2011年09月の記事一覧(271件)
2011/09/30
-
SpecialIssue
KVH クラウド型メールフィルタリング 「KVH MailScan MX」を本格立ち上げ
データセンター(DC)サービスなどを手がけるKVH(リチャード・ウォーリーCEO)は、クラウ...
2011/09/29
-
その他
リード エグジビション ジャパン 「Japan IT Week 2011秋」を開催 参加者が満足する展示会を目指して
産業見本市を企画・運営するリード エグジビション ジャパン(石積忠夫社長)は、10月26~28日...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>モンテール EDIの処理速度を大幅に向上 販路開拓に伴う取引データの急増に対応
洋生菓子製造販売のモンテール(鈴木徹哉社長)は、データ・アプリケーション(DAL、橋本慶太社...
-
その他
<Event Report>MIJS 中国市場進出に向けたイベントを開催 定員を上回る盛況ぶり
メイド・イン・ジャパン・ソフトウエア・コンソーシアム(MIJS、内野弘幸理事長)は、「Ope...
-
関西のITベンダーの「今」そして「これから」
<関西のITベンダーの「今」そして「これから」>第2回 メーカー系ITベンダーの動き(前編) 関西で培ったノウハウを世界へ ユーザー企業の海外進出に対応
関西地区は、地場で誕生した有力ITベンダーが少なく、NECや富士通などメーカー系、NTTデー...
-
SpecialIssue
<在宅勤務ソリューション特集>アレイ・ネットワークス 遠隔から簡単に会社のパソコンを使う
東日本大震災や電力供給不足を受けて、業種や規模を問わず、多くの企業がBCP(事業継続計画)の...
-
SpecialIssue
<中国導入事例>日立情報システムズ 日系製造業にクラウド型の「TENSUITE」を導入
日立グループの商社に勤めていた日本人が創業したGENICグループの製造会社であり、半導体・液...
-
SpecialIssue
<特集 ビッグデータソリューション>NTTコミュニケーションズ BIGデータの保管場所を安価に提供 堅牢性は“12ナイン”、ギガバイト単価21円の安さで10TBから利用可能
NTTコミュニケーションズ(NTTCom)は、クラウド型の大容量仮想ハードディスクサービス「...
-
SpecialIssue
<中国国内引进事例>日立信息系统 为日资制造业引进云计算形式的“TENSUITE”
GENIC电材『“捷而科电材(上海)有限公司(゠正式名称)”』是由曾在日立集团商社供职的日...
-
SpecialIssue
進化し続ける「AutoCAD」、No.1メーカー、オートデスクが提案する新時代の設計環境
CADソフトの老舗として、5割を超えるシェアで常にNo.1メーカーの座に君臨してきたオートデ...
-
ニュース
TIS、「Oracle EBS」テンプレート活用の「IFRS固定資産管理ソリューション」を発表
ITホールディングスグループのTIS(桑野徹社長)は、10月1日、上場企業を中心とした国際財...
2011/09/28
2011/09/27
2011/09/26
2011/09/22
-
その他
TSOLのグローバル事業 中国Neusoftと組んで本格立ち上げ 「ギブ・アンド・テイク」で世界を目指す
大手SIerの東芝ソリューション(TSOL、河井信三社長)のグローバル事業が具体化してきた。...
-
日本IBMの中堅市場戦略
<連載・日本IBMの中堅市場戦略>第7回 ユーザー事例 京都産業大学(下)
日本IBM(橋本孝之社長)と京都産業大学(藤岡一郎学長)は、ベンダーとユーザーという間柄で1...
-
関西のITベンダーの「今」そして「これから」
<関西のITベンダーの「今」そして「これから」>第1回 変動著しい関西地区の市場環境 新商売の模索が急務に
『週刊BCN』は、全国各地のIT市場についての報道に力を入れることを今年度の編集方針として掲...
-
SpecialIssue
サイボウズ スマートフォン向けアプリの新版をリリース 基本機能を大幅拡充、MDMで収益上げる
サイボウズ(青野慶久社長)は、2011年10月、スマートフォン向けアプリケーション「サイボウ...
-
SpecialIssue
日立中国ソリューションズ Hi-PerBTウェブ申請がスマートフォンに対応 業務のスピードをさらに加速
日立中国ソリューションズは、ワークフローシステム「Hi-PerBTウェブ申請」のスマートフォ...
-
SpecialIssue
SCSK サイト構築の課題解決には「x-Servlet」が効果的 管理・運用工数を大幅に削減
法人市場にスマートフォン(スマホ)の活用が拡大するなか、SCSKは、タッチ操作にすぐれた最適...
-
SpecialIssue
AOSテクノロジーズ Android携帯の利用状況をレポート 通話履歴や位置情報を遠隔で把握
OSにAndroidを採用したスマートフォンの人気が急速に高まっている。Android携帯は...
-
SpecialIssue
マジックソフトウェア・ジャパン クラウドとモバイルの開発・統合ツールを一新 スマホアプリ開発でオンリーワン
マジックソフトウェア・ジャパンは、エンタープライズ市場でクラウドコンピューティングとスマート...
-
SpecialIssue
<モバイルソリューション特集>進むモバイル環境の整備 関連ソリューションに需要あり
スマートフォンが普及し、タブレット端末も急速に台頭している。コンシューマのエンタテインメント...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>ロードバランサ まだまだ伸びる有望な市場 DC間のトラフィック分散に新規需要
ロードバランサ市場に動きがある。クラウド型サービスの普及やデータセンター(DC)の需要拡大が...
2011/09/21
-
ニュース
オートノミー、「マーケティングコミュニケーション基盤」発売へ、マーケティング施策の効果を分析
オートノミー(熊代悟代表取締役)は、9月21日、マーケティングコミュニケーション管理ソリュー...
-
ニュース
NEC、処理性能を約2.5倍向上した堅牢ノートPC「ShieldPRO」の新製品「FC-N22G」
NECは、高度な防塵・防滴性能を備え、過酷な環境下でも動作する堅牢ノート「ShieldPRO...
2011/09/20
2011/09/19
2011/09/16
-
ニュース
日立情報、製造業向けパッケージ「TENSUITE」がスマートフォンに対応、中国版もサポート
日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、製造業・卸売業向け基幹業務パッケージ「TENSU...
2011/09/15
-
特集
<創刊30周年記念特集 5年先のIT業界を読む>激動のERP業界 混戦市場でカギを握るのは「エコシステム」(前編)
ERP(統合基幹業務システム)業界は、ベンダーの棲み分けが薄れてきた結果、競争が激しさを増し...
-
特集
<創刊30周年記念特集 5年先のIT業界を読む>激動のERP業界 混戦市場でカギを握るのは「エコシステム」(後編)
ERP(統合基幹業務システム)業界は、ベンダーの棲み分けが薄れてきた結果、競争が激しさを増し...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う> ALBAパートナーズ ウェブサービス向けDBを増強 「Tungsten」でマスタ/スレイブ構成に移行
ゴルフ関連のインターネット事業を展開するALBAパートナーズは、自社のウェブサービス用のデー...
-
日本IBMの中堅市場戦略
<連載・日本IBMの中堅市場戦略>第6回 ユーザー事例 京都産業大学(上)
日本IBM(橋本孝之社長)が推進している中堅市場戦略のなかで、大学をはじめとする文教市場に向...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>パソコン 年1400万台前後の横ばい市場 メーカー再編が進むか
パソコンは今、メーカーの動きが世界レベルで激しい。レノボとNECによる共同出資会社設立に加え...
2011/09/14
-
ニュース
NEC、高可用性ソフトウェア「CLUSTERPRO X」の最新版「CLUSTERPRO X 3.1シリーズ」
NECは、システム障害の予兆を検知することで可用性を強化した高可用性ソフトウェアの最新版「C...
2011/09/13
2011/09/12
-
ニュース
NTTコムウェア、SaaS型のARサービス「SmartCloud イメージベースAR」を発売
NTTコムウェア(杉本迪雄社長)は、SaaS型のスマートフォン向けAR(拡張現実)サービス「...
2011/09/09
-
ニュース
富士通SSL、ペーパーレス会議システムを富士通のスレート端末「STYLISTIC Q550」に対応
富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL、花岡和彦社長)は、ペーパーレス会議システ...
-
ニュース
日本NCRとNTTデータ共同開発の決済アプリケーションが国際セキュリティ基準「PA-DSS Version 2.0」認定を取得
日本NCR(マイケル・J・バリエ社長)とNTTデータ(山下徹社長)が開発した決済アプリケーシ...
2011/09/08
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>中国の情報サービス業 群を抜く中国の情報サービス市場 成長著しい地場有力SIerとの協業進む
アジア新興国のなかでも、中国の情報サービス業の市場規模は群を抜いて大きい。日本の情報サービス...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>富士通東北システムズ 二重床が不要のDC物理インフラ 冷外気を活用して消費電力を削減
富士通グループのシステムインテグレータ(SIer)で、宮城県仙台市に本社を置く富士通東北シス...
-
日本IBMの中堅市場戦略
<連載・日本IBMの中堅市場戦略>第5回 ユーザー事例 綾里漁業協同組合(下)
日本IBMのパートナーであるシンエイシステム(中島浩章社長)は、東日本大震災で大きな被害を受...
2011/09/07
-
ニュース
MOTEX、小規模企業向けマネジメントウェア「LanScope Eco3」の最新バージョン
エムオーテックス(MOTEX、高橋慎介代表取締役)は、小規模企業向けマネジメントウェア「La...
2011/09/06
-
ニュース
DISと日本マイクロソフト、Windows スレートPCの拡販で協業、SMBと教育市場を開拓
ダイワボウ情報システム(DIS、野上義博社長)と日本マイクロソフト(樋口泰行社長)は、中堅・...
-
ニュース
ジェイズ、米JuniperNetworks開発のSSL VPN/NACアプライアンスを発売
ジェイズ・コミュニケーション(愛須康之社長)は、9月5日、米JuniperNetworks開...
2011/09/05
-
ニュース
IDC Japan、国内主要ITベンダーの製品別動向を調査、前年同期比1.4%で回復傾向
IDC Japan(竹内正人代表取締役)は、国内IT市場における主要ベンダーの2010年下半期...
2011/09/02
2011/09/01
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>斗南堂グループ 人間ドックの展開でCRMを導入 マーケティングで生き残り目指す
東京都八王子市で、八王子クリニックなどを展開する斗南堂グループ(井藤尚文理事長、社長)は、今...
-
日本IBMの中堅市場戦略
<連載・日本IBMの中堅市場戦略>第4回 ユーザー事例 綾里漁業協同組合(上)
日本IBM(橋本孝之社長)の中堅市場戦略は、首都圏だけでなく全国規模で展開されている。日本I...
-
SpecialIssue
<グループウェアベンダー座談会>「有望市場」を徹底攻略 主力メーカーが集結、戦略を披露
調査会社アイ・ティ・アール(ITR)によると、国内グループウェア市場の2010年度の出荷金額...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>サーバー仮想化ソフトウェア 伸びしろが期待できる有望市場 サーバー仮想化は普遍的に
仮想化によるサーバーの集約は、企業とって今や“あたりまえ”のことになりつつある。国内では20...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年