2016年04月の記事一覧(246件)
2016/04/28
-
その他
セゾン情報システムズ HULFTを世界へ、2020年にシェア倍増 クラウド、IoTに領域拡大
セゾン情報システムズ(内田和弘社長)は今年度(2017年3月期)、ファイル転送ツール「HUL...
-
その他
富士通システムズ・ウエスト 「成功報酬型」のシステム提供へ 自社パッケージ販売を3年間で2倍に
富士通システムズ・ウエスト(FWEST、宮田一雄社長)が、「成功報酬型」のシステム提供に乗り...
-
その他
シュナイダーエレクトリック エネルギーマネジメントもIoTとAIを活用する時代へ パリマラソンもエネルギー面で支援
仏シュナイダーエレクトリック(ジャンパスカル・トリコワCEO)は4月1日、同社がタイトル・ス...
-
その他
<B-EN-Gタイの挑戦(2)>日系マーケットでも進むローカル化 IoTに新たな商機を見出す
前回説明したように、タイのローカルのユーザー開拓にも乗り出した東洋ビジネスエンジニアリング(...
-
SpecialIssue
ウィンマジック・ジャパン 「SecureDoc CloudVM」でIaaS上の仮想マシンを暗号化 さらにインテリジェントな鍵管理を実現
ディスク暗号化ソフトウェアメーカーのウィンマジック・ジャパンは、鍵(暗号キー)管理機能によっ...
-
SpecialIssue
ディー・ディー・エス 「EVE FA」が二要素認証に対応 マイナンバー運用で地方自治体にアプローチ
ディー・ディー・エス(DDS)は、指紋認証セキュリティソフト「EVE FA」の機能を強化した。...
-
SpecialIssue
デル OEMレディモデルでパートナー向け販売施策を強化 高性能エントリーモデルストレージ「Dell Storage SCv2000」
デルは2016年4月、エントリーモデルストレージとして15年5月にリリースしたインテル Xeon...
-
SpecialIssue
クオリティソフト 多要素認証「Quality EVEシリーズ」を発売 認証とログ管理でトータルセキュリティを提供
クオリティソフトは、ディー・ディー・エス(DDS)と協業し、DDSの指紋認証ユニット「UBF...
-
ニュース
デル オンプレミスでAzureを使える統合製品 自社DCとIaaSで共通の使い勝手を実現
デル(平手智行社長)は、マイクロソフトのパブリッククラウド「Microsoft Azure」と...
-
ニュース
沖エンジニアリング 車載機器の需要増で試験サービス事業を拡大 EMC/製品安全試験センターを増設
沖電気工業グループで、電子機器の評価試験サービスなどを展開する沖エンジニアリング(柴田康典社...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第39回 メディアマート 強みを生かした新規事業で成長
メディアマートの多田慶太代表取締役は、もともと日本ヒューレット・パッカード(旧日本HP、現H...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第30回 EMCジャパン/VCE(下) EMCパートナー経由でVxRail市場を立ち上げ
2016年3月に提供が始まった、VCEのハイパーコンバージドインフラストラクチャ「VxRai...
-
ここまできたAI活用
<自分で学んで自分で判断する情報システム ここまできたAI活用>第7回 ロボットを企業ビジネスに活用 DMM.com×PwCコンサル陣営の取り組み
ロボット・ディストリビューション事業を手がけるDMM.comは、PwCコンサルティングと協業...
2016/04/27
-
ニュース
DMM.comとPwCコンサルティング、MJI、感情認識ロボットを活用したマーケティング支援で協業
ロボットディストリビューション事業を手がけるDMM.com(松栄立也代表取締役)は、PwCコ...
2016/04/26
-
ニュース
ミラクル・リナックス、アット東京にMIRACLE ZBX Virtual Applianceが採用
ミラクル・リナックス(伊東達雄社長)は4月25日、アット東京(中村晃社長)が提供するクラウド...
-
ニュース
アイキューブドシステム、「CLOMO MDM」がWindows 10 Mobileに国内初対応
アイキューブドシステムズ(佐々木勉社長)は4月26日、日本マイクロソフト(平野拓也社長)との...
-
ニュース
【速報】リバーベッド、初導入に最適なゲートウェイ「SteelConnect」1.0を全世界で提供開始
リバーベッドテクノロジー(リバーベッド、ビョルン・エンゲルハート アジア太平洋および日本地域担...
2016/04/25
2016/04/22
2016/04/21
-
その他
日本マイクロソフト 中小ISVのクラウド移行はAzureに任せろ! マーケットのクラウド化ニーズは待ったなし
日本マイクロソフト(平野拓也社長)は、4月7日、国内のISV向けに、既存アプリケーションのク...
-
その他
キャセイ・トライテック ガラケー受託から自社製品提案へ モバイルのノウハウを生かし在宅介護端末開発
通信関連のソフトウェアを手がけるキャセイ・トライテック(中原隆志社長)が、テレビ電話端末をベ...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>持ち出しはシンクライアントで厳格なセキュリティ対策による負担を解消
企業のソーシャルメディアの活用支援や、オウンドメディアの構築・運営、ウェブサイトの制作・運用...
-
その他
<B-EN-Gタイの挑戦(1)>転換期を迎える ASEANビジネス 踊り場を迎えたタイ経済 IT投資の停滞を新たなチャレンジで乗り切る
ASEAN地域は、昨年末にASEAN経済共同体(AEC)が発足したこともあり、一層の経済発展...
-
その他
オージス総研 統合認証プラットフォーム「ThemiStruct Identity Platform」 B2Cサイトのユーザー認証機能がたった1時間で構築できてしまう
SNSで商品が話題となり、ショッピングサイトへのアクセスが急増する。サイトの運営者にとってア...
-
SpecialIssue
日本事務器 ASEAN進出で海外ビジネスを本格展開 国内外でICTトータルソリューションを提供
日本事務器がASEANに進出して海外ビジネスの本格展開に踏み出した。2016年4月1日、シン...
-
ニュース
上海データ取引センターが設立 企業のビッグデータ活用を促進 年内には中国各地で15~20の取引所が新設
【上海発】4月1日、上海市静安区の市北高新技術服務業園区に、上海数据交易中心(上海データ取引セ...
-
ニュース
ビーブレイクシステムズ、ERPパッケージ「MAーEYES」がコンカーのクラウド型経費精算システムと連携
ビーブレイクシステムズ(白岩次郎代表取締役)は、主にIT業界や広告業界などのサービス業の企業...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第38回 サンノア 多重請け負いピラミッドの最下位から這い上がる
サンノアはエンドユーザーからの直接的な請負契約の割合を着々と増やしている。客先常駐型のシステ...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第29回 EMCジャパン/VCE(上) 拠点や部門にも導入できる仮想化インフラ
コンバージドインフラ製品を手がけるVCEが、EMC傘下の現体制となって初の戦略的な新製品とし...
-
ここまできたAI活用
<自分で学んで自分で判断する情報システム ここまできたAI活用>第6回 CACは米仏のスタートアップに出資 追加予算ナシでAI領域へ顧客を誘う
SIerのシーエーシー(CAC)は、AI(人工知能)/ロボティクスを「新しい事業領域の有力候...
2016/04/20
-
ニュース
キヤノンITS、次世代ファイアウォール/UTM「Clavister」の新ラインアップ、中規模向けに展開
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)は4月20日、次世代ファイアウォ...
2016/04/19
2016/04/18
2016/04/15
-
ニュース
エス・アンド・アイ、「uniConnect」と「Skype for Business」を相互連携
エス・アンド・アイ(藤田和夫社長)は4月15日、スマートフォン内線化ソリューション「uniC...
2016/04/14
-
その他
NTTコミュニケーションズ 加速するASEANビジネス タイ最大のDC稼働、非日系ユーザー獲得も本格化
NTTコミュニケーションズ(NTT Com、庄司哲也社長)は、昨年末、タイに同国最大のデータセ...
-
その他
ネットジャパン システムバックアップ/リカバリソリューションの最新版「ActiveImage Protector 2016」を提供 市場シェア拡大に弾みをつける
ネットジャパン(蒋冠成社長)は、バックアップ市場でのシェア拡大に向け製品を強化している。法人...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>広告管理業務をシステム化 120年余り続いた“紙の伝票”に終止符
創業以来120年余り続いてきた“紙の伝票”による業務が、ついに終焉を迎えた。福島県の有力紙・...
-
SpecialIssue
デル わずか3時間ですぐに使えるハイブリッドクラウド「Dell Hybrid Cloud System for Microsoft」
デルは2016年4月、クラウド基盤のアプライアンス製品「Dell Hybrid Cloud Sys...
-
ニュース
ティントリジャパン 仮想環境用ストレージで新たにCitrixをサポート マルチテナントやGPU仮想化に対応
ティントリジャパン(河野通明社長)は、仮想環境用ストレージ「Tintri VMstore」の動...
-
ニュース
EMCジャパン VCE、EMC傘下で初の大型製品 「VCE VxRail Appliance」を提供
EMCジャパン(大塚俊彦社長)は、ハイパーコンバージドインフラストラクチャアプライアンスの「...
-
ニュース
キッセイコムテック iPad見積もりシステムの拡販に注力 葬祭業界を足がかりに複数業種に水平展開
キッセイコムテック(神澤鋭二社長)は、営業パーソン向けのiPad見積もりシステム「RAXIS...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第37回 クレスコ 「先回り戦術」で有利に商談を進める
クレスコは「先回り戦術」を駆使することで、顧客のニーズをつかんでいる。顧客の経営課題と、IT...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第28回 ASUS JAPAN(下) 柔軟な対応で業種を攻める
PCやタブレット端末、スマートフォンなどが国内でも人気を集めているASUSが、法人市場でも存...
-
ここまできたAI活用
<自分で学んで自分で判断する情報システム ここまできたAI活用>第5回 “会話術”で客の心をつかめ NRIはマーケティングにAIを応用
AI(人工知能)の活用が進むなか、コミュニケーション・ロボットがにわかに脚光を浴びている。こ...
2016/04/13
2016/04/12
-
ニュース
建設ドットウェブ、内部統制などに対応する建設業界向けの原価管理システム「どっと原価NEO ST」
原価管理システム「どっと原価シリーズ」を販売する建設ドットウェブ(三國浩明代表取締役)は4月...
-
ニュース
VAIO、法人向けカスタマイズモデルのOSにWindows 7とWindows 8.1を追加
VAIO(大田義実代表取締役)は、ソニーマーケティングの通販サイト「ソニーストア」で購入可能...
2016/04/11
-
ニュース
「World FinTech Day」の第一弾、「Korean FinTech DemoDay」を開催
「FINOLAB」は4月8日、「第1回Korean FinTech DemoDay」を開催した。...
2016/04/08
2016/04/07
-
その他
ワークスアプリケーションズ 中国の一流IT人材を大量採用 独自の採用制度・大学との関係構築を武器に
【上海発】中国に進出している日系IT企業の多くが、人材の安定した雇用に課題を抱えている。対日オ...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第27回 既存資産も生かしたネットワークの可視化
もはやあらためて強調するまでもないが、SDNへの注力は富士通だけの戦略ではない。むしろ、大手...
-
SpecialIssue
デル Embedded OSをプリインストール可能な唯一の「Tier1 Manufacturer」ベンダー 製造業の早期マイグレーションを支援するデルならではのグローバルバリュー
デルは刷新されたワークステーション「Dell Precision」シリーズの展開を軸に、世界の...
-
ニュース
PCAとサイボウズ 基幹系×情報系のクラウド連携をパートナーに訴求 PCAクラウドのWeb-APIを先行公開
ピー・シー・エー(PCA、水谷学社長)とサイボウズ(青野慶久社長)は、パートナー向けのプライ...
-
ニュース
スターティア AWS活用サービスでホワイトスペース開拓 SMBに“クラウドファースト”を根付かせる
スターティア(本郷秀之社長兼CEO)は、「Amazon Web Services(AWS)」を活...
-
ニュース
レノボ ソフトウェア定義型DCへ 製品戦略をコンプリート ジュニパーネットワークスと業務提携
レノボは、ジュニパーネットワークスとの業務提携を発表した。狙いは、同社が次世代データセンター...
-
ニュース
グレープシティ Salesforce開発者向けコンポーネントの提供を開始 第一弾はデータのバーコード化
グレープシティ(馬場直行社長)は、Salesforce上のデータをバーコードに変換するコンポ...
-
ニュース
トライポッドワークス 自治体システム強靭化対応のメール無害化製品を発売 オンラインストレージとセット提供
トライポッドワークス(佐々木賢一社長)は、官公庁・自治体を対象とした電子メール無害化ソリュー...
-
ニュース
アクロニス・ジャパン クラウドを活用したデータ保護のパートナーを求む ソフトからプラットフォームベンダーへ
バックアップを中心としたデータ保護製品を手がけるアクロニス・ジャパン(大岩憲三代表取締役)は...
-
ニュース
東洋ビジネスエンジニアリング IoTで日本の製造業を支える「MCFrame Day 2016」レポート
東洋ビジネスエンジニアリング(B-EN-G、大澤正典社長)は、2月19日、都内で年次イベント...
-
ニュース
エーティーワークスとアール・アイ PCバックアップも網羅したオールインワンサーバー SMBへの拡販に注力
エーティーワークス(伊東孝悦代表取締役)は、同社のファイルサーバー製品「RadNAS」に、ア...
-
ニュース
DNPとソフトバンクC&S 「hyakkaクラウドフェスタ」を初開催 クラウド活用のメリットをアピール
大日本印刷(DNP、北島義俊社長)とソフトバンク コマース&サービス(溝口泰雄社長兼CEO)は...
-
ニュース
日本ヒューレット・パッカード 分社後初の国内プライベートイベント 新生HPEの方向性を示す
日本ヒューレット・パッカード(吉田仁志社長)は3月4日、ザ・プリンスパークタワー東京でプライ...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第36回 システムニコル IoT分野への広がりを期待
電子交換機の制御ソフト開発からスタートしたシステムニコル。企業システムの開発を手がけるSIe...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第27回 ASUS JAPAN(上)B2B/B2Cの垣根は低くなる
IT機器のグローバルブランドへと成長した台湾のASUSTeK Computer。日本法人のASU...
-
ここまできたAI活用
<自分で学んで自分で判断する情報システム ここまできたAI活用>第4回 TISはAIスタートアップに出資 AI活用ビジネスに不可欠なスキルセット習得へ
AI(人工知能)の売り方は、業務システムの売り方とは少し違ったスキルセットが求められる──。...
2016/04/06
-
ニュース
東芝、The Linux Foundationの「Civil Infrastructure Platform」に参画
東芝インダストリアルICTソリューション社(錦織弘信社長)は4月5日、Linuxの普及を推進...
2016/04/05
-
ニュース
NEC、人工知能連携研究室を産総研の人工知能研究センター内に設置、産総研のシミュレーション技術をAIに活用
NEC(新野隆社長兼CEO)と産業技術総合研究所(産総研、中鉢良治理事長)は4月5日、産総研...
2016/04/04
2016/04/01
-
ニュース
スプライン・ネットワーク、PrintInsightとSKYSEA Client Viewを連携
スプライン・ネットワーク(雪野洋一社長)は、印刷イメージログ監視システム「PrintInsi...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年