-
ニュース
2008/04/30 20:58
タンベルグデータ、リムーバブルストレージがNECのPCサーバーで採用
タンベルグデータ(大島啓孝代表取締役)は、リムーバブルデータストレージ「RDX QuikSto...
-
ニュース
2008/04/30 20:58
米カール、デスクトップ向け機能を強化した「Curl“Nitro”」のベータ版
米カールは、デスクトップ向け機能を強化したRIAプラットフォームとして、コードネーム「Cur...
-
ニュース
2008/04/30 20:58
エクセルソフト、UNIXとWindows環境を統合する開発統合ツールの最新版
エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、UNIXとWindows環境を統合する開発ツールの最...
-
ニュース
2008/04/30 20:58
日立情報、ITリソースと運用サービスをワンストップで提供するサービス
日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、システムの開発から移行、運用・保守に至るライフサ...
-
ニュース
2008/04/30 20:58
メッセージラボ、オリンピックをテーマにしたトロイの木馬13種が出現
メッセージラボは4月28日、トロイの木馬によるターゲット攻撃の発生頻度および分布と、その発見...
-
ニュース
2008/04/30 20:58
ニイウスコーとニイウス、民事再生法の適用を申請、負債総額は1140億円
ニイウスコー(大野健代表取締役会長兼社長)とニイウスは4月30日、東京地方裁判所に民事再生法...
-
その他
2008/04/28 21:10
マイクロソフト 「Windows Server 2008」正式リリース
-
その他
2008/04/28 21:10
IPA・SEC 新しい中期事業計画がスタート
情報処理推進機構(IPA)のソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC、鶴保征城所長)...
-
その他
2008/04/28 21:10
<BCN REPORT>「the Microsoft Conference 2008」開催
マイクロソフト(樋口泰行社長)は、4月15-16日にプライベートイベント「the Microso...
-
ニュース
2008/04/28 20:58
アクシスソフト 業務アプリへの進出を検討 基盤ソフトの拡販につなげる
-
ニュース
2008/04/28 20:58
アドビ 総合大学にデザインツールを 教育市場でのすそ野を広げる
-
ニュース
2008/04/28 20:58
インテリジェントワークス 混在プラットフォーム対応のバックアップツール発売
-
ニュース
2008/04/28 20:58
ネットイヤーグループ ビジネス領域を拡大へ ネットビジネスに特化
-
ニュース
2008/04/28 20:58
SIer大手で「共同検討会」発足 非機能要求を共通化
-
ニュース
2008/04/28 20:58
AIT UNIX系ソフトハウスを子会社化 ハード販売からの脱却加速
-
ニュース
2008/04/28 20:58
BTジャパン 日本の売上高10億ドル規模へ データセンターのM&Aを積極的に
-
ニュース
2008/04/28 20:58
富士通 自動暗号化機能備えた2.5型HDD 「AES256ビット」対応で業界初
-
ニュース
2008/04/28 20:58
アボセント デスクトップまわりを遠隔で デジタルKVMの事業領域を拡大
-
ニュース
2008/04/28 20:58
OSK パートナー向け年次イベント開催 ゲストに金メダリストの古賀氏
-
ニュース
2008/04/28 20:58
ソフトクリエイト 什器やIT機器など固定資産管理ソフト オフィスレイアウトと“シンクロ管理”
-
ニュース
2008/04/28 20:58
エム・シー・エヌ 大手メディアを重点的に開拓 中国のモバイル市場開拓も視野に
-
ニュース
2008/04/28 20:58
米ベリサイン 認証をビジネスに生かす 信頼もとにユーザー増え売上貢献
-
ニュース
2008/04/28 20:58
春風といっしょにグッドショット
4月20日、第24回BCN中島杯が千葉・グレンオークスCCで開催され、春の香りに包まれて熱戦...
-
ニュース
2008/04/28 20:58
ソニックとデータディレクト、SOA関連システム構築で協業
ソニックソフトウェア(ソニック、田上一巳社長)とデータディレクトテクノロジーズ(データディレ...
-
ニュース
2008/04/28 20:58
日本SGI、直感的な操作の3Dリアルタイム・デザインレビューソフト
日本SGI(佐藤年成社長)は、3Dデザインレビューソフト「DesignCentral Imag...
-
次世代Key Projectの曙光
2008/04/28 20:42
<次世代Key Projectの曙光>53.NECネクサソリューションズ(上)
-
SpecialIssue
2008/04/28 19:56
Windows Server 2008特集(上)
-
SpecialIssue
2008/04/28 19:56
Windows Server 2008特集(下)
-
SpecialIssue
2008/04/28 19:56
【特別企画】新生TIE/ワンストップソリューション事業戦略
-
SpecialIssue
2008/04/28 19:56
<セキュリティソリューション特集>内部統制は、もはや大企業だけの課題ではない(上)
日本版SOX法が、ついに運用のフェーズに突入した。これまで内部統制は、上場企業など一部の企業...
-
SpecialIssue
2008/04/28 19:56
<セキュリティソリューション特集>内部統制は、もはや大企業だけの課題ではない(下)
-
立ち話
2008/04/28 19:47
NTTドコモ 中村雅夫社長
-
KeyPerson
2008/04/28 18:05
OKIデータ 社長 杉本晴重
OKIデータは今年1月、トップとして親会社から杉本晴重氏を迎え入れた。就任4か月にして、前社...
-
視点
2008/04/28 16:41
人間の縁は、異なもの…
-
FACE
2008/04/28 16:35
ヴィバーク 代表取締役 大家正巳
-
IT Stock Frontline
2008/04/28 16:04
決算発表が本格化
-
旅の蜃気楼
2008/04/28 15:38
飛騨の荘厳な祭りに酔いしれて
-
北斗七星
2008/04/28 15:38
北斗七星 2008年4月28日付 Vol.1233
-
BCN FORUM
2008/04/28 15:37
ウルトラモバイルの疑問点
-
その他
2008/04/28 14:53
プリンタ会社が相次ぎ特定市場へ “箱売り”ディーラー淘汰も始まる
シングル機のプリンタを主軸に販売展開をする国内プリンタ販売各社では、「特定市場・用途」に向け...
-
その他
2008/04/28 14:53
ITコンシュマライゼーションが顕著に
-
SCOPE
2008/04/28 00:00
エレコム
-
ニュース
2008/04/25 20:58
NEC、消費電力を最大35%削減した1Wayラックサーバーなど
NECは4月24日、Microsoft Windows Server 2008に対応した1Wayラ...
-
ニュース
2008/04/25 20:58
AHS、著作権フリーの音楽ループ素材ソフト「Sound PooL」シリーズ
AHS(尾形友秀代表)は、MAGIX社製の著作権フリーの音楽ループ素材ソフト「Sound Poo...
-
ニュース
2008/04/25 20:58
HDE、メール送信に関する実態調査、約7割がメール誤送信を経験
HDE(小椋一宏社長)は、仕事でメールを利用するユーザーを対象に実施した「メール誤送信」に関...
-
ニュース
2008/04/24 20:58
日本SGI、セキュリティ機能を強化したリモートアクセスサービス最新版
日本SGI(佐藤年成社長)は、SaaS型のセキュアリモートアクセスサービスの最新版「Desk...
-
ニュース
2008/04/24 20:58
テクマトリックス、ソフトウェアアーキテクチャ分析ツールの最新版
テクマトリックス(由利孝社長)は、米Lattixが開発したソフトウェアアーキテクチャ分析ツー...
-
ニュース
2008/04/24 20:58
日本HP、企業向けのレーザー複合機と、プリンタの新機種、計11機種
日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小出伸一社長)は、企業向けとして、レーザー複合機と、...
-
ニュース
2008/04/24 20:58
dit、Webセキュリティ「Webwasher」の値下げ施策、調査機関の高評価を機に
ディアイティ(dit、下村正洋社長)は4月24日、同社が販売する米セキュアコンピューティング...
-
ニュース
2008/04/23 20:58
メルー・ネットワークス、「IEEE802.11n」高速WLANシステムを名桜大学が採用
メルー・ネットワークス(末松秀明社長)は、無線通信規格「IEEE802.11n」の標準仕様に...
-
ニュース
2008/04/23 20:58
KLab、携帯向けFlashの動的生成エンジン「Flamixer」を開発
KLab(真田哲弥社長)は、携帯電話向けFlashの動的生成エンジン「Flamixer」を開...
-
ニュース
2008/04/23 20:58
IPA、情報セキュリティ対策ベンチマークの新バージョンを公開
情報処理推進機構(IPA、西垣浩司理事長)は4月21日、ウェブサイトで公開している「情報セキ...
-
ニュース
2008/04/23 20:58
日本HP、ASPACと無停止並列サーバーのSI事業を手がける新会社を設立
日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小出伸一社長)とアジアパシフィックシステム総研(AS...
-
ニュース
2008/04/23 20:58
日本通信、ドコモの通信網を利用した携帯電話によるIP電話サービス
日本通信は4月21日、携帯IP電話サービスを、08年第2四半期を目処に開始する予定であること...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
ソフォス、08年1-3月の「スパム送信国ワースト12」を発表、関連サイトは3秒に1件誕生
ソフォス(アラン・ブロデリック社長)は4月21日、08年1-3月の「スパム送信国ワースト12...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
フォトロン、2000コマ/秒撮影で重さ90gの高速・小型軽量カメラへッド
フォトロン(塚田眞人社長)は、フルフレーム512×512ピクセルで2000コマ/秒の撮影速度...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
米カール、Ubuntu対応版のRIAプラットフォームを発表
米カールは、RIAプラットフォーム「Curl」のUbuntu版インストーラをリリースした。
-
ニュース
2008/04/22 20:58
KCCS、文書管理システムの最新版、全文検索機能を強化
京セラコミュニケーションシステム(KCCS、小林元夫社長)は、文書管理システム「GreenF...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
GMOシステムコンサルティング、デジタルコンテンツ販売ASPの子会社を設立
GMOシステムコンサルティング(糸山日出男CEO)は4月21日、デジタルコンテンツ販売のAS...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
マイクロソフトなど3社、次世代のワークプレイスを提唱するソリューション
アクセンチュア(程近智社長)とアバナード(石川敬社長)、マイクロソフト(樋口泰行代表執行役社...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
ジャストシステム、情報漏えい・拡散を防ぐ法人向けファイル伝送サービス
ジャストシステムは4月21日、法人向けのファイル伝送システム「InternetDisk DRM...
-
ニュース
2008/04/22 20:58
エプソン、ノーリツ鋼機と出力機器の事業強化で業務提携
セイコーエプソンは4月21日、ノーリツ鋼機と出力機器事業の強化で業務提携したと発表した。環境...
-
その他
2008/04/21 21:10
北海道情報システム産業協会 IT版-JVの全国展開を模索
北海道内の中小ソフトウェア開発会社で組織する業界団体の北海道情報システム産業協会(HISA、...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
JBCC オリジナル商材の開発を加速 製品開発を戦略子会社に集約
販売系SIerの日本ビジネスコンピューター(JBCC、山本健治社長)はオリジナル商材の開発を...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
F5ネットワークス 「オンデマンドADC」を投入 必要に応じて簡単に拡張が可能
-
ニュース
2008/04/21 20:58
サン・マイクロシステムズ OSSのDB「MySQL」本格展開 日本語情報充実で支援
-
ニュース
2008/04/21 20:58
SRA 「PowerBuilder」資産を有効活用 「Java」「C♯」へ移行サービス
-
ニュース
2008/04/21 20:58
富士通と富士通エフサス 国内で初取得 BCMS規格「BS25999」
-
ニュース
2008/04/21 20:58
NVC 通信事業者との協業強化へ MVNOの着手を検討
-
ニュース
2008/04/21 20:58
トレンドマイクロ 情報漏えい対策アプライアンス 企業向け製品では初めて
-
ニュース
2008/04/21 20:58
ゼブラテクノロジーズ 特殊印刷機の最大手が日本進出 6月にパートナー制度開始
-
ニュース
2008/04/21 20:58
茨城日立情報サービス 鋳造ソフトを国内外で販売強化 パッケージ比率10%を狙う
-
ニュース
2008/04/21 20:58
日本CA バックアップ最新版から販社強化
-
ニュース
2008/04/21 20:58
日立情報システムズ 仮想化テコに需要喚起 自治体ビジネス伸ばす
-
ニュース
2008/04/21 20:58
JCSSAがITサービス度調査 SMBの日常運用に遅れが発生! 年商30億円企業に目立つ傾向
-
ニュース
2008/04/21 20:58
ウチダエスコ 業務改革の成果現れる 訪問件数を2倍に高める
-
ニュース
2008/04/21 20:58
バリューコマース アフィリエイトのバックシステム支援 ライブアズと協業
-
ニュース
2008/04/21 20:58
ベリサイン 6月に新社長の就任内定と発表 日本独自の戦略展開も示唆
-
ニュース
2008/04/21 20:58
DeNA 「モバゲータウン」の監視体制強化 新潟に150人体制の専門組織追加
-
ニュース
2008/04/21 20:58
米IBM 年次イベント「IMPACT2008」を開催 「Smart SOA」でBPMの実現強化へ
米IBMは、SOA関連の年次カンファレンス「IMPACT2008」を米国・ラスベガスで開催し...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
フューチャー、「お客さまの声収集・活用」システムがUFJ銀行全店で稼働
フューチャーアーキテクト(フューチャー、安延申社長)は、三菱東京UFJ銀行(永易克典頭取)向...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
オーシャンブリッジ、PC遠隔サポートツールの最新版「ISL Light 3.1」
オーシャンブリッジ(高山知朗社長)は、簡単・高速・低価格のSaaS/ASP型PC遠隔サポート...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
エクセルソフト、PDFソフトウェア開発ツールキットの最新版
エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、米Pegasus ImagingのPDFソフトウェア開...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
NSWとBST、丸善が運営する選書発注システムの検索機能を構築
日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)とビジネスサーチテクノロジ(BST、城野洋一CEO...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
米(ISC)2、米誌の「最優秀プロフェッショナル資格プログラム」を受賞
非営利団体の米(ISC)2(The International Information Syste...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
GMOインターネット、プロバイダサービス「ZERO」を全面リニューアル
GMOインターネット(熊谷正寿会長兼社長)は、インターネットプロバイダサービス「ZERO」を...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
電子辞典、「現代用語の基礎知識2008年版」など電子辞典ソフト2製品
電子辞典(徳留豊代表取締役)は4月17日、「HD辞典シリーズ」の新製品「現代用語の基礎知識2...
-
ニュース
2008/04/21 20:58
NTTデータイントラマート、サービスインテグレーション専門子会社を設立
NTTデータイントラマート(中山義人社長)は、サービスインテグレーション専門の100%出資子...
-
IT経営コーディネート 企業活性化にITCの妙手
2008/04/21 20:45
<「IT経営」コーディネート 企業活性化にITCの妙手>44.三州製菓(下)
-
次世代Key Projectの曙光
2008/04/21 20:42
<次世代Key Projectの曙光>52.アイティフォー(下)
-
SpecialIssue
2008/04/21 19:56
<SaaS/ASP特集>多様化するビジネス環境に対応
ビジネス環境が多様化し、モバイルワーク(テレワーク)へのニーズが高まっている。NTTPCコミ...
-
SpecialIssue
2008/04/21 19:56
<IT統制ソリューション特集>実績とノウハウに裏打ちされたソリューション
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、米ニューヨーク証券取引所に上場する京セラの連...
-
SpecialIssue
2008/04/21 19:55
<期待される企業像>日立情報システムズ 流通BMSソリューション「REDISuite」を提供
日立情報システムズは、幅広い業種におよぶシステム構築・運用の経験を生かし、高品質なITソリュ...
-
SpecialIssue
2008/04/21 19:55
<期待される企業像>アプレッソ ヒューマンワークフローまで視野に入れた展開
2000年4月に設立されたアプレッソ。設立当初から「DataSpider」を主軸に事業展開し...
-
立ち話
2008/04/21 19:47
IPA・SEC 鶴保征城所長
-
KeyPerson
2008/04/21 18:05
デジタルアーツ 代表取締役社長 道具 登志夫
未成年の携帯電話は原則的にフィルタリングサービスに加入することが義務づけられ、良くも悪くも脚...
-
視点
2008/04/21 16:41
ファイル共有ソフトの罪を問う
-
FACE
2008/04/21 16:35
ニワンゴ 社長 杉本誠司
-
IT Stock Frontline
2008/04/21 16:04
1-3月のIPOは半減
-
SpecialIssue
2008/04/21 15:49
<ネットワーク特集>導入の障壁を抑え、ユーザーニーズに応える
-
旅の蜃気楼
2008/04/21 15:38
米軍基地で目の当たりにした“言論の自由”
-
北斗七星
2008/04/21 15:38
北斗七星 2008年4月21日付 Vol.1232
-
BCN FORUM
2008/04/21 15:37
ブログとホームページの違いは?
-
その他
2008/04/21 14:53
米IBM「IMPACT2008」で提言 SOAで“攻めの経営”必須に
米IBMは、このほど開催したSOA(サービス指向アーキテクチャ)関連の年次カンファレンス「I...
-
その他
2008/04/21 14:53
IT投資額、実は余っている!?
-
その他
2008/04/21 14:53
米ベリサイン 本社とデータセンターを公開 「Trust」と「Scale」を体現
米ベリサインがカリフォルニア州マウンテンビューに所在する本社と、データセンターを公開した。同社...
-
その他
2008/04/21 14:53
<SaaS特集>SaaSビジネス“実用圏”に突入
国内のSaaS(Software as a Service)ビジネスが実用段階に向かい始めた。実際...
-
SCOPE
2008/04/21 00:00
GMOホスティング&セキュリティ
-
ニュース
2008/04/18 20:58
理想科学工業、B4対応の高速デジタル印刷機のエコノミーモデル
理想科学工業(羽山明社長)は、高速デジタル印刷機「リソグラフRZシリーズ」の新モデル「RIS...
-
ニュース
2008/04/18 20:58
米アイエニウェア、RDBMSの最新版「SQL Anywhere 11」のベータ版を発表
米アイエニウェア・ソリューションズ(アイエニウェア、テリー・ステピアン社長)は、RDBMSと...
-
ニュース
2008/04/18 20:58
dit、PCI DSSに準拠したセキュリティソリューションを販売
ディアイティ(dit、下村正洋社長)は4月17日、米Protegrityが開発した「PCI D...
-
ニュース
2008/04/18 20:58
デジタルアーツ、「i-FILTER」オプションの社内連絡/通報ツール
デジタルアーツ(道具登志夫社長)は、企業向けWebフィルタリングソフト「i-FILTER」の...
-
ニュース
2008/04/18 20:58
GMO-HS、トレンドマイクロと協業しホスティングに迷惑メール対策追加
GMOホスティング&セキュリティ(GMO-HS、青山満社長)は、トレンドマイクロ(エバ・チェ...
-
ニュース
2008/04/17 20:58
dit、IEEE802.11nに対応したメルー・ネットワークス製アクセスポイント
ディアイティ(dit、下村正洋社長)は、無線LANの新仕様「IEEE802.11n draft ...
-
ニュース
2008/04/17 20:58
OSK、「OSKビジネスパートナー会」開催、金メダリスト古賀稔彦氏が特別講演
OSK(宇佐美愼治社長)は4月16日、パートナー向けイベント「OSKビジネスパートナー会」を...
-
ニュース
2008/04/17 20:58
日本SGIとAGI、感性制御技術がニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用
日本SGI(佐藤年成社長)とAGI(光吉俊二社長)は4月16日、セガ(里見治社長)に提供した...
-
ニュース
2008/04/16 20:58
マウスコンピューター、NECと家庭用ホームサーバー事業で提携
マウスコンピューター(小松永門社長)と、NECパーソナルプロダクツは4月15日、家庭用のホー...
-
ニュース
2008/04/16 20:58
MS、企業の次世代プラットフォーム製品群を対応製品とともに正式発表
マイクロソフトは、4月15日から開催した「the Microsoft Conference 200...
-
ニュース
2008/04/16 20:58
キヤノンITソリューションズ、SOHO向けのPOP型スパムメール対策機器
キヤノンITソリューションズ(武井尭社長)は、SOHOおよび小規模企業向けのPOP型スパムメ...
-
ニュース
2008/04/16 20:58
NTTデータイントラマート、米インタリオのBPMSと統合へ
NTTデータイントラマート(中山義人社長)と米インタリオ(イシュメール・ガリミCEO)は、米...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
富士ソフトとクエスト・ソフトウェア、Windows管理製品の販売で提携
富士ソフト(野澤宏会長兼社長)とクエスト・ソフトウェア(公家尊裕社長)は、Windows管理...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
OSK、経営管理支援機能を搭載したERPの新タイトル「SMILE BS」3製品
OSK(宇佐美愼治社長)は、中堅・中小企業向け主力ERPシステム「SMILEαADシリーズ」...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
NTTソフト、車両入出庫を自動管理するパッケージ「MobilityLIVE/RFID」
NTTソフトウェア(NTTソフト、伊土誠一社長)は、アクティブ型RFIDタグ(アクティブタグ...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
トレンドマイクロ、企業向け情報漏えい対策市場に本格参入
トレンドマイクロ(エバ・チェン社長兼CEO)は4月14日、情報漏えい対策市場に本格参入し、そ...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
大塚商会と日本HPとMS、総合ソリューション環境の構築で協業
大塚商会(大塚裕司社長)と日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小出伸一社長執行役員)、マ...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
日本SGI、「DesktopVPN」が日本インターネットアクセスの「L-PC」に採用
日本SGI(佐藤年成社長)は、SaaS型サービスのセキュアリモートアクセスサービス「Desk...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
IPA、10代の関心薄い? メール暗号化で誤解も――セキュリティ意識調査
情報処理推進機構(IPA、西垣浩司理事長)は4月15日、インターネット利用者を対象に行った「...
-
ニュース
2008/04/15 20:58
THEゴルゴ道製作委員会、エンタメ検索サービス「ゴルゴサーチ」
小学館とリイドが共同で手がけるTHEゴルゴ道製作委員会は、GMOインターネットグループのJW...
-
その他
2008/04/14 21:10
OKIデータ 特定用途モデルつくる専任者を配置
OKIデータ(杉本晴重・社長CEO)は国内の新規市場を開拓するため、「特定用途」ごとに製品、...
-
ニュース
2008/04/14 20:58
エプソン販売 特定用途販売を本格展開 流通、医療、建設など向けに
-
ニュース
2008/04/14 20:58
CEC 新・経営計画がスタート 金融や自動車に重点
-
ニュース
2008/04/14 20:58
マイクロソフト メンター制度で企業が学生支援 IT技術コンテストにタッグで挑戦
-
ニュース
2008/04/14 20:58
NECビッグローブ SaaSのAPIを公開 アプリ連携を加速
-
ニュース
2008/04/14 20:58
アドバンスデザイン データ消去ツール2製品発売 業務提携で世界展開を予定
-
ニュース
2008/04/14 20:58
バラクーダ 低価格WAFをSMBに提供 競合他社とは一線を画す
-
ニュース
2008/04/14 20:58
ターボリナックス PC向けLinuxの新版、6月発売 仏Linuxベンダーと共同開発
-
ニュース
2008/04/14 20:58
セキュリティアプライアンス市場 07年は前年比 13.8%増の396億円 IDC Japanが調査
-
ニュース
2008/04/14 20:58
APCジャパン 製品増で事業拡大へ 売上成長率20%超を狙う
-
ニュース
2008/04/14 20:58
日本ネクサウェブ モダニゼーションを推進 新式インターフェース切り口に
-
ニュース
2008/04/14 20:58
アンタス ネット広告配信 立ち上げ支援 中小メディアに安価システム提供
-
ニュース
2008/04/14 20:58
イーパーセル 大容量データの送受信アプリ 直販に加え間接販売を開始
-
ニュース
2008/04/14 20:58
アールエスコンポーネンツ オンラインカタログを大幅刷新
-
ニュース
2008/04/14 20:58
マイクロソフト コンシューマ&オンライン部門を設置 米本社組織と連動強化
-
ニュース
2008/04/14 20:58
エクセルソフト、インテルの「Atom」向けアプリ開発ツールのLinux版
エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、米インテルの開発ツール「インテル C++ ソフトウェア開...
-
ニュース
2008/04/14 20:58
KLab、「repcached」の新版を開発、オープンソースで公開
KLab(真田哲弥社長)は4月11日、「repcached 2.0」を開発し同社の技術者向けサ...
-
ニュース
2008/04/14 20:58
BSLシステム研究所、検索など使いやすさにこだわった在庫管理ソフト最新版
BSLシステム研究所(小野秀幸社長)は、在庫管理ソフトの新版「在庫らくだ 4 普及版」と「同プロ ...
-
ニュース
2008/04/14 20:58
ネットチャート、PC・サーバーなどの廃棄処分サービス、証明書発行も
ネットチャート(楠本和弘社長)は、PCやサーバーなどのIT機器を専門に廃棄処分を行うサービス...
-
IT経営コーディネート 企業活性化にITCの妙手
2008/04/14 20:45
<「IT経営」コーディネート 企業活性化にITCの妙手>43.三州製菓(上)
-
次世代Key Projectの曙光
2008/04/14 20:42
<次世代Key Projectの曙光>51.アイティフォー(上)
-
SpecialIssue
2008/04/14 19:56
<セキュリティソリューション特集>中堅・中小規模企業でも導入・運用できる検疫や認証が登場
企業システムは肥大化・複雑化が進み、運用管理者の負担は増える一方だ。さらに、内部統制や情報漏...
-
SpecialIssue
2008/04/14 19:56
<ラネクシー特集>4月1日に「プロトン」から「ラネクシー」へ
2008年4月1日、「ラネクシー」が誕生した。最新の技術をもつベンダー製品をユーザーの手元に...
-
SpecialIssue
2008/04/14 19:56
Acer.Inc/グローバルを勝ち抜いた目が見つめる日本市場 Vol.1
ワールドワイドで世界第3位、ノートPCでは世界第2位 * のPCメーカーとして進化を続けるエイサ...
-
SpecialIssue
2008/04/14 19:56
<マカフィー特集>コンシューマからエンタープライズまでをカバーする豊富なプロダクトを提供
先日、米McAfeeのエグゼクティブ・バイスプレジデントに就任したマイケルP.デシーザー氏が...
-
立ち話
2008/04/14 19:47
JBアドバンスト・テクノロジー 山田隆司社長
-
千人回峰
2008/04/14 18:23
ベクター 代表取締役社長 梶並伸博
梶並さんは異色の経歴の持ち主だ。栃木県庁の役人としてスタート、日経マグロウヒル社勤務を経て独...
-
KeyPerson
2008/04/14 18:05
マイクロソフト 社長 樋口泰行
4月1日、マイクロソフトのトップに樋口泰行氏が就いた。同社に移籍後1年ほどCOOを務め、準備...
-
視点
2008/04/14 16:41
サービスサイエンスへの期待
-
FACE
2008/04/14 16:35
ネットワークバリューコンポネンツ 代表取締役 渡部 進
-
IT Stock Frontline
2008/04/14 16:04
インターネット関連株が人気
-
旅の蜃気楼
2008/04/14 15:38
桜咲く、セカンドライフの花開く
-
北斗七星
2008/04/14 15:38
北斗七星 2008年4月14日付 Vol.1231
-
BCN FORUM
2008/04/14 15:37
デスクトップの仮想化が進行
-
その他
2008/04/14 14:53
法人需要を囲い込め! あの手この手の通信各社
相次ぐ新規参入で群雄割拠の時代に突入している携帯電話市場。通信事業者各社は、いかに法人需要を...
-
その他
2008/04/14 14:53
ソフト業界にも「工事進行基準」が!?
-
その他
2008/04/14 14:53
IT業界“三種の神器”に動画を
-
その他
2008/04/14 14:53
<BCN REPORT>通信事業者、代理店強化へ シェア拡大のカギ握る法人携帯
移動体通信事業者が法人向け事業の拡大を図っているのは、ユーザーの囲い込みが目的だ。同じ電話番...
-
SCOPE
2008/04/14 00:00
ngi group
-
ニュース
2008/04/11 20:58
米ストラタス、「ftServer」が北京五輪の地下移動交通網システムに採用
米ストラタステクノロジーは4月10日、高信頼性無停止型サーバー「ftServer」が北京オリ...
-
ニュース
2008/04/11 20:58
富士通、「指紋」「手のひら静脈」「FeliCa」対応の個人認証用サーバー
富士通は4月10日、PCの個人認証システムを簡単に構築できる専用サーバー「Secure Logi...
-
ニュース
2008/04/11 20:58
「RSA Conference 2008」開幕、コビエロ社長が基調講演
【サンフランシスコ発・鍋島蓉子】セキュリティ業界最大のイベント「RSA Conference 20...
-
ニュース
2008/04/10 20:58
クエスト・ソフトウェア、ログ監査ソリューションのプラグイン製品群
クエスト・ソフトウェア(公家尊裕社長)は、「日本版SOX法」対応支援のログ監査ソリューション...
-
ニュース
2008/04/10 20:58
ブラザーなど6社、日本郵政と組み使用済みインクカートリッジを共同回収
ブラザー工業、キヤノン、デル、セイコーエプソン、日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、レ...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
MS、仮想化機能を搭載した「Windows Server 2008」日本語版パッケージ
マイクロソフトは4月8日、「Microsoft Windows Server 2008」日本語版フ...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
富士ゼロックスら18社、企業情報セキュリティのレベルを格付する新会社
格付投資情報センター、松下電器産業、富士ゼロックスなど18社は4月8日、企業などの情報セキュ...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
米IBM、SOA関連の年次イベント「IMPACT2008」開幕、基調講演で優位性を強調
【ラスベガス発・佐相彰彦】米IBMは現地時間の4月6日、米国・ラスベガスでSOA(サービス指向...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
KLab、「フジテレビ On Demandモバイル」運営に参画、IT基盤を構築・運用
KLab(真田哲弥社長)は、フジテレビジョン(豊田皓社長)が運営するモバイル端末向けブロード...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
クエスト・ソフトウェア、内部統制構築を支援するログ監査ソリューション
クエスト・ソフトウェア(公家尊裕社長)は、「日本版SOX法」対応機能を強化したログ監査ソリュ...
-
ニュース
2008/04/09 20:58
米IBM、ビジネス変革やグリーンITにSOAをアピール――「IMPACT2008」
【ラスベガス発・佐相彰彦】米IBMは現地時間の4月8日、米・ラスベガスで開催中のSOA(サービ...
-
ニュース
2008/04/08 20:58
PFU、iLifeと連動も可能なMac専用のADFドキュメントスキャナ2機種
PFU(輪島藤夫社長)は、アップルのMacintosh専用のADFドキュメントスキャナSca...
-
ニュース
2008/04/08 20:58
ハレックスとヴァル研究所、NGNに対応した緊急地震速報受信アプリ
ハレックス(越智正昭社長)とヴァル研究所(鈴木和夫代表取締役)は4月7日、NTTの次世代ネッ...
-
ニュース
2008/04/08 20:58
マックスライン、日本唯一の飛び地村と提携したブログ構築ASPサービス
マックスライン(杉本仁史代表取締役)は4月7日、日本唯一の飛び地の村「和歌山県北山村」と提携...
-
ニュース
2008/04/08 20:58
アットネットホームとZAQ、加入者向けポータルのトップページを全面刷新
アットネットホーム(地平茂一社長)と関西マルチメディアサービス(ZAQ、今川哲夫社長)は、ケ...
-
ニュース
2008/04/08 20:58
フォトロン、追っかけ放送/時差送出マネジメントシステム
フォトロン(塚田眞人社長)は、放送番組の追っかけ放送/時差送出マネジメントシステム「[OA]...
-
その他
2008/04/07 21:10
富士通、異例のトップ人事断行 上席常務が社長に就任
富士通がトップ人事を発表した。現在、経営執行役副社長である野副州亘氏が社長に就任する。同氏は...
-
その他
2008/04/07 21:10
<システム導入事例 ユーザーたちの“プロジェクトX”>北見市の「企業立地促進策」
ブランチオフィスを提供します--。北海道東部に位置する人口約13万人の北見市。オホーツク圏最...
-
ニュース
2008/04/07 20:58
サイボウズ 「ガルーン」新版で大企業狙う 3年後には中核商品へ
-
ニュース
2008/04/07 20:58
マイクロソフト 韓国法人と人材育成で交流 インターン制度の韓国学生を招待
-
ニュース
2008/04/07 20:58
シマンテック、社長交代 元IBM、ピープルの加賀山氏が就任
-
ニュース
2008/04/07 20:58
プログレスソフトウェア 日本法人の体制刷新 営業、製品の連携拡大
-
ニュース
2008/04/07 20:58
NEC サービス基盤事業を強化 新たにSaaSを中心とした事業を開始
-
ニュース
2008/04/07 20:58
エクスジェン・ネットワークス 国産ID管理ツール発売 パートナー制度を整備
-
ニュース
2008/04/07 20:58
WiMAXフォーラム 日本でWiMAXの普及なるか!? モバイル分野で先行国を目指す
-
ニュース
2008/04/07 20:58
OKIデータ モノクロとMFPを増強 経営の迅速化で組織再編も
-
ニュース
2008/04/07 20:58
通信事業者のSI・サービス市場規模 2012年までの年平均成長率は約14%
-
ニュース
2008/04/07 20:58
GMO-HS 管理代行サービスを拡充 20-30%のシェア獲得を目指す
-
ニュース
2008/04/07 20:58
IPA ITスキル指標を改訂 評価に「情報処理技術者試験」活用
-
ニュース
2008/04/07 20:58
首都圏コンピュータ技術者 JV方式を推進 過度な階層構造を是正
-
ニュース
2008/04/07 20:58
マカフィー 暗号と情報保護ツールを融合 今春メドに付加価値盛り込み商品化
-
ニュース
2008/04/07 20:58
オートデスク 市場開拓の専門営業を設置 新規代理店の獲得にも
-
ニュース
2008/04/07 20:58
ディー・ワークス iモード向け UU解析サービス開始
-
ニュース
2008/04/07 20:58
東芝ITサービス、セキュリティ対策状況診断ツールの新版、マルチOS対応に
東芝ITサービス(石橋英次社長)は、複数サーバーのセキュリティ対策状況を一括診断・管理する統...
-
ニュース
2008/04/07 20:58
凸版印刷、携帯ストラップにも付けられるFeliCa対応のコイン型ICカード
凸版印刷(足立直樹社長)は、非接触IC「FeliCa(フェリカ)」に対応したコイン型ICカー...
-
ニュース
2008/04/07 20:58
IPA、「情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン」新版公開
情報処理推進機構(IPA、西垣浩司理事長)、JPCERTコーディネーションセンター(JPCE...
-
ニュース
2008/04/07 20:58
日立情報、衛星回線を利用した総合行政システムを小笠原村に納入
日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は4月3日、衛星回線を利用したアウトソーシング型の総...
-
IT経営コーディネート 企業活性化にITCの妙手
2008/04/07 20:45
<「IT経営」コーディネート 企業活性化にITCの妙手>42.竹本容器(下)
-
次世代Key Projectの曙光
2008/04/07 20:42
<次世代Key Projectの曙光>50.JFEシステムズ(下)
-
KeyPerson
2008/04/07 18:05
リコー販売 代表取締役社長執行役員 畠中健二
リコー販売は2005年1月、リコーの販売会社5社が大合併して誕生した。この設立以来、「ソリュ...
-
視点
2008/04/07 16:41
JV方式は中小ソフト会社の救世主たり得るか
-
FACE
2008/04/07 16:35
Rubyアソシエーション 理事長/ネットワーク応用通信研究所フェロー まつもとゆきひろ
-
IT Stock Frontline
2008/04/07 16:04
財務データのXBRL化進む
-
ITから社会を映すNEWSを追う
2008/04/07 16:04
<ITから社会を映すNEWSを追う>環境省がエコポイント制度
-
立ち話
2008/04/07 15:38
イー・モバイル 千本倖生会長兼CEO
-
旅の蜃気楼
2008/04/07 15:38
NY911がもたらした“仲間意識”
-
北斗七星
2008/04/07 15:38
北斗七星 2008年4月7日付 Vol.1230
-
BCN FORUM
2008/04/07 15:37
販社統合、実は採算維持が理由
-
その他
2008/04/07 14:53
適用開始!リースの新会計基準 各社、オペリース活用に着目
リースの新会計基準が4月から適用されることとなった。会計のグローバル標準への対応などを理由に...
-
その他
2008/04/07 14:53
経産省、中小企業IT化に新構想
-
その他
2008/04/07 14:53
労働組合の提言に注目
-
SCOPE
2008/04/07 00:00
ビック東海
-
SpecialIssue
2008/04/05 19:56
<ストレージソリューション特集> 「止められないシステム」と「失えない情報」を守る 利便性と信頼性との両立が、システム構築の必須要件に
-
ニュース
2008/04/04 20:58
トランスウエア、Webメールの最新版「Active! mail 6.21」
トランスウエア(松田賢代表取締役)は、Webメールの最新バージョン「Active! mail 6...
-
ニュース
2008/04/04 20:58
米ベリオとグローバルサイン、「ワンクリックSSL」サービスを提供開始
米ベリオ(前田潔社長兼CEO)とグローバルサイン(中條一郎社長)は、SSLサーバー証明書発行...
-
ニュース
2008/04/04 20:58
NTTソフト、ネットワーク試験ツールの販売でアジレントと協業
NTTソフトウェア(NTTソフト、伊土誠一社長)とアジレント・テクノロジー(アジレント、海老...
-
ニュース
2008/04/04 20:58
パナソニック、通信速度の向上を実現したPLCモジュール
パナソニック コミュニケーションズとパナソニックCC九州は4月3日、通信速度の向上と消費電力の...
-
SpecialIssue
2008/04/04 19:56
<Coyote Point Systems特集> 導入コストに加え管理運用性を重視 多数の導入実績が物語る「Equalizer」の信頼
-
ニュース
2008/04/03 20:58
米バラクーダ、中小企業向けのWebアプリケーションコントローラ
米バラクーダネットワークスは、中小企業向けとして初のウェブアプリケーションコントローラ「Ba...
-
ニュース
2008/04/03 20:58
ソフトクリエイト、オフィス資産の物品管理ソリューション
ソフトクリエイト(林勝会長兼CEO)は、オフィス資産の物品管理を支援するソリューション「As...
-
ニュース
2008/04/03 20:58
オプトリンクス、インターネット利用者動向統計を提供するサービス
オプトリンクス(藤川隆也代表取締)は4月1日、統計データサービス「オプトメディアデータセンタ...
-
ニュース
2008/04/03 20:58
米マイクロソフト、Open XML文書フォーマットがISO/IEC標準として承認
米マイクロソフトは4月1日、Office Open XML(Open XML)フォーマットが、国際...
-
SpecialIssue
2008/04/03 19:56
<期待される企業像> 新しいことにチャレンジし続けるジョルダン 新しいコンセプトの商品で世の中に問いかけ続ける
-
ニュース
2008/04/02 20:58
エキサイト、代表取締役社長に野田俊介氏を内定
エキサイトは4月1日、役員人事を内定し、代表取締役社長に取締役の野田俊介氏が就任すると発表した。
-
ニュース
2008/04/02 20:58
日本SGI、防災科研からスーパーコンピュータシステムを受注
日本SGI(和泉法夫社長)は3月31日、防災科学技術研究所(防災科研、岡田義光理事長)から「...
-
ニュース
2008/04/02 20:58
ニューテック、RAIDレベル6に対応した高性能ストレージ
ニューテック(笠原康人社長)は、主力製品「Evolution II」の後継機種「Suprema...
-
ニュース
2008/04/02 20:58
NEC、情報漏えい防止システムでセキュリティ国際標準規格の認証取得
NEC(矢野薫社長)は、セキュリティソフト「InfoCage」を中心とした情報漏えい防止シス...
-
ニュース
2008/04/02 20:58
Fsol、Web-EDI「WebSERVE smart e-COMMERCE」を全面リニューアル
富士通システムソリューションズ(Fsol、秦聖五社長)は、Web-EDIシステム「WebSE...
-
ニュース
2008/04/02 20:58
アットネットホーム、スケジュール管理ツールに健康管理機能などを追加
アットネットホーム(地平茂一社長)と関西マルチメディアサービス(ZAQ、今川哲夫社長)は、ケ...
-
ニュース
2008/04/02 20:58
シマンテック、加賀山進氏が社長に就任、現社長の木村氏は会長に
シマンテックは4月1日、加賀山進氏が代表取締役社長に就任する人事を発表した。なお、現社長の木...
-
SpecialIssue
2008/04/02 19:56
<マイクロソフト特集> ソフトウェア開発の見える化で収益力をアップ 「ユーザーエクスペリエンス」「ALM」2つのコンセプトを持つMicrosoft Visual Studio 2008
-
ニュース
2008/04/01 20:58
エクセルソフト、BIツール「Actuate iServer Express」の取扱開始
エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、BIレポーティングアプリケーション「Actuate i...
-
ニュース
2008/04/01 20:58
エクストリコム、標準PoE対応の4チャンネル802.11nアクセスポイント
エクストリコムジャパンは3月31日、802.11n無線LANシステムの新シリーズを6月に発売...
-
ニュース
2008/04/01 20:58
蒼天、USBで接続した記憶デバイスのファイル管理が可能なソフトウェア
蒼天(芦辺多津治代表取締役)は3月31日、USB接続した記憶デバイスのファイル情報を収集・管...
-
ニュース
2008/04/01 20:58
MCJ、iiyamaをマウスコンピューターに吸収合併、国内産業用モニタ事業は売却
MCJ(浅貝武司社長)は3月31日、子会社でPCやディスプレイを製造するiiyama(廣田重...
-
ニュース
2008/04/01 20:58
東急電鉄など、PASMOリーダー付きディスプレイで動画交通広告の実証実験
東京急行電鉄(越村敏昭社長)、東急エージェンシー(五十嵐正社長)、イッツ・コミュニケーション...
-
SpecialIssue
2008/04/01 19:56
<Sky特集> ~「SKYSEA Client View」開発の背景~ セキュリティ認証規格取得の経験を生かし、「使いやすさ」をコンセプトに
記事一覧
月別
アーカイブ