2011年03月の記事一覧(386件)
2011/03/31
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>名鉄小牧ホテル 一歩先を見据えた戦略で生き残る 柔軟なサービス設定と情報共有が容易に
名鉄小牧ホテル(山崎隆治社長)は、レガシーシステムを刷新し、富士通マーケティング(FJM)の...
-
IBMパートナーが興すビジネスイノベーション
<IBMパートナーが興すビジネスイノベーション>第7回 キヤノンITソリューションズ
日本IBMがIBM製品を使ったソリューション販売で功績を上げたITベンダーを表彰する「IBM ...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>クラウド/ホスティングサービス クラウド市場の拡大顕著に 新サービスが相次ぎ、競争激化へ
クラウド/ホスティングサービス市場の拡大が見込まれるなか、主要ITベンダーは次々に新しいサー...
-
その他
<IT業界はここを目指す 主要企業のトップが示す方針>新ビジネス創出編 グローバル、クラウド時代の新事業
IT投資の復活を期待した2010年。どん底を味わった09年に比べれば上向いたものの、期首に立...
-
その他
<IT業界はここを目指す 主要企業のトップが示す方針>海外市場開拓編 中国、東南アジア中心に続々
IT投資の復活を期待した2010年。どん底を味わった09年に比べれば上向いたものの、期首に立...
-
その他
<IT業界はここを目指す 主要企業のトップが示す方針>協業編 SaaS事業、地方開拓でアライアンス
IT投資の復活を期待した2010年。どん底を味わった09年に比べれば上向いたものの、期首に立...
-
ニュース
【震災関連情報】CSK Winテクノロジと日本マイクロソフト、「復興活動支援・クラウド」を提供
CSK Winテクノロジ(古宮浩行社長)と日本マイクロソフト(樋口泰行社長)が、復興支援活動を...
2011/03/30
-
ニュース
【震災関連情報】MOTEX、節電支援でクラウドサービスを無償提供、関東甲信越・東北の企業に
エムオーテックス(MOTEX、高木哲男社長)は、3月29日、東日本大震災の影響による節電支援...
-
ニュース
インターコム、端末エミュレータ「FALCON」のiPad版、「App Store」で販売
インターコム(高橋啓介社長)は、IBM Power Systems(System i、iSerie...
-
ニュース
【震災関連情報】シマンテック、OSSのオフィスソフトをインストールしたノートPCを被災地に
シマンテック(河村浩明社長)は、東日本大震災の被災地の避難所に、Wi-Fi機能付きのノートP...
2011/03/29
-
ニュース
富士通、CA Technologiesの「2009年度 ベストOEMパートナー」を受賞
CA Technologies(バスター・ブラウン社長)は、3月上旬、「2009年度 ベストOE...
2011/03/28
-
ニュース
【震災関連情報】UQ、「WiMAX被災地支援プログラム」を開始、避難所にノートPCとWiMAX端末を提供
UQコミュニケーションズ(野坂章雄社長)は、東日本大震災の被災地で救助支援活動に携わっている...
-
ニュース
【震災関連情報】バッファロー、無線LANの親機「WHR-G301N」を被災地の避難所に無償提供
バッファローは、東日本大震災の被災地にある避難所のインターネット環境の整備支援のため、無線L...
2011/03/25
-
ニュース
【震災関連情報】サイボウズ、Ustream番組「革新!中小企業TV」で企業の災害危機管理をディスカッション
サイボウズ(青野慶久社長)は、3月24日、中小企業にITの活用法を紹介するUstreamの番...
2011/03/24
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>TMJ Gmailでメールシステム刷新 外勤社員の利便性向上を図る
コールセンター事業を展開するTMJは、10年ほど前から情報交換やノウハウの共有手段としてメー...
-
IBMパートナーが興すビジネスイノベーション
<IBMパートナーが興すビジネスイノベーション>第6回 協和エクシオ
日本IBMが提供する最新テクノロジーをパートナーが利用して成功に結びつけた案件が相次いで誕生...
-
SpecialIssue
<プリンタメーカー座談会>クラウドとマネージド・サービスが新たなテーマ 2010年度は市場に晴れ間のぞく(前編)
2010年の国内ページプリンタ市場は、景気回復への期待や兆しが見えてくる中で、需要回復が予想...
-
SpecialIssue
<プリンタメーカー座談会>クラウドとマネージド・サービスが新たなテーマ 2010年度は市場に晴れ間のぞく(後編)
2010年の国内ページプリンタ市場は、景気回復への期待や兆しが見えてくる中で、需要回復が予想...
-
SpecialIssue
<セキュリティソリューション特集>社外、社内で広がるリスク 企業はITツール導入で自らを守れ
モバイルデバイスやクラウドが一般化し、企業での導入が増えているなか、いかに安全を確保するかが...
-
SpecialIssue
<IT Market Analysis>ソニーマーケティング/日立製作所 パートナーから見たPC管理ツール選定のポイント
ノークリサーチが中堅・中小企業(SMB)を対象に「重点投資項目」を調査したところ、最も多いの...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>販売管理システム 独自開発からパッケージ化へ オービックとOBCに際立つ存在感
中堅企業市場はオービック、中小企業市場はOBCがシェアトップに君臨している販売管理システム市...
-
その他
BCN SMB市場攻略セミナーVol.5を開催 IT資産管理の導入率、いまだ30%──この壁を突破しよう!
BCN(奥田喜久男社長)は、システムインテグレータ(SIer)向けのSMB市場攻略セミナーV...
-
ニュース
【震災関連情報】ディー・マネージ、PCと携帯から給与明細を閲覧できるクラウド、被災地に無償提供
業務ソフトを活用した中小企業に経営コンサルティングを提供しているディー・マネージ(萱沼徹代表...
-
ニュース
アクシスソフト、名刺情報管理サービスに22か国語認識のOCRエンジンを採用、海外展開を本格化
アクシスソフト(永井一美社長)が、名刺情報管理サービス「名刺バンク」「名刺バンクPerson...
2011/03/23
-
ニュース
【震災関連情報】iPhone用緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」、無料サービス継続のため支援企業を募集
アールシーソリューションは、3月23日、iPhone用緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール”fo...
2011/03/22
-
ニュース
【震災関連情報】ルームシェアジャパン、東日本大震災被災者へのルームシェア/シェアハウス提供呼びかけ
ルームシェア専門サイト「ルームシェアジャパン」を運営するルームシェアジャパンが、サイト上で、...
-
SpecialIssue
東洋ビジネスエンジニアリング、複数のクラウド基盤を研究の末、Windows Azure Platformを選択、原価管理製品を対応
国内外の製造業を中心に、幅広い企業から支持されている東洋ビジネスエンジニアリング(B-EN-...
-
ニュース
【震災関連情報】マインドジェット、マインドマップ作成ソフト「MindManager」を無償提供
米マインドジェット(スコット・ラスキンCEO)は、東日本大震災で被災した人々に対する支援・救...
-
ニュース
【震災関連情報】BD、被災地向けにSaaS型営業支援SFA・顧客管理CRMを年内無料で提供
ブランドダイアログ(BD、稲葉雄一社長)は、東日本大震災への支援策として、SaaS型営業支援...
-
ニュース
【震災関連情報】バッファロー、iPhone/iPad/iPod touch専用ワンセグチューナー「ちょいテレ」を被災地に1300台無償で提供
バッファローは、東日本大震災の被災者支援のため、iPhone/iPad/iPod touchで...
2011/03/21
2011/03/18
-
ニュース
【震災関連情報】NTTPC、モバイル接続サービスとホスティングサービスを期間限定で無償提供
NTTPCコミュニケーションズ(NTTPC、井上裕生社長)は、東日本大震災で被災した法人企業...
-
ニュース
【震災関連情報】NTT Com、支援団体などに「Bizホスティング」と「CoTweet」を無償提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com、有馬彰社長)は、東日本大震災の被災者支援を行う企業...
-
ニュース
【震災関連情報】中国から激励、成都市サービスアウトソーシング協会からお見舞いのメッセージ
【成都発】3月17日、BCN編集部に中国の成都市サービスアウトソーシング協会から、東日本大震災...
-
ニュース
【震災関連情報】リンクスインターナショナル、取扱いブランドの収益の一部を日本赤十字社に寄付
リンクスインターナショナル(川島義之代表取締役)は、東北地方太平洋沖地震の被災地域に、義援金...
-
ニュース
【震災関連情報】日本MS、震災の被災地支援でサポートポータルページ開設、計画停電カレンダーも
日本マイクロソフト(樋口泰行社長)は東日本大震災で、被災者・被災地への新たな支援策として、サ...
-
ニュース
【震災関連情報】CA Technologies、5万米ドルの義援金を寄付、緊急情報窓口も開設
CA Technologies(バスター・ブラウン社長)は、東日本大震災の復興支援として、米国...
2011/03/17
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>NTTコムウェア 完全仮想化のシンクラを構築 運用コスト削減と安定稼働を両立させる
NTTコムウェアは、仮想化技術を駆使したシンクライアントを構築した。同社やグループ会社、協力...
-
IBMパートナーが興すビジネスイノベーション
<IBMパートナーが興すビジネスイノベーション>第5回 エピローグ
2010年度中に日本IBMと連携してIBM製品の拡販に寄与したITベンダーを表彰する「IBM...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>ロードバランサー(負荷分散装置) クラウド/スマートフォンが刺激剤に ハイエンドの開拓に期待高まる
ロードバランサーとは、ネットワークでサーバーとクライアント端末の間の負荷分散を行う装置である...
-
ニュース
ITジュニア育成交流協会(A.JITEP) 東京都教育委員会などが主催する教育支援コーディネーター・フォーラムに参加
東京都教育委員会と地域教育推進ネットワーク東京都協議会が主催する「教育支援コーディネーター・...
-
ニュース
【震災関連情報】ブランドダイアログ、GRIDYモバイル版に簡易版メッセージ・トピック機能を追加
ブランドダイアログ(稲葉雄一社長)は、震災時の連絡手段強化として、SaaS型営業支援SFA/...
2011/03/16
-
ニュース
【震災関連情報】シー・エス・イー、SECUREMATRIXの緊急対策用無償ライセンスを発行
シー・エス・イー(関好行社長)は、3月11日の東北地方太平洋沖地震の発生を受け、5月10日ま...
2011/03/15
-
ニュース
【震災関連情報】バッファロー、計画停電への対策、外付けHDDやNASなどは停電前に必ず電源オフに
バッファローは、東京電力が実施する計画停電に伴い、製品の取り扱いに関する注意と対応を発表した。
-
ニュース
【震災関連情報】パイプドビッツ、東京電力の計画停電で「スパイラル」のサービスに影響なしの見込み
パイプドビッツ(佐谷宣昭社長)は、東京電力の計画停電で「スパイラル」のサービスへの影響はなく...
-
ニュース
【震災関連情報】スマートフォンで役立つ災害対策アプリ、BIGLOBEが「andronavi」で紹介
BIGLOBEは、Androidアプリ・コンテンツマーケット「andronavi」で、スマー...
2011/03/14
-
ニュース
【震災関連情報】radiko、サイマルラジオサービスが全国で聴取可能に、PCやスマートフォンで
radikoは、東北地方太平洋沖地震への緊急対応として、3月13日17時、サイマルラジオサー...
-
ニュース
【震災関連情報】アップル、iTunes App Storeで「災害対策アプリ」をピックアップ
東北地方太平洋沖地震を受けて、アップルが運営するコンテンツ配信ストア「iTunes Store...
-
ニュース
【震災関連情報】日本IBM、「東北地方太平洋沖地震対策 IBM Smart Business Cloud 無償提供プログラム」を開始
日本IBM(橋本孝之社長)は、東北地方太平洋沖地震によって公共性の高い緊急情報提供向けサーバ...
-
ニュース
【震災関連情報】リアルコム、iPhoneでの従業員安否確認サービス、年内の売り上げを被災地に全額寄付
リアルコム(谷本肇社長)は、iPhone向けメッセージ集配信サービス「PushNow! for ...
2011/03/11
2011/03/10
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>D2C モバイル向け広告配信を刷新 開発支援の活用で効率化を成し遂げる
モバイル広告会社のディーツーコミュニケーションズ(D2C)は、NTTドコモのiモードサービス...
-
IBMパートナーが興すビジネスイノベーション
<IBMパートナーが興すビジネスイノベーション>第4回 アルゴグラフィックス
日本IBMが同社ビジネスに貢献したパートナーを表彰する「IBMエクセレント・パートナー・アワ...
-
SpecialIssue
<特集 IPv6ソリューション>IPv6の段階移行に最適なトランスレータ IPv4枯渇に向け販社と共同で拡販
今年2月、IPv4のIANA(Internet Assigned Number Authority...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>ITサービス クラウド台頭するも低成長続く 製造業、SMB向けがカギ
ハードとソフトに比べて成長率が高いといわれるITサービス。ユーザー企業・団体が、コンピュータ...
-
ニュース
東芝情報機器、ソリューションビジネスを強力に推進 2013年度に約900億円の全社売上高を目指す
東芝情報機器(TIE、末澤光一社長)は、マイクロソフトのWindows OS上に構築するWin...
2011/03/09
-
ニュース
米CA Technologies、IBM zEnterpriseとBladeCenter Extensionを導入
米CA Technologies(ウィリアム・マクラッケンCEO)は、新たに「IBM zEnte...
2011/03/08
-
ニュース
富士通、クラウドの体感施設「富士通トラステッド・クラウド・スクエア」、東京に続き大阪にも開設
富士通(山本正已社長)は、3月8日、クラウドコンピューティングと関連サービスのユーザー向けの...
2011/03/07
2011/03/04
-
ニュース
「HOSTING-PRO 2011」を開催、ホスティング業界のさらなる成長を目指して
HOSTING-PRO 2011 実行委員会(青山満委員長=GMOホスティング & セキュリティ社長...
-
SpecialIssue
クオリティ 2011年、力を注ぐ4製品・サービス クラウド、PDF作成・編集など幅広く
IT資産管理ソフト・サービス市場で確固たる地位を築くクオリティソフト(浦聖治代表取締役)。さ...
2011/03/03
-
その他
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>ネットワンシステムズ 仮想化で物理サーバーが激減 DCのラック賃借料や消費電力の削減を図る
大手ネットワークインテグレータのネットワンシステムズ(吉野孝行社長)は、基幹業務系システムや...
-
IBMパートナーが興すビジネスイノベーション
<IBMパートナーが興すビジネスイノベーション>第3回 エム・ピー・テクノロジーズ
日本IBMが2月8日に開催した「IBMエクセレント・パートナー・アワード Japan 2010」...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>クラウド活用で成長が顕著に “所有から利用へ”が一段と加速
クラウド・ホスティングビジネスが力強く成長している。有力クラウド・ホスティングベンダーが次世...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>インターネットイニシアティブ 11年にわたる実績と経験、ノウハウが強み
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、クラウドコンピューティングが登場する以前の2000...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>NTTコミュニケーションズ セキュアな環境をワンストップで提供
NTTコミュニケーションズ(NTTCom)が提供する「Bizホスティング ベーシック」は、同社...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>NTTPCコミュニケーションズ 「WebARENA CLOUD9」でクラウド需要を取り込む
ホスティング/ハウジングサービスを展開するNTTPCコミュニケーションズは、クラウドコンピュ...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>GMOホスティング & セキュリティ ホスティングとセキュリティを軸足に
GMOホスティング&セキュリティ(GMO-HS)は、GMOインターネットグループのなかで、文...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>ビットアイル 「サーバオンデマンドNEXT」が本格始動
ビットアイル(寺田航平代表取締役社長兼CEO)は、2010年11月に構築した次世代クラウドサ...
-
SpecialIssue
<クラウド・ホスティングサービス特集>日本ラッド 重要基盤の自社開発で低価格を実現
SaaS・クラウドサービスのブランド「SaaSes」を提供する日本ラッドは、「お客様の『困っ...
-
その他
<Industry Chart 業界の今を俯瞰する>WAF(ウェブ・アプリケーション・ファイアウォール) 参入相次ぎ市場が広がる DCからサービスとして提供も
ウェブサイトのぜい弱性を突いた攻撃が増えるなか、注目されているのが「WAF(ウェブ・アプリケ...
-
ニュース
日経BP、クラウドコンピューティング専門展「Cloud Days Tokyo 2011」を開催
日経BP(長田公平社長)は、3月2-3日、クラウドコンピューティングの専門展「Cloud Da...
2011/03/02
2011/03/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年