2015年10月の記事一覧(288件)
2015/10/30
2015/10/29
-
その他
OBC 「業務ソフトメーカー」の事業ドメインを広げる 次期奉行シリーズにも新たなビジネスモデルを反映
オービックビジネスコンサルタント(OBC、和田成史社長)は、トップメーカーとして君臨する基幹...
-
その他
IT団体連盟(仮)発足 IT業界の発言力をもっと強く! 目指すは200近くあるIT関連団体の集結
IT業界の団体は多過ぎではないか──。コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の荻原紀男会長...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第9回 ユーザーと「共に創る」IoTビジネス
パブリッククラウドのIaaS/PaaS「K5」をコアにした「デジタルビジネスプラットフォーム...
-
ニュース
エムオーテックス/三菱スペース・ソフトウエア マイナンバーを含むファイルを高速で検出 番号漏えい対策で両社のツールを連携
エムオーテックス(河之口達也社長)は、同社のIT資産管理/セキュリティツール「LanScope...
-
ニュース
マジックソフトウェア インメモリDBやIoTなど最新トレンドを開発環境へ 日本市場向けの機能は日本で開発
「日本市場の特徴は、バージョンが変わっても、以前と同じオペレーションができるというような互換...
-
ニュース
MDS Technology Undo SoftwareとMOU締結 韓国組み込みソフトウェア開発の転機到来
10月15日、韓国の大手組み込みソリューションプロバイダのMDS Technology(MDS...
-
ニュース
クリックテック・ジャパン SQLを使わない“BI”をアシストにOEMで提供を開始 国内ではOEM提供に注力
米Qlikの日本法人であるクリックテック・ジャパン(ジェイ・パウエル社長)は、アシストが提供...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第15回 GCT研究所 GOAで“第4のSI”を提唱
GCT研究所は、業務システムの構築(SI)はどうあるべきかを徹底して追求してきた。創業社長で...
-
ニュース
第39回 BCN杯 絶好のゴルフ日和も参加者を悩ませた名門コース スコアメイクに苦しむ参加者が続出
BCNは10月18日、太平洋クラブ成田コース(千葉県成田市)において、第39回目となるゴルフ...
-
その他
週刊BCNと日本ワムネットがセミナー開催 ファイル送受信・共有サービス「GigaCC」の魅力に迫る!
週刊BCNは9月29日、日本ワムネット(石澤幸信社長)の協賛、ITコーディネータ協会(ITC...
2015/10/28
-
SpecialIssue
<新興ストレージベンダー座談会>ストレージの新たな概念を生み出す 新興だからこその強みで市場活性化へ
SSD(ソリッドステートドライブ)をはじめ、フラッシュメモリを使用するストレージ機器は、今や...
-
SpecialIssue
低コスト、かつ手間要らずでDBシステムを大幅高速化する「FlashArray//m」
フラッシュメモリの低価格化で、企業のプライマリーストレージにおいて、フラッシュ製品の採用が増...
-
ニュース
ミラクル・リナックス、最新OSのAsianux Server 7 == MIRACLE LINUX V7
ミラクル・リナックス(伊東達雄社長)は、最新のLinux OS「Asianux Server 7 =...
-
ニュース
日本ワムネットとファルコン、GigaCC ASPとWisePoint Shibbolethを連携
日本ワムネット(石澤幸信社長)とファルコンシステムコンサルティング(ファルコンシステム、高橋...
2015/10/27
-
ニュース
サイボウズ、「Cybozu Asia Partnership Program」を制定、アジアで「kintone」を拡販
サイボウズ(青野慶久社長)は、アジア地域のパートナープログラム「Cybozu Asia Part...
2015/10/26
-
SpecialIssue
Cisco Startポータルサイト パートナー、ディストリビュータとの連携で販売・サポートを強化 日本の中小企業に向けた新ブランド「Cisco Start」を提供
シスコシステムズ(シスコ)は、従業員100人以下の中小企業に特化したネットワークソリューショ...
-
SpecialIssue
デル、日本パレットレンタル 日本パレットレンタルが物流業界の効率化を実現 「Llink」に「SQL Server SSD Appliance for Dell」を採用
ビッグデータ環境でも超高速分析が可能な、画期的アプライアンス「SQL Server SSD App...
2015/10/23
-
ニュース
ナビッピドットコム、現場の営業活動や保守作業に向けた位置情報サービス「DP Report@」をスタート
位置情報サービスのナビッピドットコム(篠崎登社長)は、営業活動や保守作業に焦点をあてたスマー...
-
ニュース
日本マイクロソフト、「Surface Pro 4」「Surface Book」の国内投入を発表
日本マイクロソフト(平野拓也社長)は、10月22日、タブレット端末「Surface Pro 4」...
2015/10/22
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>医療現場で安全性と利便性を クラウドプリントサービスを導入
今や医療の現場でも、インターネットを利用できる環境は不可欠になっている。一方で、電子カルテな...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第8回 多くのSIerをエコシステムに迎え入れる
前回までは、「K5」の機能としての差異化要因を探ってきたが、パブリッククラウドのIaaS/P...
-
ニュース
インターネットイニシアティブ(IIJ) インドネシアセミナー開催 「短期は忍耐」だが、将来有望な市場
インターネットイニシアティブ(勝栄二郎社長)は、今年からインドネシアでIaaS型クラウドサー...
-
ニュース
フォースメディア 4K動画編集向け高速I/F搭載NASを発売 Thunderbolt 2接続に対応
フォースメディア(池田譲治社長)は、Thunderbolt 2インターフェースを搭載したQNA...
-
マイナンバービジネス最前線
<迫り来る10月!熱気を帯びるSIerのマイナンバービジネス最前線>第26回 人事・給与のリプレースが好調 2割増しで受注が続く
マイナンバー(社会保障・税番号)制度の2016年1月からのスタートを目前に控え、業務パッケー...
2015/10/21
-
SpecialIssue
デル 次世代ITのシンプル化を実現するデルのコンバージドソリューション戦略 最新コンバージドインフラ「Dell PowerEdge FX2」
市場や環境の変化に迅速かつ柔軟に対応できるITが求められている昨今、デルが力を入れているのが...
-
ニュース
キヤノンMJ、生命保険会社に向けた営業支援システムの販売を強化、“団体保険”をターゲットに
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ、坂田正弘社長)は、生命保険会社に向けた営業支援...
-
ニュース
日本IBMと日本情報通信(NI+C)、地方銀行向けBluemixコンソーシアムを設立へ、来年1月に本格スタート
日本IBM(ポール与那嶺社長)と日本情報通信(NI+C、廣瀬雄二郎社長)は、10月21日、「...
2015/10/20
2015/10/19
-
ニュース
TIS、EC事業などのデジタルマーケティング支援サービス「RetailCube」をスタート
ITホールディングスグループのTIS(桑野徹会長兼社長)は、デジタルマーケティング支援サービ...
2015/10/16
2015/10/15
-
特集
Enterprise AI SIerから“AIer”へ クラウドも、ビッグデータも、すべてはAIの前段に過ぎない
すべてのITは、人工知能(AI:Artificial Intelligence)へと向かう。ク...
-
その他
トレンドマイクロ 中国子会社の全事業をAsiaInfoが取得 狙いは“ローカル化”による市場開拓
【上海発】トレンドマイクロ(エバ・チェン社長)は、中国の子会社であるトレンドマイクロ(中国)の...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第7回 SoRの開発も大幅にスピードアップ
前回紹介したインフラの最適構成を自動的に設計・構築できる「システム自動構築サービス」以外に、...
-
ニュース
システム・テクノロジー・アイ 複数機器の画面を共有できるコラボレーションツール 会議室、教室向けのアプライアンス製品
システム・テクノロジー・アイ(松岡秀紀社長)は、複数のPCやモバイル機器の画面をネットワーク...
-
ニュース
三和コムテック ウェブのぜい弱性を常時監視する診断サービス 自動スキャンと手動診断を合わせて提供
三和コムテック(柿澤晋一郎社長)は、ウェブアプリケーションのぜい弱性を継続的に監視し、マルウ...
-
ニュース
JMCリスクソリューションズ 経営に貢献するIT活用を中堅・中小企業の経営者へ 「経営コンサルティング実践塾」
JMCリスクソリューションズ(吉岡昌明代表取締役)は、中堅・中小企業の経営者層などを対象にし...
-
ニュース
SoftLayer Bluemix Summit 2015 ユーザーコミュニティ主催のカンファレンス エコシステムの拡大を目指す
IBMのIaaS「SoftLayer」とPaaS「Bluemix」の技術カンファレンス「So...
-
ニュース
U-22プログラミング・コンテスト2015 審査員が驚いた“小学生の逆襲” 完成度の高いプレゼンに新たな時代を予感
「U-22プログラミング・コンテスト2015」(青野慶久実行委員長)の最終審査会と結果発表、...
-
ニュース
ビットアイル、ベアメタルクラウドサービスに参入、物理サーバーの高速I/O処理の強みを前面に押し出す
ビットアイル(寺田航平社長)は、物理サーバーを活用したクラウドサービス「ビットアイルクラウド...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第13回 キューブワン情報 地元市場と覚悟をもって向き合う
「大手のように、ダメだったら他の地域に行って、また新しい案件にチャレンジするというわけにはい...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第8回 ビットアイル(上) マルチクラウドのハブを目指す
都市型データセンター事業で15年の経験をもつビットアイル。従来、同社はウェブインフラの直販を...
-
その他
SIer向けコード解析ツール活用セミナー 静的解析ツールの進化がシステム開発に革命をもたらす!
週刊BCNは9月18日、「必ず役立つ! システム開発の革新的ツール ~コード解析で生産性と品質の...
-
その他
ビジネスルールの可視化で開発を簡易に アシストが「Progress」でBRMSの普及を本格化
業務上の規則や条件、判断基準、経験的な対処パターンをビジネスルールとして定義・登録し、その組...
2015/10/14
-
ニュース
ネットジャパン、「ActiveImage Protector」の新しいリストアオプション
ネットジャパン(蒋冠成社長)は、Kroll Ontrack社のデータリカバリツール「Ontra...
2015/10/13
-
ニュース
エクセルソフト、OpenCV用の開発環境「Ceemple OpenCV IDE for Windows」
エクセルソフト(名取弘人代表取締役)は、OpenCV用の開発環境であるCeemple社の「C...
2015/10/12
2015/10/09
-
ニュース
CTC、SAPジャパン、米バーチャストリーム、基幹系特化型のクラウドサービスで協業、従量課金方式で販売へ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とSAPジャパン、米ストレージ大手EMCグループの米バ...
2015/10/08
-
その他
シスコシステムズとダイワボウ情報システム 日本市場に特化した中小企業専用製品を発売 サポ-ト込み4万円のVPNル-タを開発
シスコシステムズ(シスコ)が、中小企業向けネットワ-ク機器市場の本格攻略に乗り出した。日本の...
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>マイナンバーBPOサービス 情報セキュリティを徹底重視
京都市に本社を置くコンピュータ用紙の製造・販売の老舗企業のイセトーは、マイナンバー(社会保障...
-
国産No.1ベンダーの挑戦
<世界とどう戦う?国産No.1ベンダーの挑戦【企業研究 富士通編】>第6回 PaaSの自動構築サービスに自信
SoR(Systems of Record)の構築にも十分に対応できるという「K5」の強みは、I...
-
ニュース
コニカミノルタビジネスソリューションズ 医療情報への進出を本格化 ドキュメント管理の強み生かす
コニカミノルタビジネスソリューションズ(コニカミノルタビジネス、和田幹二社長)は、コニカミノ...
-
ニュース
エフセキュア 中小企業・自治体向けにクラウド型製品を拡販 中小で高まるセキュリティ需要に対応
エフセキュア(キース・マーティンカントリーマネージャ)は、中小企業および地方自治体へのセキュ...
-
ニュース
ロッテ情報通信と現代情報技術 「Cloud Expo Korea 2015」で、戦略提携のシナジー効果をアピール
ロッテ情報通信(Lotte Data. Communication)と現代情報技術(Hyunda...
-
ニュース
ネットジャパン、NEC「Express5800/CloudModel」向けバックアップツール
ネットジャパン(蒋冠成代表取締役)は10月8日、NECのIaaS型クラウドサーバーサービスを...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第12回 ノーステック 景気の影響が少ない医療分野へ
「SES(System Engineering Service)は自社にノウハウをためるのが難し...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第7回 ソフォス(下) 充実の教育プログラムを無償提供
「セキュリティオートメーション」を基本思想とし、運用の手間を最小限に抑えたことで人気を集めて...
2015/10/07
-
ニュース
アイティフォー、家電量販店大手コジマのネットワーク基盤を再構築、年間約1000万円のコスト削減へ
アイティフォー(東川清社長)は、家電量販店大手ビックカメラグループのコジマ(木村一義会長兼社...
2015/10/06
2015/10/05
-
ニュース
TIS、ITインフラの統合管理サービス「MOTHER」を発表、クラウドやオンプレミスの統合管理を支援
ITホールディングスグループのTIS(桑野徹会長兼社長)は、ITインフラの統合管理サービスM...
-
ニュース
日本技芸、「rakumoカレンダー 2015」を提供開始、29万ユーザーの声をもとにサービスを一新
日本技芸(御手洗大祐社長)は、10月1日、Google Apps for Work(Google A...
2015/10/02
2015/10/01
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>歯科医のデータを絶対に守る UTMで二重のセキュリティを実現
歯科医院の経営に向けたコンサルティングやファイナンスなどの事業を手がけるジャパンデンタル(今...
-
SpecialIssue
<セキュリティソリューション特集>情報セキュリティ対策には外部サービスの積極的活用を! 事業継続にも役立つ一挙両得
情報セキュリティ対策は、外部のサービスを積極的に活用すべき──。インターネットにつながってい...
-
SpecialIssue
パナソニック×ワンビ なぜ、レッツノートは費用対効果で選ばれるのか マイナンバー時代にも安心のセキュリティ機能
ビジネス向けのノートPCは、いずれも十分な性能をもつため、処理能力などの比較が重要視されるこ...
-
SpecialIssue
ソフトバンク コマース&サービス 回線とデバイス、アプリ、セキュアな環境で働き方を変える 生産性向上につながる製品・サービスをワンストップで提供
働き方が大きく変わろうとしている。フレックス制度、変動シフト、在宅勤務制など、場所や時間に縛...
-
ニュース
ネクストヴィジョン 相次ぐシステム刷新の波に乗る 旅行業向け「Travel WINS Next」拡販へ
都築電気の子会社で旅行業向けシステムを提供するネクストヴィジョン(江森勲社長)は、主力商材「...
-
ニュース
名古屋大学の高田広章教授、AUTOSAR準拠の車載ECU向けOS開発会社「APTJ」を設立、会長兼CTOに就任
名古屋大学の組込みシステム研究センター(高田広章センター長=名古屋大学教授)が中心となって、...
-
SI論
<SI論 システム開発はどう変わるのか>第11回 デジック 道外案件に注力して“外貨”を稼ぐ
「道外の案件しかやらない」。札幌市に本社を置くデジックは、地元の北海道ではなく、東京や大阪な...
-
ここに注目!ニッポンのパートナー戦略
<ここに注目!ニッポンのパートナー戦略>第6回 ソフォス(上) “驚くほど簡単に扱える”セキュリティ製品
セキュリティ製品ベンダーのソフォスは、グローバル方針として「チャネルファースト」戦略を掲げ、...
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年