2015年04月の記事一覧(221件)
2015/04/30
-
その他
CSAJが経団連に加盟 政府の“スルー”を回避しなければ 各産業との連携強化で影響力の向上を目指す
「むしろ遅すぎたくらいだ」と、コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の荻原紀男会長は言う。...
-
その他
サテライトオフィス Google AppsとOffice 365を連携 CIのプラットフォームを狙う
サテライトオフィス(原口豊CEO)は、クラウド型グループウェアである「Google Apps」...
-
その他
インテル キーワードは「進化する仕事術」 第5世代の「Core vPro」でワイヤレス促進へ
インテルは4月、法人向けの「第5世代インテル Core vPro プロセッサー(第5世代Core v...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>伝達の精度と表現力を高める タイムリーな情報共有と管理能力をフル活用
ウィッグや増毛、育毛を手がけるアデランスの営業スタイルは“カウンセリング”を基本としている。...
-
その他
リード エグジビション ジャパン 日本最大のIT展「Japan IT Week 春 2015」 12の専門展示会でIT業界を網羅
産業見本市の主催会社であるリード エグジビション ジャパンは、日本最大のIT総合展示会となる「J...
-
畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド
<畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド>第3回 定番パッケージ製品の未来はクラウドで開けたのか 新たな価値はどこに
利用企業が1万社を超えたサイボウズのクラウドサービス群「cybozu.com」。そのなかで、...
-
No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか
<No.1クラウドカンパニーへの道はみえたか【企業研究 オラクル編】>第1回 ライバルはIBMやSAPからSFDC、アマゾンへ
日本オラクルは、昨年4月に杉原博茂氏が社長兼CEOに就任すると、2020年までに「No.1ク...
-
SpecialIssue
クオリティソフト IT資産管理の工数削減と強固な情報漏えい対策を実現 ログ管理機能を搭載した「ISM CloudOne」最新版
クオリティソフトは、クラウドベースのマルチデバイス管理ツールの最新版「ISM CloudOne ...
-
ニュース
米DAMBALLA 端末の脅威対応 ソリューションを販売 ビッグデータ活用した検知エンジンを搭載
米セキュリティベンダーのDAMBALLA(ダンバラ)は、企業のネットワークを監視・分析し、不...
2015/04/28
-
ニュース
BCN、IBM SoftLayerのハンズオンセミナー、TMIソリューションズがクラウドによるビジネス変革を提案
BCN(奥田喜久男会長兼社長)は、4月24日、東京・神田のBCNアカデミールームで、IBMの...
2015/04/27
-
SpecialIssue
デル モバイルなどワークステーション領域を拡充 パートナーとの連携で販売増を目指す
デルは、CADや映像/アニメーション、ゲーム制作などの領域に照準をあてたワークステーション事...
-
ニュース
NEC、サントリーグループのアジア新設3拠点に「SAP Business ByDesign」を納入
NEC(遠藤信博社長)は、サントリービジネスエキスパート(辻村英雄社長)との協業を通じて、サ...
-
ニュース
スーパーストリーム、「クラウド」「グローバル」を合言葉に大手企業を攻める、パートナー総会で2015年度戦略を発表
スーパーストリーム(梅澤英之社長)は、4月23日、東京都内で会計、人事給与パッケージ「Sup...
2015/04/24
-
ニュース
BCN、IBM SoftLayerのハンズオンセミナー、ミライト情報システムが導入事例など紹介
BCN(奥田喜久男会長兼社長)は4月22日、東京・神田のBCNアカデミールームで、IBMのク...
2015/04/23
-
その他
NTT ComとBCN クラウドは“日本品質”に限る! 「Bizホスティング Cloudn」の魅力を紹介するセミナーを開催
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とBCNは、「ビジネス拡大をサポートするクラウド活...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>軽さとクラウド対応で評価 社員と会社を守るIT資産管理・情報漏えい対策
テレビ用受信アンテナのメーカーとして知られるマスプロ電工。テレビ受信機器や通信機器などの設計...
-
畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド
<畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド>第2回 時代に合わせた新たなパートナー制度が始まる 支援プログラムはどうあるべきか
クラウドサービスとパートナービジネスは、相性が悪いといわれることが多い。とくにオンプレミスの...
-
ニュース
ソフトエイジェンシー 組み込み環境でRubyが強力なツールに 「RubyEncoder 2.2」の拡販へ
ソフトエイジェンシーは、今年3月9日に発売したRubyのソースコードを暗号化するソフトウェア...
-
ニュース
<インタビュー>米Arcserve やはり独立は正解だった 販社とのパートナーシップ深まる
米CA Technologies(CA)から2014年8月1日に独立した米Arcserve。バ...
-
ニュース
サイバネットシステム 3次元公差マネジメントツールを長安自動車に納入 中国法人は顧客の9割がローカル企業に
【上海発】CAE(Computer Aided Engineering)ソリューションを手がけるサ...
-
ニュース
ぷらっとホームの「OpenBlocks IoT BX1」がNSWの「Toami」との接続に対応
日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)とぷらっとホーム(鈴木友康社長)は、4月22日、ぷ...
-
キーマンに聞く!変革にもがくIBM
<Visionary's Vision キーマンに聞く!変革にもがくIBM>番外編 クラウド時代のパートナーに求められること
米IBMが2月にラスベガスで開いたビジネスパートナー向け年次イベント「IBM Partner W...
2015/04/22
2015/04/21
2015/04/20
2015/04/17
2015/04/16
-
その他
システムフォレストとEvernoteがタッグ 地方のクラウドビジネスの成功モデルになるか ドコモに次ぐ世界で2社目の販売代理店に
米エバーノート(フィル・リービンCEO)は、熊本県人吉市のクラウド専業ベンダーであるシステム...
-
畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド
<畔上編集長が今、いちばん気になるクラウド>第1回 サイボウズのクラウドはどこまで進化するのか 1万社達成の今とこれからを社長に聞く
隆盛を極めたITベンダーが、市場環境の急激な変化に乗り遅れることがある。「まだ、大丈夫。十分...
-
SpecialIssue
NTTコミュニケーションズ「パートナーソリューションプログラム」クラウドPartner List
NTTコミュニケーションズのクラウドサービス(Bizホスティング Cloudn、Bizホスティ...
-
SpecialIssue
NTTコミュニケーションズ 安心して利用できるようにするためのグローバルICTインフラへのこだわり
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)がクラウドサービス事業を強力に推進している。同社が...
-
SpecialIssue
パートナーのクラウドビジネス拡大を支援 マーケティングからテクニカルまで幅広い支援メニューを提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、販売パートナー向けの協業プログラム「パートナー...
-
ニュース
TIS、SaaS型EDIサービスでセゾン情報システムズの「HULFT-WebConnect」に対応した新メニュー
ITホールディングスグループのTIS(桑野徹会長兼社長)は、同社のSaaS型EDI(電子デー...
-
地方ITの現実
<地方ITの現実 地域密着ITCが本音を語る>第6回/4月版 広島県と神奈川県の実情
今、全国で約6500人のITコーディネータ(ITC)が活躍中である。地方のIT産業を活性化し...
-
キーマンに聞く!変革にもがくIBM
<Visionary's Vision キーマンに聞く!変革にもがくIBM>第5回 エコシステムが構築されつつあるWatson
米IBMの新しいテクノロジーとして、最も注目されているのが人工知能の「Watson」だ。今年...
2015/04/15
2015/04/14
2015/04/13
-
ニュース
Sky、授業支援ソフト「SKYMENU Pro 2015」と「SKYMENU Class 2015」
Skyは、4月10日、コンピュータ教室の授業や運用を支援する授業支援ソフトウェア「SKYME...
2015/04/10
-
ニュース
マイクロソフト、「Windows Server 2003移行」で遅れる中小の“金策”支援へ
日本マイクロソフト(樋口泰行社長)は4月9日、今年7月15日にサポート期限が切れる「Wind...
2015/04/09
-
その他
日本IBM ソフトウェア事業がCAMSSへのシフトを先導 みえてきたx86売却後のチャネル戦略
「ハコ売り」からの脱却を目指し、変革の途上にある米IBM。CAMSS(クラウド、アナリティク...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>仮想化に有効なバックアップ さまざまな環境での開発がポイント
事業継続などの観点から、多くの企業がデータのバックアップに関心を高めつつある。そのことは、I...
-
ニュース
チエル 「Dr.WEB」のパートナー支援を開始 100社の販社獲得、130%の成長率へ
チエルとDoctor Web Pacificの2社は、アンチウイルスを中心とするセキュリティ製品...
-
ニュース
<インタビュー>米セールスフォース・ドットコム アンドレス・セラボス米州統括バイスプレジデント 拡大するAppExchangeのエコシステム
クラウドマーケットプレース(CMP)の先駆的存在であるセールスフォース・ドットコムの「App...
-
マイナンバービジネス最前線
<迫り来る10月!熱気を帯びるSIerのマイナンバービジネス最前線>第1回 中小企業の多くが不慣れ「この半年が勝負」
一般企業向けのマイナンバー(社会保障・税番号)制度の商戦が本格的に始まった。今年10月からマ...
2015/04/08
-
ニュース
サイボウズとDropboxが協業、「kintone」と「Dropbox for Business」を連携
サイボウズ(青野慶久社長)は、4月7日、Dropbox Japan(河村浩明社長)と協業し、業...
-
ニュース
FJH、Oracle Endeca Information Discovery向けビッグデータ分析サービス
富士通北陸システムズ(FJH、大森洋嗣社長)は、あらゆる業種業務のICT活用を可能とするクラ...
2015/04/07
2015/04/06
2015/04/03
2015/04/02
-
その他
パーソナルデータの越境問題 “戦略商材”で国際的な駆け引きが激化 規制対応で新ビジネス創出の動き
パーソナルデータ(個人情報)の越境を巡って国際的な駆け引きが激しさを増している。“戦略商材”...
-
駐在記者・真鍋武が体験したリアルな中国
<駐在記者・真鍋武が体験したリアルな中国>サービス品質向上への道
中国のサービス品質はお世辞にも高いとはいえない。高級店や外資系の店を除き、ローカル系のスーパ...
-
ニュース
SBT、「Enterprise Mobility Suite」の自社導入ならびに取り扱いを開始
ソフトバンク・テクノロジー(SBT、阿多親市社長CEO)は、3月31日、日本マイクロソフト(...
-
ニュース
テコラスのネット通販システム事業 クラウド移行で“ハブ・エンジン”化 「間接販売重視」を掲げる
テコラス(嶋田健作社長)は、ネット通販システムを大幅に刷新した。従来のシステムでは一部にクラ...
2015/04/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年