2017年11月の記事一覧(261件)
2017/11/30
-
-
-
ニュース
AWS re:Invent 2017、CTCが国内8社目のプレミアコンサルティングパートナーに
【ラスベガス発】アマゾン ウェブ サービス(AWS)の年次イベント「AWS re:Invent 201...
-
-
-
-
-
-
-
ニュース
SAP S/4HANAへの移行ビジネスを急成長させる――NTTデータグローバルソリューションズ
独SNP社のツールで移行作業を大幅に短縮 NTTデータグローバルソリューションズ(NTTデータ...
-
ニュース
<Seminar Information>「見て」「体験して」「納得」 「NEC 最新ICTソリューションフェア 2017」
NECは、現場に役立つ実践的なソリューションを展示するイベント「NEC 最新ICTソリューショ...
-
2017/11/29
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(60)オクト 建設現場の働き方を変える
オクトでは、建設現場向けに特化したクラウドサービスを提供しています。「建設業界にはITが浸透...
-
-
-
-
-
-
THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>ネット通販システムにASMを導入
外部からの攻撃を可視化 インターネット通販がまだ黎明期だった1999年に創業し、2000年から...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第104回 スターシステム 社員の永年勤続制度で急成長
SEにはかつて、35歳定年説があった。技術の進歩が速いITの世界についていけるのは、35歳ま...
-
企業研究 今、デジタル産業革命を起こす
<企業研究 今、デジタル産業革命を起こす NEC編>第20回 折り返し地点、その手ごたえは
7月末に発表した2018年3月期通期の連結業績予想では、売上高が前年同期比5.1%増の2兆8...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(65)ブロックチェーンを利用したプログラムをオープンソースで提供(2)
前号に引き続き、GMOインターネットの「GMOブロックチェーン オープンソース提供プロジェクト...
-
2017/11/28
2017/11/27
2017/11/24
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ニュース
Microsoft 365 Businessの拡販で協業――リコージャパンと日本マイクロソフト
中堅・中小企業の働き方改革を支援 リコージャパン(松石秀隆代表取締役)と日本マイクロソフト(平...
-
-
2017/11/22
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(59)スタディスト 紙のマニュアルをデジタルに
従業員の離職に人手不足、人材育成といった経営課題の原因は、もしかすると文字で溢れた紙のマニュ...
-
-
-
-
-
-
企業研究 今、デジタル産業革命を起こす
<企業研究 今、デジタル産業革命を起こす NEC編>第19回 顔認証技術を働き方改革に活用
NECの顔認証技術といえば、米国政府機関の評価テストにおいて世界No.1の精度・速度を達成し...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(64)ブロックチェーンを利用したプログラムをオープンソースで提供
GMOインターネットは、ブロックチェーンを利用したプログラムをオープンソースとして公開する「...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第103回 メタリテール・コンサルティング さまざまな開発形態から 貪欲に学ぶ姿勢を貫く
「手組みのスクラッチ開発」や「パッケージソフトの独自開発」「客先常駐型の請け負い開発」などの...
-
-
-
THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>VRで本気の避難訓練 火災時の正しい逃げ方が身につくと社員に好評
ビル火災を想定した避難訓練。火災発生時の備えとして欠かせないが、周囲の状況はいつも通りで、火...
2017/11/21
2017/11/20
-
-
SpecialIssue
<クラウドビジネス 成功の法則~チームスピリット編>「働き方改革」プラットフォームで急成長
いまから6年前の2011年、受託ソフト開発のビジネスを見切り、クラウド・サービスを提供する専...
2017/11/17
2017/11/16
-
ニュース
クオリティア、CatchMe@MAIL・CatchMe@MAIL Plusの乗り換えキャンペーン
クオリティア(松田賢代表取締役)は、キヤノンITソリューションズが提供する「CatchMe@...
-
-
-
-
-
その他
富士通とNEC、国産ベンダー両雄の現在地 SIの集中が進む富士通 NECは成長事業で光明射すか
2017年度折り返し地点の採点簿 富士通とNECという国産ベンダー両雄の2016年度(17年3...
-
-
SpecialIssue
<Success Stories User_5>北海道NSソリューションズ クラウド型ファイル共有でドキュメント活用に変化
社内実績をベースに外販にも注力 北海道室蘭市に本社を置く北海道NSソリューションズは、新日鐵住...
-
SpecialIssue
<Success Stories User_4>日本電気(NEC) オラクルとのクラウド連携により新たな価値を創出
自らが実践するデータ分析のノウハウを活かしたサービスも提供 オラクル製品の取り扱いで30年以上...
-
SpecialIssue
<Success Stories User_3>住吉鋼管 全システムをOracle Cloudに移行
Oracle Cloud Platformを活用してBCP対策を実現 冷間引抜鋼管メーカーの住吉鋼...
-
SpecialIssue
<Success Stories User_2>関西電力 テストのコストと時間を大幅に縮減
Oracle RATとOracle Cloudを採用 電力やガスの小売全面自由化によって価格競争が...
-
SpecialIssue
<Success Stories User_1>伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) ワークスタイル変革に文書管理「EIMANAGER」
アプライアンスモデルをリリース 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が10年ほど前から提供し...
-
SpecialIssue
Oracle Cloud Partner strategy――日本オラクル
多面的支援によりクラウドビジネスの成功を共同推進 日本オラクルでは、Oracle Cloudの提...
-
SpecialIssue
<Success Stories Partner_4>ユー・エス・イー 社会保険労務に関する電子申請システムを開発
高セキュリティのクラウドサービスを最適なコストで クラウドをはじめとしてSIやERP、システム...
-
SpecialIssue
<Success Stories Partner_3>富士通マーケティング Oracle Cloudの導入を支援する独自サービスに注力
クラウド構築やデータ移行などのSIサービスを11月に提供開始 富士通グループのなかで主に年商1...
-
SpecialIssue
<Success Stories Partner_2>テクバン クラウド拡大で100億円の売上規模へ ネットワークのスキルを生かし他社との差異化を図る
システムやネットワークインテグレーションをビジネスとして手がけるSIer、テクバンがクラウド...
-
SpecialIssue
<Success Stories Partner_1>システムサポート DBの技術力を生かしてOracle CloudでNo.1を目指す
Platinum資格取得者数が国内トップクラスの実力 石川県が本社のSIer、システムサポート...
-
SpecialIssue
Oracle Open World 2017 次世代の自律型DBでクラウド市場を変える
進化を遂げたOracle CloudでNo.1プレイヤーへ 米オラクルは、10月1日から5日まで...
-
SpecialIssue
<畔上編集長が今、いちばん気になるHCI>連載 第13回 徹底分析 ネットワールドは開拓者だ! HCIチャンピオンは君だ!
HCIエキスパート育成プロジェクト「VxRailチャンピオンクラブ」が発足 サーバーとストレー...
-
SpecialIssue
NTTデータ イントラマート 「Enterprise Web Solution 2017」を開催
デジタルビジネスが「働き方」の改革を起こす! NTTデータ イントラマートは10月6日、東京・恵...
-
ニュース
世界中から前途有望なスタートアップが上海に集結!――アリババクラウド「Create@Alibaba Cloud Startup Contest(CACSC)」
独自の技術やビジネスモデルをアピール アリババグループのクラウドプロバイダであるアリババクラウ...
-
-
-
2017/11/15
-
ニュース
富士通FIP、「Private Hosted LCP」でISMSクラウドセキュリティ認証を取得
富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP、米倉誠人社長)は11月14日、IaaS基盤のプライベー...
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(58)Phone Appli 電話帳はこれ一つで
コミュニケーションツールの多様化や働き方改革の加速によって、社内外の人との連絡の取り方や情報...
-
-
-
-
-
ニュース
上海でパートナー大会 中国・アジアのBPM市場でNo.1へ――NTTデータ イントラマート
【上海発】NTTデータ イントラマート(中山義人社長)と中国法人の恩梯梯数据英特瑪軟件系統(上海...
-
企業研究 今、デジタル産業革命を起こす
<企業研究 今、デジタル産業革命を起こす NEC編>第18回 勤務状況の見える化
働き方改革に取り組もうとしている企業は多い。しかし、申請を行っていない時間外の勤務「隠れ残業...
-
既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新
<既存ビジネスモデルの破壊か、進化か? ブロックチェーンの革新>(63)活発化するSIerのビジネス
SIerのブロックチェーンビジネスが活発化し始めた。シーエーシー(CAC)は、凸版印刷と共同...
-
-
-
2017/11/14
2017/11/13
2017/11/10
2017/11/09
-
-
-
SpecialIssue
富士通クラウドテクノロジーズ 法人向けサービスが新ブランド「ニフクラ」へ統合
富士通やパートナーとの連携をさらに強化 富士通クラウドテクノロジーズは事業再編から約半年が経過...
-
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>日本情報技術取引所 近畿圏の異業種交流が活発化
KISSの設立で団体のシナジー生む 日本情報技術取引所(JIET)関西支部の石丸博士支部長(リ...
-
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>MetaMoJi タブレット端末による次世代業務
現場の働き方改革を実現 MetaMoJiの浮川和宣社長は、「タブレットが開く新しいITビジネス...
-
-
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>近畿経済産業局 市場トレンドと開催の事例を紹介
関西をIoTで盛り上げる! 経済産業省近畿経済産業局と週刊BCN編集部の共同セッションでは、ま...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>キヤノンITソリューションズ 標的型攻撃にも有効なメール無害化ツール
統合メールセキュリティ「SPAMSNIPER AG」 キヤノンITソリューションズの長谷川隼也・...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>ヴィーム・ソフトウェア データ保護のポイントとは?
「アベイラビリティ」がカギ ヴィーム・ソフトウェアの吉田幸春・システム・エンジニアリング・マネ...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>Nimble Storage Japan/日本ヒューレット・パッカード 「Nimble Storage」で高可用性を実現
「InfoSight」でインフラ全体の可視化を追求 江川学・Nimble Storage シニアセ...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>インフォテリア シェアNo.1データ連携ツール「ASTERIA WARP」
企業の戦略的データ活用の推進に貢献 インフォテリアの垂見智真・ASTERIA事業本部マーケティ...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>Dell EMC HCIとNWの仮想化が「次のDXの架け橋に」
ITインフラの近代化が重要 Dell EMCの馬場健太郎・インフラストラクチャ・ソリューションズ...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>アーク・システムマネジメント 「オールインワン」でデータを保護
「STOREND」の強みなどを説明 アーク・システムマネジメントの寺本佳弘・営業本部営業技術部...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>パラレルス 「Parallels RAS」で実現する仮想化
「新たなビジネス提案ができる」 パラレルスの下村慶一代表取締役は、同社が提供する仮想アプリケー...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>ネットワールド 専用ストレージは絶対なくならない
HCIでも専業ベンダーに一日の長 ネットワールドの福住遊・ストラテジック・プロダクツ営業部係長...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>日本オラクル 「Oracle Cloud」がビジネス成功の最適解
クラウド・ジャーニー実現への道筋を示す 日本オラクルの本多充・オラクル・デジタル執行役員は、「...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>日本HP スマートオフィス化の実現へ
「Office of The Future」を提供 特別講演では、日本HPの九嶋俊一・執行役員パーソ...
-
SpecialIssue
SBクラウド 日中間ネットワーク問題を解決しビジネス拡大に貢献「Express Connect」
「SoftBank World 2017」でSBクラウドのトップ2人が講演 ソフトバンクは、7月2...
-
SpecialIssue
<BCN CONFERENCE OSAKA デジタル革命最前線>サイバー大学 「DX」で何が変わるのか?
変化する環境をビジネスにつなげる 冒頭では、サイバー大学IT総合学部の勝眞一郎教授が登壇し、「...
-
-
-
-
-
-
-
2017/11/08
2017/11/07
2017/11/06
2017/11/02
-
-
-
-
ニュース
<Special Interview>働き方改革 トップランナーに学べ! 働き方改革は、生き残るために必要だった
日本マイクロソフト マイクロソフトテクノロジーセンター エグゼクティブアドバイザー 小柳津 篤氏 日...
-
SpecialIssue
<働き方改革特集>ピー・シー・エー(PCA) PCAクラウドが実現する「働き方改革」
生産性向上で「成長と分配の好循環」を構築 働き方改革は、労働制度を改革し、企業文化や風土も含め...
-
-
-
-
-
SpecialIssue
<働き方改革特集>ネットワールド 「かゆいところに手が届く」をモットーに
「働き方改革ブリーフィングセンター」を新設 今年8月1日、ネットワールドはプリ・インテグレート...
-
SpecialIssue
<働き方改革特集>シスコシステムズ 将来のシステム自動運転によってIT運用管理者の働き方を改革「Cisco Intersight」
システム状態を把握・分析し、自動的に設定、システムを保護する仕組みで ITサービスの効率化、提供...
-
-
2017/11/01
-
-
ニュース
ALSI、網屋の「Verona」に「InterSafe GatewayConnection」の技術を提供
アルプスシステムインテグレーション(ALSI、永倉仁哉社長)は11月1日、網屋(伊藤 整一代表...
-
-
イッポまえだのよろしくスタートアップ
<イッポまえだのよろしくスタートアップ>(57)VESPER 即時に空席情報を把握
2011年設立のVESPERは、飲食店のネット即時予約を可能にするクラウドサービスを提供して...
-
-
-
-
ニュース
中国でRPAソリューションが好調 日系企業特有のニーズに応える――アビームコンサルティング
【上海発】徳碩管理諮詢(上海)(ABeam Consulting China、中野洋輔 大中国区董事...
-
企業研究 今、デジタル産業革命を起こす
<企業研究 今、デジタル産業革命を起こす NEC編>第17回 SDN製品・ソリューションの拡充
NECはSDN(Software Defined Network)事業を中堅・中小企業、現場まで...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第101回 アクティブクリエイト 山形県内のIT市場を開拓する
自社開発の「墓地管理システム」を中心にパッケージシステムの開発に注力しているアクティブクリエ...
-
JIET20周年
<特別連載 人財のJIET>多様な会員のニーズに応える組織へ ~ 4年目の酒井理事長に聞く ~
会員企業が800社を超え、エンジニア数は約5万人というIT系団体では国内最大級の規模を誇る日...
-
THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>映像伝送車用サーバーを追求 納期・仕様要求に応える国産1/4Uサーバーで問題解決
ネクシオンは、テレビのスポーツ中継やイベント中継で、現場で撮影した映像を放送局などに伝送する...
-
-
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年