力「BCN 勝手にkintone大賞」をアールスリーインスティテュートが受賞
2016年11月、千葉・幕張メッセで開催されたサイボウズのプライベートイベント「Cybozu ...
-
SpecialIssue
<畔上編集長が今、いちばん気になるストレージ>連載 第7回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ! 仮想化環境に完全コミットTintri
サーバーの高性能化によって、仮想化環境の導入が進んだ。処理能力に余裕ができたため、1台の物理...
-
-
-
2017/03/29
-
-
-
-
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(36)bitFlyer 加納裕三・代表取締役に聞く(1)
前号1669号の週刊BCNでは、トップインタビュー「Key Person」のコーナーに、bit...
-
JIET20周年
<特別連載 JIET20周年>(第10回)ASEANの中心都市を担う~ バンコク支部 ~
NPO法人の日本情報技術取引所(JIET)は、国内のエンジニア不足や日本の人口減などを見据え...
-
プリンタ×クラウド
<プリンタ×クラウド>第6回 エプソン販売(下)セキュリティ対策からクラウドへ拡大
SOHO向けだけではなく、中小企業から大手企業まで領域を拡大していくと、プリンタとのセット提...
-
-
-
ニュース
電通国際情報サービス FinTech市場の成長をリード ピッチコンテスト「FIBC 2017」を開催
電通国際情報サービス(ISID、釜井節生社長)は3月3日、都内でFinTechピッチコンテス...
-
ニュース
アシスト システム開発の遅延を招く「手戻り」の課題を解決 テストデータを瞬時に作成できる「Delphix」
アシスト(大塚辰男社長)は、データベース仮想化ソリューション「Delphix」がシステム開発...
-
ニュース
日本情報通信(NI+C) Bluemix専用区画に引き合い増える国内DC活用で金融ユーザーから高評価
日本情報通信(NI+C、廣瀬雄二郎社長)が手がけている「IBM Bluemix Dedicate...
-
ニュース
SAPジャパン 企業システムのフルクラウド化と日本企業のデジタル変革を推進 福田社長が2017年の戦略を説明
SAPジャパン(福田譲社長)は3月2日、都内で2016年の事業展開と17年の戦略に関する説明...
-
-
ニュース
CyberArk Software 特権アカウントセキュリティの普及を狙う日本法人を設立、国内ビジネス拡大へ
イスラエルのセキュリティベンダー、CyberArk Softwareは今年1月、日本法人を設立...
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第78回 ORCAS 案件ベースのSESは提案しない
劇団の俳優や演歌歌手として、若い頃に芸能活動をしていたORCASの貝瀬幸敏・代表取締役。その...
2017/03/28
2017/03/27
-
-
SpecialIssue
ワークスタイル変革のあり方とは? 企業競争力の強化につながるインテルのソリューション
「働き方改革実現会議」など国をあげて働き方を改革する取り組みが本格的に始まっているほか、Io...
-
2017/03/24
2017/03/23
-
SpecialIssue
オリゾンシステムズ 次世代のニーズに対応した「Flowmon」SDN連携・ネットワークフロー解析で課題を解決
SIerのオリゾンシステムズは、国内販売総代理店としてビジネスを手がけている「Flowmon...
-
ニュース
プライム・ストラテジー、WordPress実行環境「KUSANAGI」のCPI版を無償提供
プライム・ストラテジー(中村けん牛代表取締役)は3月22日、WordPress実行時間3ミリ...
-
-
SpecialIssue
東芝 海外展開に向けた「次世代ものづくり」IoTやビッグデータのノウハウを結集
次世代ものづくりソリューション「Meister シリーズ」を2016年4月にリリースした東芝。...
-
-
SpecialIssue
日立製作所 デジタルビジネスを支える「JP1 V11.1」安定運用と最適化を実現する運用管理
日立製作所が2017年1月16日に発表した統合システム運用管理ソフトウェアJP1の最新版V1...
-
SpecialIssue
プロシップ 総合固定資産管理を中国やASEANで展開 ワールドワイドの普及に向け海外事業を強化
固定資産分野に特化したソフトウェアソリューションを長年に渡って提供し続けるプロシップは、大連...
-
SpecialIssue
JBCCホールディングス 佳報(上海)信息技術(JBCN上海)JBグループの中国ビジネス iクラウドや上海SMACで顧客ニーズに応える
JBCCホールディングスグループ(JBグループ)の中国ビジネスでは、ITインフラ領域の商談が...
-
-
-
-
-
-
その他
<Special Interview>日系ITベンダーの中国ビジネス 現地トップが語るローカル開拓の道
中国ビジネスを手がける日系ITベンダーにとって、巨大なローカル市場は魅力的な存在だ。その一方...
-
-
その他
富士通クライアントコンピューティング PCメーカーとしての「匠の技」をみよ! 創立1周年を記念し製造ラインやデモ設備を公開
富士通グループのPC事業を担う富士通クライアントコンピューティング(FCCL、齋藤邦彰社長)...
-
その他
コンピュータソフトウェア協会 いよいよ本格的に回り始めた“起業家が起業家を育てる”制度 制度のスタートから3年目に突入
米シリコンバレーのように、成功した起業家が新たな起業家を育てていく。この好循環をつくりだすた...
-
2017/03/22
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(29)SEQSENSE ロボットに警備をお任せ
今、人手不足といわれている業界の一つに警備があります。とくに2020年に開催される東京五輪の...
-
プリンタ×クラウド
<プリンタ×クラウド>第5回 エプソン販売(上)BtoCから拡大したクラウド連携
BtoC向けのインクジェットプリンタ市場では、4割(BCNランキングデータ 2016年暦年)と...
-
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(35)ブロックチェーンがFinTech市場の成長を支える
金融領域だけでなく、汎用的な技術としてさまざまな分野で情報システムの革新に貢献する可能性が指...
-
-
-
-
ニュース
コベルコシステムとTISI上海 「Dynamics AX」の会計テンプレートを融合 神戸製鋼グループ中国拠点に順次導入
【上海発】コベルコシステム(川瀬俊治社長)とTIS中国法人の提愛斯数碼(上海)(TISI上海、...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第77回 情報開発研究所 地方では需要の見極めが肝心
Uターンして起業する。大分県竹田市の情報開発研究所は、東京からUターンした工藤英幸代表取締役...
-
-
-
SpecialIssue
クレオネットワークスが「Arcserve UDP」でバックアップサービスを統合、サービスレベルの向上を実現
Arcserve Japanの統合バックアップ/リストアソフト「Arcserve UDP」が、サ...
2017/03/21
-
-
-
SpecialIssue
ネットワールド、販売開始からかつてないほどの急成長、HCI「Dell EMC VxRail」の魅力を探る
ネットワールドは、Dell EMCが展開するハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)...
2017/03/17
2017/03/16
-
-
ニュース
富士ゼロックス、Office365やG Suiteをモバイルアプリで利用できるサービス
富士ゼロックス(栗原博社長)は3月15日、クラウド上のグループウェア(Office 365または...
-
-
-
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>AI活用で感情表現に挑戦 おしゃべりコミュニケーションゲームを開発
ゲーム開発大手のカプコンは、プレイヤーと美少女キャラクターが自由に会話を楽しめるソフトづくり...
-
その他
<BCN Report>M-SOLUTIONS 簡単操作のドローン支援ツールを発売 農業、建設などがターゲット
ソフトバンク・テクノロジー(阿多親市社長CEO)の子会社で、人型ロボット「Pepper」など...
-
ニュース
SentinelOne 機械学習で未知の脅威も検知国内市場に参入、日本法人設立へ米国本社のCEOが意気込み語る
米国のセキュリティソフトウェア企業SentinelOne社(トーマー・ウェインガーデンCEO...
-
ニュース
Arcserve Japan 統合バックアップ・リカバリソリューションの新製品クラウド対応を強化し、事業継続に貢献へ
Arcserve Japan(江黒研太郎社長)は、統合バックアップ・リカバリソリューションの新...
-
-
SpecialIssue
<シスコシステムズ 導入事例>「Cisco Spark」で現場の職員でも手軽にビデオ会議が利用可能に遠隔地の顧客とのプロジェクトで出張費削減にも効果
映像・音響系やネットワーク系を得意とする宮崎市のIT企業アボックは、2017年1月にシスコシ...
-
-
-
その他
デルとEMCジャパン さあ、“ワン・カンパニー”でシェア倍増 機能統合を完了しパートナープログラムも統一
デル(平手智行社長)とEMCジャパン(大塚俊彦社長)は新たな事業年度をスタートさせた2月1日...
2017/03/15
-
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(28)エクサインテリジェンス 産学連携でAIに取り組む
第三次人工知能(AI)ブームといわれる今、さまざまなITベンダーがAIに取り組むとともに、A...
-
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(34)IBMのブロックチェーンビジネスが加速
IBMのブロックチェーンビジネスが活発化している。Linux Foundationの「ハイパー...
-
JIET20周年
<特別連載 JIET20周年>(第8回) 日本のIT団体では初進出~ 台北支部 ~
NPO法人の日本情報技術取引所(JIET)は、設立20周年を機に、海外への展開を積極的に推進...
-
-
-
ニュース
ブロードリッジ 金融市場でのブロックチェーンの影響を調査 2020年には導入率8割以上に?
金融機関のミドル・バックオフィス向けソリューションを提供する米ブロードリッジ・ファイナンシャ...
-
ニュース
ロジクール 拡大するビデオ会議市場 中小規模会議室向け製品を投入 業界初の4K対応ウェブカメラ
国内のビデオ会議システム市場は緩やかな右肩上がりを描き、年々拡大している。調査会社のシード・...
-
-
-
-
2017/03/14
2017/03/13
2017/03/10
-
-
ニュース
MOTEX、LanScope Catをサイオスの「Quickスキャン」「SpeedocV3」と連携
エムオーテックス(MOTEX、河之口達也)は3月9日、IT資産管理・情報漏えい対策ツールの最...
-
-
-
2017/03/09
-
-
-
-
SpecialIssue
<プリンタメーカー座談会 2017> 特化したソリューションで需要を掘り起こす
国内プリンタ市場の成熟が進み、商品単体での差異化が難しくなるなか、メーカー各社は新たな需要を...
-
-
-
SpecialIssue
ブラザー販売 業種を意識したプロモーションも強化 上位機種刷新でSMB市場に切り込む
A4レーザープリンタ・複合機「JUSTIO(ジャスティオ)」、A4/A3インクジェット複合機...
-
SpecialIssue
IoTビジネス共創ラボ IoTなら、このラボがすごい!共同検証を通じてノウハウを共有
センサをはじめ、さまざまなデバイスを活用するIoTのソリューション。必要とされるノウハウの幅...
-
-
その他
シマンテック 「グローバル全域で新たな脅威をすべて把握する」ブルーコートの買収で包括的なセキュリティ対策が可能に
シマンテックは2月21日、東京・大手町でグローバル戦略説明会を開催した。同社は昨年8月に、ウ...
-
SpecialIssue
ソフトバンク コマース&サービスの次なる1手 ~ICT基盤を支える注力ソリューション~
仮想化インフラは新しい時代に突入 ソフトバンクC&Sの技術集団によるHCI実況報告 2...
2017/03/08
-
-
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(27)ユニロボット 個性を学習するロボット
ソフトバンクの「Pepper」など、人とコミュニケーションができるロボットがたくさん登場して...
-
プリンタ×クラウド
<プリンタ×クラウド>第3回 リコージャパン(上)アプリのクラウド化に合わせ連携強化
複合機を中心とするドキュメントビジネスは、ハードビジネスからアプリケーションを含めたソリュー...
-
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(33)アクセンチュアが投資銀行の導入効果を試算
ブロックチェーンは実際にどんな用途でどのようなメリットをもたらすのか。世界大手のコンサルティ...
-
-
-
ニュース
<Seminar Information>九州のものづくり進化へ IoTがテーマのシンポジウム
機械振興協会、九州経済産業局、九州地域産業活性化センター、九州産業技術センターなどが主催とな...
-
-
行きつけの店
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) システム研究開発センター イノベーティブアプリケーション研究部長 馬場俊光氏の行きつけの店
みなとみらい線・新高島駅から徒歩2分 せいろ蕎麦の『香露庵(こうろあん)』
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第75回 アイエフエス “ITは不要”の提案もありだ
SIerに対する批判として、「ユーザー企業の言いなり」がある。要望に応えるには、言いなりであ...
2017/03/07
2017/03/06
2017/03/03
-
ニュース
アクロニス、Acronis Backup 12にOffice 365のバックアップ機能を追加
アクロニス・ジャパン(アクロニス、大岩憲三代表取締役)は3月2日、「Acronis Backup...
-
-
-
2017/03/02
-
-
-
-
-
-
-
SpecialIssue
<畔上編集長が今、いちばん気になるストレージ>連載 第6回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ! 能動的なサポートが好評価 Nimble Storage
初号機からすべてのストレージのログをクラウド上に収集し、蓄積。ログデータを解析することで、メ...
-
その他
<BCN AWARD 2017>Voice of Winners 受賞58社が栄冠に輝く
BCNは1月20日、東京・品川区のTKPガーデンシティ品川で「BCN AWARD 2017」の表...
-
その他
<BCN AWARD 2017>Voice of Winners(1)――受賞メーカーの「喜びの声」
BCNは1月20日、東京・品川区のTKPガーデンシティ品川で「BCN AWARD 2017」の表...
-
-
その他
<BCN AWARD 2017>Voice of Winners(2)――受賞メーカーの「喜びの声」
BCNは1月20日、東京・品川区のTKPガーデンシティ品川で「BCN AWARD 2017」の表...
-
-
-
ニュース
レノボ・ジャパン ワークスタイル変革を支える14インチPCに注力 現場/管理者のユーザビリティを向上
年度末を迎えるこの時期、各PCメーカーは新製品を投入する。「ThinkPad」シリーズを展開...
-
-
ニュース
キヤノンITS ジランソフトのメールセキュリティ対策製品を独占販売 メール無害化を企業向けに展開
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)は、韓国に本社を置くセキュリティ...
-
SpecialIssue
日本マイクロソフト 日本HP 「働き方に合わせたデバイス」 の提案で生み出す新たな商機 2017年いよいよ企業でのWindows10 移行が本格化
ビジネスシーンにおけるクライアント環境を語るうえで、最も大きな話題ともいえるOS、Window...
-
SpecialIssue
<シスコシステムズ 導入事例>彦根市の市民サービスを最新コラボで改善 テレビ電話で職員の働き方改革にも効果
滋賀県彦根市は2016年、庁舎内のLAN環境や、市庁舎など各施設を結ぶWAN回線を全面的に刷...
-
-
その他
日本情報技術取引所 沖縄支部の開設によってアジアへの拡大路線を強化 シンガポールや韓国への進出も視野
NPO法人の日本情報技術取引所(酒井雅美理事長、JIET)は2月16日、沖縄支部を開設した。...
-
2017/03/01
-
-
-
-
ニュース
【速報】キヤノンITS、「GUARDIANWALL」を総合情報漏えい対策ソリューションに一新
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)は3月1日、東京・天王洲の本社で...
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(26)Connected Design 室内を遠隔でコントロール
「コネクテッドホーム(スマートホーム)」と呼ばれる、家のIoT化が米国で進んでいるといいます...
-
-
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(32)保険業界でブロックチェーン活用の検討が活発化
保険分野でブロックチェーン活用に向けた取り組みが活発化している。個別の実証事業はもちろんのこ...
-
プリンタ×クラウド
<プリンタ×クラウド>第2回 富士ゼロックス(下)紙の出入口からクラウドの出入口へ
紙の資料をスキャンして取り込み、出力する複合機は、いわば紙のポータル(出入口)の役割を果たし...
-
-
ニュース
上海ブライトビジョン ソリューションビジネスに注力 基幹業務システム「STEP Pro」の販売強化
日系企業を中心にSI・ITサービス事業を手がける上海立派信息技術(上海ブライトビジョン、祝磊...
-
-
-
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第74回 サン・プラニング・システムズ 「3つの柱」で成長を遂げる
サン・プラニング・システムズ(SPS)は、成長に向けた戦略的な経営施策を打っている。成長の柱...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年